![]() |
新ゲームカタログ/3DO用ソフト 9バイス/ESPN/Intellimedia Sportsトム・カイトのこれがゴルフだ!
|
このプロジェクトを始めてから、
とにかく、ゴルフゲームをたくさんプレイするようになったのですが、
どれも下手で下手でしょうがないという、ある意味では、辛い現実がありました。
トム・カイトさん、
自分は失礼ながら存じませんが、
これをプレイすれば自分もゴルフがうまくなるのでしょうか?
なんと、
ディスクは3枚組!
超フルボリュームなゴルフゲームではないですか?
インタラクティブ教則ソフトというのが気になりますが・・・
ソフトデータ
ハード | 3DO |
メーカー | ・バイス ・ESPN ・Intellimedia Sports |
発売日 | 1994年11月08日 |
価格 | 9800円 |
型番 | FZ-SJ1854 |
移植・元ネタ | – |
ジャンル | ・スポーツ(ゴルフ) ・インタラクティブムービー |
備考 | – |
個人的評価:10段階(1:低・易)(10:高・難)
購入価格 | 198円 |
プレイ状態 | プレイ済? |
難易度 | 0 |
入手難易度 | 5 |
面白さ | 2 |
おすすめ度 | 2 |
クオリティ | 5 |
サウンド | – |
操作性 | 3 |
熱中度 | 2 |
移植度 | – |
これは、ゲームではありません。
インタラクティブムービーといった方がいいかもしれませんが、
要は、動画の詰め合わせでございます。
DVDがまだない時代ですので、
「チャプター切り替え」という概念を3DO上で実装したムービーという感じでしょうか。
トム・カイトという方は、
アメリカで有名なプロゴルファーでして、
その方と、スポーツ心理学の権威であるボブ・ロッテラ教授が、ディスク3枚にわたってゴルフについて教えていくという内容でございます。
元々はESPNで放送した内容を収録しているみたいですが、
ゴルフ初心者向けではなく、
ある程度かじった人向けの内容になっています。
チャプターが当たり前になった今日においては、
全く新鮮味もなく、インタラクティブマルチプレーヤーという名のゲーム機で発売する意味がわかりませんが、
そういう当時の状況を考えるに、意味のあったソフトなのかもしれませんね。
ただ、どれだけの人がゴルフゲームと間違えて購入したのかわかりませんが・・・
ディスク3枚という事だけあって、
操作方法にまでボイスが使われるなど、
無駄にマルチメディアな作品です。
フルムービーなのですが、
吹き替えが若干棒読み気味で、
海外物を扱うバラエティー番組みたいな感じで面白いのかもしれません。
という感じで、始まります。
この画面で既に音声によるナレーションが入ります。
すごいね。
コメント