![]() |
|
2010年頃入手したSDカードです。
容量は2GB
前面に文字が書けるということと、
ポップなパッケージが魅力でございました。
タイプ | SDカード |
メーカー | セハンメディア |
型番 | KZ-MEMORY |
容量 | 2GB |
製造国 | 韓国 |
class | 記載なし |
書き込み(公称値) | 非公表 |
読み込み(公称値) | 12MB/秒 |
UHS-1 | x |
保証 | 10年 |
備考 | – |
■ベンチマーク
[notice]
フラッシュメモリは同一商品であっても、
製造時期、製造ロットにより性能が異なる可能性がございます。
また、環境により大きく数値が異なる場合がございます。
調査条件:
USBカードリーダー:リーダーメディアテクノ製 USB3.0カードリーダー (CRU30W-AW)
(カードリーダーはハブを通さず、ダイレクトに接続)
チェック前に一度フォーマットをかけ、
ベンチマークソフト動作中は他の作業は一切しないものとします。
USBポートはUSB3.0を使用
[/notice]
読み込み:22MB/Sec書き込み:6MB/Sec
あまり期待はしてませんでしたが、
読み込みはそこそこ速いものの、
書き込みは遅いですね。
まぁ、2GBなのでこんなものだとは思いますが、
あまり連写をしないコンパクトデジカメ辺りにはいいのではないでしょうか?
メーカー :セハンメディア
購入日 :2010年頃
購入価格 :300円
購入場所 :新宿
サンディスク エクストリームプロ SDHC UHS-I カード 32GB SDSDXPA-032G-J35 |
xt/javascript”>//
Web拍手-匿名のご意見、ご感想はこちらへ-
コメント
現在韓国製と表記されているMDディスクはほぼここが製造しているらしいです。他にゼウスやソニーがあると聞きましたが、OEM供給を受けて販売していたTDK(イメーション)が遂にMDを販売終了にしてしまったりとオワコン化が一層進んでしまいました。
他にセハンらしきMDを販売していたメーカーは日本ビクター、デノンあたりだったと思います。
でもそんな会社がフラッシュメモリーを販売していたとは意外でした。
セハンメディア自体はだいぶ大きな会社みたいですからね。
MDは流石に今の時代、厳しいですね。
なにせ再生機器がなくなりつつありますしw
MDLPが出来た頃辺りが絶頂期でございました。
セハンメディアもメディアのメーカーとして、
一応手を出してみたかったのかもしれません