Nikon D800+TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD
2014年8月27日-8月29日-日光鬼怒川
2014年8月27日-その18
同じようなところを行ったり来たりしていますが、
葛藤があるのです。
<その17|その19>
ホテルの前まで戻ってきたので、
次に反対側も攻めてみようかと思います。
腰痛で体力も無いので、翌日どれだけまわれるかわからないのです。
Nikon D800+TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD
ホテル鬼怒川御苑を堺にして町並みが復活します。
Nikon D800+TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD
この床屋さんにある謎のオブジェも最近見ないですね。
Nikon D800+TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD
Nikon D800+TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD
これをみてピンと来ました。
これ、鬼怒川がテレビに映るときに必ず出てくる橋だと。
Nikon D800+TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD
床屋さんポートレート
Nikon D800+TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD
薄暗いですが、
実際、こんな感じでした。
Nikon D800+TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD
見事なまでの昭和建築。
おしゃれです。
Nikon D800+TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD
スネオの家みたいな感じですが、
ここの元湯 福田さんも廃業したようです。
源泉を売りにしてる旅館が廃業する世の中。
Nikon D800+TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD
そして、年代物のダットサンが。
キリンビールというのもときめきます。
コメント