![]() |
新ゲームカタログ/ゲームボーイ用ソフト 63タカラちびまる子ちゃん3
|
ハマジが白目剥いてますが、
そこは大丈夫なんですかね?
ソフトデータ
ハード | ゲームボーイ |
メーカー | ・タカラ |
発売日 | 1992年3月27日 |
価格 | 3800円 |
型番 | DMG-M3J |
移植・元ネタ | 原作:さくらももこ著 ちびまる子ちゃん(1986 漫画 りぼんマスコットコミックス) |
ジャンル | アドベンチャー |
備考 | – |
評価:10段階(1:低・易)(10:高・難)
購入価格 | 99円 |
プレイ状態 | プレイ済 |
難易度 | 5 |
入手難易度 | 3 |
面白さ | 4 |
おすすめ度 | 4 |
クオリティ | 5 |
サウンド | 5 |
操作性 | 3 |
熱中度 | 4 |
移植度 | – |
アドベンチャー要素を一切削った、
ミニゲーム主体のゲームです。
とはいえ、ミニゲームに入る前のデモが長かったり、
文字送りが遅いという点は変わらず。
全体的にモッサリなんですよね。
あと、何故かちびまる子ちゃんのゲームボーイシリーズは、
花輪くん登場シーンだけ専用BGMがあります。
そして、やはりオープニングBGMが懐かしいですね。
「ゆめいっぱい」ですね。
ふむふむ
ここで背景がスクロールしているという芸の細かさ。
そして、割と長い時間が経過した後。
だいぶ走ってからそのセリフを言うんですね。
花輪くんが嫌われてる初期設定です。
ミニゲームで全部高得点を取ると商品がもらえるよというお話。
茶番が終わり
そりゃ、
そうなりますよね。
アウトローってなんですかい。
ということで、フランス製の玉転がしゲームをやります。
ふむふむ
BOM!
意外と難しいぞ。
スピードが出たのはいいけど
フランス製の玉転がしゲームは玉が破裂するんですね。
茶番が終わり、
ゲームをやりにいくのです。
小学生に意外と過酷なことをさせるのですね。
そりゃそうですわな。
執筆日:2013/6/23
コメント