![]() |
Sid Meier’s Civilization V /Gods & Kings
|
102T
中世に入りました。
ちなみに、紀元前325年です。
早いね〜
エチオピアから非難声明を受ける。
こっちも建てようと思ってた世界遺産を先に建ててしまうのでご立腹です。
105T
東に向かって大移動。
なお、ギルドの次は建築学を取りました。
大将軍も誕生。
無印版と比べて大将軍はすごく強くなっています。
大芸術家以外で黄金時代を発生できなくなった代わりに、
大将軍は要塞と言う名の文化爆弾が使えます。
107T
建築学の次は帆走を選択。
海の幸に手を出します。
そして、弓兵を戦闘弓射手にアップグレード。
だいぶ強くなりました。
首都ではロードス島の巨神像の建築に着手。
普段のプレイでは建てたことがないですが、
お金に困っていたのでしょう。きっと。
鉄の改善が終わったので早速剣士にグレードアップ。
まぁ、gakになってから剣士はそこまで強いって感じじゃないのですが。
・・・?
ペトラが取られた!
遺産中毒のエチオピアをどうにかしなければなりません。
112T
アメリカに遭遇。
拡張志向の文明が多いな。
112T
エチオピアの労働者を捕まえたけど、
勿論返さない。
116Tに社会制度市民権を選択。
そして・・・
118T
ロードス島の巨神像完成!
久しぶりの世界遺産です。
ギリシャのアレクサンドロスに遭遇。
・・・本当に拡張主義の人たちばかりですね。
これで全文明が判別しました。
119T
中国の領土を発見。
このあたりすごくいい立地なのにだれも何の都市も建ててない。
何でだろう?
そして、画面右下に目をやると・・・
おのれエチオピアめ!
・・・もう我慢できなかったんです。
エチオピアに非難声明。
そして次の獲物に決定です。
すると
ギリシアがエチオピアに一緒に宣戦布告しようと提案してきた。
流石ギリシア、見直しました。
・・・でも、まだ兵が揃ってないから10ターン後待ってもらうことに。
ということで、今回はこの辺で失礼します。
送料込でP5倍&40%OFF! 『CIV』最新作が大幅プライスダウンで再登場!!<<期間限定特価>>【… |
コメント