デジカメレビュー
uxcell
CCTV LENS 6mmIR f1.4
CSマウント
謎のCSマウントレンズでございます。
カメラ用のレンズではございませんが、
あえて遊びます。
[warning]※今シリーズの内容は個人的な見解でございます。[/warning]
CCTV LENS 6mmIR f1.4は、
CSマウント用のレンズです。
購入金額は429円でございます。
CSマウントについてはマウントアダプタの項でご紹介したのでそちらを参照していただくとして、

{メ}Hawk's Factory/HF-0015/PENTAX Q-CSマウントアダプター ブラック/マウントアダプタ
ホークスファクトリーHF-0015PENTAX Q-CSマウントアダプター ブラックマウントアダプタマニアックなマウントアダプターを入手しました。Cマウントではなく、自分が知る限り唯一のCSマウントのマウントアダプタでございます。
429円でございます。
新品でこの価格で購入できてしまうレンズでございますので、
画質もたかが知れているわけですが、
それでも、なかなかワクワクするじゃないですか。
なお、uxcellと記載がありますが、
ノーブランドレンズでございます。
購入したら何故かACENIRの箱で来ましたが、
多分、違うと思います。
■カタログスペック
■仕様 vl1.1 | |
焦点距離 | 6mm |
35mm換算値 | 27.6mm相当(PENTAX Q7) |
開放F値 | F1.4 |
絞り羽根数 | なし |
最短撮影距離 | – |
最大撮影倍率 | – |
レンズ構成 | – |
フィルター径 | – |
フルサイズ対応 | x |
超音波モーター | x |
手ぶれ補正 | x |
防塵防滴設計 | x |
フルタイムマニュアル | – |
情報が少ないので、
こんな感じでございます。
絞りはなく、F1.4で撮るしかありません。
こんな感じでございます。
絞りはなく、F1.4で撮るしかありません。
■デザイン・メカ・インターフェイス
プラスチッキーではございますが、
ピントリングは適度な粘度があり、
意外と合わせやすいです。
値段の割には良く出来てるとおもいますね。
意外としっくりきますね。
■画質・撮影
全く期待しておりませんでしたが、
意外とコントラストが高く、
画質はいいですね。
近接撮影も強いのでマクロ的な撮影もなかなか楽しいですね。
当然周辺はケラれてしまいますが、
青の発色はなかなか好きです。
画像
作例はPENTAX Q7との組み合わせで行っています。
執筆日:2017/05/13
にほんブログ村
コメント