![]() |
|
購入したのは2005年。
さて、これは今部屋のどこにあるのでしょうか・・・
USBメモリが大容量化&安価になりつつあった時代。
とはいっても、もう10年前の話になりますか。
メジャーブランドのUSBメモリだけでなく、
若干マニアックな新興メーカーもこぞって参入していた時代でございます。
PACCOMという会社。
これ、海外のメーカーだと思ったら、
ドメインを見る限り日本の会社っぽいですね。
なお、現在サイトが消滅している模様。
文言を見る限り、
中々夢があった時代なんですね。
Windows98にも対応していたこのUSBメモリ。
データ保持10年間なんて、今書きませんよね。
当時、自宅サーバーブームだったので、
サラネも自鯖だった時代がありました。
このバックアップ用に使用していたのですが、
丁度ブログ化した頃であり、
ブログのシステムが重かったのとパソコン自体が古いものだったため、
猛烈に重たく不安定でございました。
デザインは極めてシンプル
デザインは10年間進化がないですね。
タイプ | USBフラッシュメモリ |
メーカー | PACCOM |
型番 | PFUBS2-256-A |
容量 | 256MB |
製造国 | 調査中 |
class | 非公称 |
書き込み(公称値) | 非公称 |
読み込み(公称値) | 非公称 |
UHS-1 | x |
保証 | – |
備考 | – |
メーカー :PACCOM
購入日 :2010年10月
購入価格 :7980円
購入場所 :秋葉原
コメント