![]() |
新ゲームカタログ/ファミリーコンピュータ用ソフト 155インダクションプロデュース’89電脳九星占い by Gingukan
|
凄くシンプルなタイトル画面。
そして、価格は9800円。
ファミコンで9800円って、光栄価格でございますね。
インダクションプロデュースという会社は非常に謎が多いのですが、
どうも、発売したソフトはこの1本だけのようです。
開発中のタイトルが3作品ぐらいあったようですがね。
ソフトデータ
ハード | ファミリーコンピュータ |
メーカー | ・インダクションプロデュース ・神宮館 ・ポラリス |
発売日 | 1988年12月10日 |
価格 | 9800円 |
型番 | IPC-J1-01 |
移植・元ネタ | – |
ジャンル | 占い |
備考 | – |
個人的評価:10段階(1:低・易)(10:高・難)
購入価格 | 315円 |
プレイ状態 | プレイ済 |
難易度 | 0 |
入手難易度 | 5 |
面白さ | 3 |
おすすめ度 | 2 |
クオリティ | 5 |
サウンド | 5 |
操作性 | 3 |
熱中度 | 2 |
移植度 | – |
見た目は普通の占いゲームなのですが、
中身は値段並みに気合の入っているソフトです。
まず、占いソフトなのに2Mbの大容量メモリを搭載している点。
その多くをテキスト画面で使用しているらしく、
確かに、テキスト量はすごいですね。
但し、当然2000年問題該当作品でございまして、
生年月日は1900年代の方しか入力できませんし、
’89とあるように、
なんと、占える範囲は89年のみ!
9800円で1年しか使用できないのはこれはこれで切ないものです。
このメーカーは後に90年度版など、改訂版を作っていく予定だったのでしょうか?
占いとしてはボリュームが高いですが、
微妙お遊び要素が含まれているので、
それを探してみるのも面白いのかもしれません。
なんか、某所のキャラみたいなのがいます。
この時既に2000年問題に直面しています。
某占いの方がおっしゃっている用語ですね。
沢山選べます。
ふむふむ
適正なお仕事らしい。
一応、この中に自分の職業も一応入っていますが、
何故これだけざっくりしているのに、「そば店」だけ妙に具体的なのでしょうか。
割とあたっているようなそうでないような。
去年・・・?
男性相性ですか。
入力間違えました。
?!
執筆日:2013/8/26
駿河屋へ
コメント