![]() |
新ゲームカタログ/SG-1000 9セガ・エンタープライゼスホーム麻雀
|
チャンピオンではなく、
ホームなんですね。
SG-1000のパッケージは中々好きです。
ソフトデータ
ハード | SG-1000及び互換機 |
メーカー | ・セガ・エンタープライゼス |
販売形態 | ゲームカートリッジ |
発売日 | 1984年 |
価格 | 4,300円 |
型番 | G-1005 |
移植・元ネタ | 不明 |
ジャンル | スポーツ(ゴルフ) |
備考 | – |
個人的評価:10段階(1:低・易)(10:高・難)
購入価格 | 250円 |
プレイ状態 | プレイ済 |
難易度 | 6 |
入手難易度 | 4 |
面白さ | 3 |
おすすめ度 | 3 |
クオリティ | 3 |
サウンド | 3 |
操作性 | 2 |
熱中度 | 3 |
移植度 | – |
ファミコン版の麻雀と比べると、
牌が小さく、動作が著しく重たいです。
しかし、4人打ちという点は先進的です。
そして、対戦相手が選べるという点も当時としてはかなり先進的な部分だと思います。
しかも、性格まで違う10人から選べます。コンピューター麻雀風な無骨さではございますが、
こういうのも有りですね。
動作がモッサリでテンポは悪いですが・・・
牌が小さく、動作が著しく重たいです。
しかし、4人打ちという点は先進的です。
そして、対戦相手が選べるという点も当時としてはかなり先進的な部分だと思います。
しかも、性格まで違う10人から選べます。コンピューター麻雀風な無骨さではございますが、
こういうのも有りですね。
動作がモッサリでテンポは悪いですが・・・
シンプルです。
プレイヤーは2人まで
カタカナなのは仕方がないですね。
名前にセンスを感じます。
さあ、
やっていきましょう。
だいぶ重たいですが
あんまり親切設計ではないです。
仕方がないですね。
アグレッシブなヘボいさん
って、ちょっ!
上がられちゃった
駿河屋へ
コメント