実葛がこんなモノを書いていたので・・・
あまり本題とは関係が無いのですが、
グランドソードの事で割と厳しいご意見を受けております。
こちらで責任を取ると明記しておりますので、それが本来のあり方なので別にかまわないのですが、
たまに「何で6年以上前に作った作品でこんなに怒られなければならないんだろう」
と感じることもあります。 あくまでどうでもいい話ですし。作った本人が一番悪いことは分かっておりますのであまり、気にしないでください。
で、数ヶ月前(というか先日というのか)に、とある方からこんなご意見を頂いた事がありました。
「ニコニコRPGをパクらないでください」
一応、ニコニコ動画のアカウントを取得はしているモノの殆ど利用していない人なので、「はて?」と言った感じでした。
同様の事をmixiでも書いていたのですが、親切な方からニコニコRPGのアドレスを教えて頂きました。
ちょっとここのところ立て込んでいるため、とりあえず1を軽く見た程度なのですが、何となく分かりました。
それ以来、似たようなご質問が多発しておりますのでこの場を借りて解答させて頂きます。
(こんな所誰も見てないと思われますが)
・グランドソード、グランドソード2、及びニコニコRPGをUPしたのは僕ではありません。
・又、ニコニコRPGに関してましては僕は全くの無関係です。
・グランドソード2に関してましては開発途中のモノですし、本人がデータを紛失しているため配布は一切できません。
・グランドソードを制作したのは僕が小学生の時です。
・作者は現在大学生1年(一浪)です。
・別に、怒ってません。
{タ}ニコニコRPGの話

この記事は約2分で読めます。
コメント
はじめまして、Sara@と申します。
>ニコニコから見当違いの文句タレてくる連中なんて、
>中二病以下のタダのガキ共が大半です
>(ガキじゃない年齢なら、輪をかけて救いようがない)。
確かに、そのようなご意見を頂く方につきましては、
その辺りの年齢の方が多いですね。
もちろん、文章から推測しておりますので、実際はそうかは分かりませんがw
私自身もご存じの通り重度の中二病でしたので、
非常に分かるのですが、
どのようなご意見にしろ、しっかりと対応させて頂いております。
暖かいお言葉を頂き大変うれしく思います。