![]() |
新ゲームカタログ/メガドライブ用ソフト 20ナムコ/テンゲンKLAX
|
クラックス。
そういえば、メガドライブとナムコという組み合わせ、
意外と珍しいかもしれません。
そして、ATARIゲーなんですよね。
すずきさんの持ち物のようです。
?
ソフトデータ
ハード | メガドライブ |
メーカー | ・ナムコ ・アタリ ・テンゲン |
発売日 | 1991年12月20日 |
価格 | 4900円 |
型番 | T-14063 |
移植・元ネタ | アタリ クラックス(1989 アーケード) |
ジャンル | パズル |
備考 | – |
個人的評価:10段階(1:低・易)(10:高・難)
購入価格 | 189円 |
プレイ状態 | プレイ済 |
難易度 | 7 |
入手難易度 | 4 |
面白さ | 5 |
おすすめ度 | 5 |
クオリティ | 5 |
サウンド | 5 |
操作性 | 4 |
熱中度 | 5 |
移植度 | 未検証 |
迫り来るブロックを受け止めつつ、
縦・横・斜めにブロックを合わせて消していくゲームです。
各ステージにノルマがあり、
それを達成すると次のステージに進めます。
テトリスの亜流ですが、
このゲームが与えた影響は割と大きく。
雰囲気だけなら後に発売されたSCEIのIQなんてのも似ていますね。
一見して簡単そうですが、
コツを掴むまでは中々難しく、
戦略性が高いゲームだと思います。
全体的に、アタリっぽさを感じる作品でございます。
セガロゴが出ない。
そんな事が出来るのね。
さあ、ノーマルでプレイしていきましょうか。
同じ色を3つ合わせるのね
迫り来るブロックを受け止めます。
受け止めない事も可能ですが、
中心の部分が赤く光り、支えきれなくなるとアウトです。
複数個受け止めることも可能です。
3つけしたらKLAX
サクサク進めます。
ふうん、
斜めも揃えられるのね。
ダメだったー
コメント