
ハッピーボーロ
何故サラネのカテゴリに「ぼうろ」があったのか、ちょっと疑問に思った方もいるでしょう。
何を隠そう、僕はボーロ大好き人間でして、
夜のお供によく食べたりしているのです。
あの口の中に広がる甘み、そしてその後の後悔がたまりません。
さて、このハッピーボーロはよく食べているものでして、
今更紹介する事でも無いかもしれません。
実際、3年前に紹介する予定でもありましたしね。
ということで、早速商品説明に入りたいと思います。
この商品のありがたいところはなんと言ってもコストパフォーマンス。
20%増量で105円なわけですよ。
まぁ、20%増量は去年の話なので今年はきっと減量中だと思いますけどね。
シンプルな商品ですが、
厳選された材料で作られています。
お菓子をクリエイトする次世代メーカー!
この会社はただ者ではなさそうです。
残念ながら、「埼玉県」において「マルキン」という名前だと株式会社ホダカしか思い浮かびません。
本当、どうでもいい話ですね。
ということで、いただいてみます。
流石富士フイルムの黒歴史、F40fdです。
ノイズまみれですね。
では
・・・・
うん
美味しいです。
素朴な味わいと言いますが、
「安いボーロ」のグレードでは一番おいしい方だと思います。
沢山食べたい方におすすめです。
メーカー :ジャパンフリトレー
価格 :105円
点数 :★★★★
原産国 :名古屋
購入場所 :100円ショップダイソー戸田ベルクス店
コメント