![]() |
|
メモリースティックは、その規格上、
当初は128MBまでの対応だったわけですが、
それを解決するために、メモリースティックPROという規格ができたのです。
SDHCは4GBからだったのに対して、
こちらは256MB
割と早い段階で限界が来たのです。
当然、PROが使えるのはPROに対応した機械のみでございます。
タイプ | メモリースティックPRO |
メーカー | ソニー |
型番 | MSX-256S |
容量 | 256MB |
製造国 | 日本 |
class | 非公称 |
書き込み(公称値) | 非公称 |
読み込み(公称値) | 非公称 |
UHS-1 | x |
保証 | 調査中 |
備考 | – |
■ベンチマーク
[notice]
フラッシュメモリは同一商品であっても、
製造時期、製造ロットにより性能が異なる可能性がございます。
また、環境により大きく数値が異なる場合がございます。
調査条件:
USBカードリーダー:リーダーメディアテクノ製 USB3.0カードリーダー (CRU30W-AW)
(カードリーダーはハブを通さず、ダイレクトに接続)
チェック前に一度フォーマットをかけ、
ベンチマークソフト動作中は他の作業は一切しないものとします。
USBポートはUSB3.0を使用
世代的にどうかなーと思いましたが、
実際、Class10相当ですし、
当時としては悪くない水準でございますね。
メーカー :ソニー
購入日 :-
購入価格 :-
購入場所 :-
コメント