![]() |
A列車で行こう9
|
前回から7ヶ月ぐらい経った2013年11月です。
資金は8000億円を突破。
ほぼマプコンと同じ状態になりつつあります。
ST01付近。
発展はしていますが伸び悩んでいる印象です。
ST04付近。
資材が行き届いていないというのもありますが、
まだまだ未発展な状態です。
ST03付近。
全然資材が回ってきていないのであまり変わらないです。
ST02
この辺りが一番伸びているような感じです。
ということで、前回の予告通り新しい路線を作ります。
まずは黄緑色の路線を作っていきます。
中間駅は2つ。
全線単線で中央の盆地にすれ違い設備があります。
駅舎は4両編成対応です。
末端のST05にゴルフ場を建設。
プロジェクトを一つ完成させました。
使用車両は103系バーミリオンオレンジが2編成。
現状は3両編成で運転します。
盆地のすれ違い駅。
1時間ヘッドで運行します。
次に、黄色の路線。
ST03は1番線しか確保していないので、
末端は単線になります。
黄緑色の路線と同じく、中間駅が2つ。
全駅8両編成対応になっております。
終点のST06は始発駅、2面2線となっておりますが、
そのうち10両対応に作り変える予定があります。
ST03から北東に伸びます。
全長は短いです。
使用車両は京急新1000型。
ステンレスと通常のものが1編成ずつ、8両編成です。
30分ヘッドで運行しております。
別に直通乗り入れ先だからという理由で選んだわけではないようです。
お金にかなり余裕があるので、新幹線プロジェクトを開始。
ついでにリニア計画もスタート。
意外と早く開拓都市が終了するかもしれません。
【ポイント3倍&Facebookいいね+エントリーでP5倍(9/24am9:59迄)】【Joshin webはネット通販1位(… |
コメント