スポンサーリンク

[ゲカ]タカラ/GB:ちびまる子ちゃん3 めざせ!ゲーム大賞の巻

スポンサーリンク
ゲームボーイ
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク
imgb143
新ゲームカタログ/ゲームボーイ用ソフト 63
タカラ

ちびまる子ちゃん3
めざせ!ゲーム大賞の巻

このコーナーは、
主にコンシューマーゲームのソフトを紹介していきます。

今回はタカラのちびまる子ちゃん3です
ゲームボーイのソフトです。
当分ゲームボーイはちびまる子ちゃんラッシュです。


<ゲームボーイ本体シリーズ
・関連作品:ちびまる子ちゃんシリーズ
・< 62 ちびまる子ちゃん|63>


imgb143
ハマジが白目剥いてますが、
そこは大丈夫なんですかね?

ソフトデータ

ハード ゲームボーイ
メーカー タカラ
発売日 1992年3月27日
価格 3800円
型番 DMG-M3J
移植・元ネタ 原作:さくらももこ著 ちびまる子ちゃん(1986 漫画 りぼんマスコットコミックス)
ジャンル アドベンチャー
備考

評価:10段階(1:低・易)(10:高・難)

購入価格 99円
プレイ状態 プレイ済
難易度 5
入手難易度 3
面白さ 4
おすすめ度 4
クオリティ 5
サウンド 5
操作性 3
熱中度 4
移植度

アドベンチャー要素を一切削った、
ミニゲーム主体のゲームです。
とはいえ、ミニゲームに入る前のデモが長かったり、
文字送りが遅いという点は変わらず。
全体的にモッサリなんですよね。

あと、何故かちびまる子ちゃんのゲームボーイシリーズは、
花輪くん登場シーンだけ専用BGMがあります。

そして、やはりオープニングBGMが懐かしいですね。
「ゆめいっぱい」ですね。

20130623-110726_702 20130623-110731_177 20130623-110814_054 20130623-110840_608 20130623-110901_832 20130623-110914_804
ふむふむ

20130623-110922_803 20130623-110928_710 20130623-110933_164 20130623-110940_544 20130623-110951_374 20130623-110955_823
ここで背景がスクロールしているという芸の細かさ。
そして、割と長い時間が経過した後。

20130623-111035_293
だいぶ走ってからそのセリフを言うんですね。

20130623-111047_831 20130623-111058_694 20130623-111106_742
花輪くんが嫌われてる初期設定です。

20130623-111125_923 20130623-111142_534 20130623-111155_279
ミニゲームで全部高得点を取ると商品がもらえるよというお話。

20130623-111204_316 20130623-111224_333 20130623-111230_556 20130623-111252_315
茶番が終わり

20130623-111301_606 20130623-111309_142
そりゃ、
そうなりますよね。
アウトローってなんですかい。

20130623-111320_551 20130623-111332_923 20130623-111355_278
ということで、フランス製の玉転がしゲームをやります。

20130623-111358_315 20130623-111401_652
ふむふむ

20130623-111406_477
BOM!
意外と難しいぞ。

20130623-111428_358 20130623-111432_573
スピードが出たのはいいけど

20130623-111433_917 20130623-111453_238 20130623-111509_222
フランス製の玉転がしゲームは玉が破裂するんですね。

20130623-111519_765 20130623-111539_481 20130623-111547_327 20130623-111553_464 20130623-111602_850 20130623-111614_002 20130623-111628_842 20130623-111650_541
茶番が終わり、
ゲームをやりにいくのです。

20130623-111704_666 20130623-111718_981 20130623-111729_552 20130623-111734_206
小学生に意外と過酷なことをさせるのですね。

20130623-111740_437 20130623-111803_488 20130623-111808_205 20130623-111819_812 20130623-111826_212 20130623-111828_437 20130623-111839_562 20130623-111846_328 20130623-111852_593
そりゃそうですわな。

20130623-111902_377 20130623-111905_819


執筆日:2013/6/23

コメント

タイトルとURLをコピーしました