Nikon D800+TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD
2016年06月21日-06月25日-有給休暇で東北遠征
2015年06月21日-その28
ここも国分寺なんですね。
なんか、立地に似合わない素敵なビルがありました。
|東北遠征|
クリスタルBLG
そして、クリスタルマンション。
マィニョンみたいに読めますが。
Nikon D800+TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD
Canon EOS M+EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM
震災の影響か、
結構再開発みたいな感じになっておりましたが、
ここにも大きな廃墟が。
Canon EOS M+EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM
工事しているのか、
放置されているのか。
Canon EOS M+EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM
ベルギーオルゲールミュージアムというお名前。
どうやら、廃墟らしい。
元々は、どこの観光地にもあるオルゴールミュージアムだったのが、
2008年頃からベルギーオルゲールミュージアムになったようです。
Canon EOS M+EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM
本当は廃墟カテゴリにしようと思っておりましたが、
今執筆している時点で、
新しく生まれ変わったようでございます。

OLYMPUS OM-D E-M5 MARK II+M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II
Nikon D800+TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD
松島センチュリーホテル。
かなり巨大なホテルでございます。
今回宿泊するのは松島の別のホテルですが、
これを見て気づきました。
・・・「温泉になりました」
・・・?!
それから調べましたが、
松島から温泉が発掘されたのは物凄く最近の事で、
それまで温泉じゃなかったんですね。
Nikon D800+TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD
古き良き温泉だと思っていたのですが、
だいぶ誤解していたようです。
Nikon D800+TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD
いい感じの建物がちら見しております。
執筆日:2017/06/23
コメント