![]() |
サラネフォトDeep ジハンキノビガク <再訪企画>
|
Nikon D800+TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD
前回訪れたのは9年前。
多くの自販機が撤去される中、
この自販機はずっとその場に佇んでおりました。
何も変わらずに。
時が止まった場所。
しかし、すぐ近くにあった巨大な大型スーパーは閉店し、
駅前のお店は軒並み閉店しているという場所。
前回よりも勢いはありません。
しかし、
この自販機はあいも変わらずこのまま。
錆はかなり広範囲に出てきてはいますが・・・
ディスプレイ。
HOT&COLDなのに、
末期は冷たいものしかなかったようです。
ただ、この冷たそうなつめた〜いが揃っているところを見ると、そもそも冷たいものしか元々無かったという説もありますが。
いつまで稼働していたかを知る資料として、
この金額表示は役立ちます。
消費税が3%の頃までは稼働していたようです。
500円玉が使用できない時代の製品でございます。
錆びついて、丸いシール跡が浮かび上がってきましたが、
ここには何が貼られていたのでしょうか。
富士電機製
側面にも丸い何かが描かれていたようです。
場所:埼玉県 東武東上線 寄居駅付近
撮影:Nikon D800+TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD
コメント