![]() |
たべものレビューまんのう町羽間いちじく生産加工組合はざま いちじくドリンク
|
斜めっているのはいつもどおり。
いちじく自体、人生で数えるぐらいも食べていないぐらいな果物です。
果物としての知名度は高いものの、食べたことがない果物ランキングの上位に位置すると思いますね。
奇しくも、自分の初いちじくはサラネの同コーナーでございました。
果汁12%という、
割りと中途半端な数値でございます。
あき岳ではなく、
しっかり空き缶でございます。
瀬戸内海はいいですよね。
自分も瀬戸内海が大好きです。小学生の頃から。
いちじくの品種で柿という文字が入るということは、
柿の仲間なのでしょうか?
と思って調べたら違いました。
はざま
羽間をはざまと読むのです。
何気に難読地名だと思います。
ストレートかつ、
手作り感あふれるネーミングとパッケージ。
黄土色というのもなかなかいいじゃないですか。
いちじく果汁。
濃縮還元の文字も特になし。
そして、缶に代表者の名前が書いてあるのは初めて見ました。
あたためても冷やしてもOKです。
色はかなーり薄い。
お味のほうですが、
意外とあっさりフルーティーでございます。
甘みはほのかで、薄いアセロラのような感じですね。
いちじくの素の味をしらないので再現度はわかりませんが、
なかなか、良い体験をしました。
メーカー | 羽間いちじく生産加工組合 |
購入場所 | 東京都 新橋 |
撮影日 | 2014年9月18日 |
点数 | ★★★☆/10段階(★x2 ☆x1) |
JANコード | 4973941000223 |
コメント