![]() |
新ゲームカタログ/ファミリーコンピュータ用ソフト 74アイレム/ホームデータ(現魔法)SQOON
|
これも旧ゲームレビューとは別のカセットです。
IREMのカセットはLEDが付いているというのが特徴でしたが、
何故か、それはスペランカーだけ浸透していて、
スクーンなどは存在自体を知られていないことが多い悲しい作品です。
マニュアルはカラーでコミックタッチになっています。
ソフトデータ
ハード | ファミリーコンピュータ |
メーカー | ・アイレム ・ホームデータ(現魔法) |
発売日 | 1986年06月26日 |
価格 | 4900円 |
型番 | IF-04 |
移植・元ネタ | – |
ジャンル | シューティング |
備考 | – |
個人的評価:10段階(1:低・易)(10:高・難)
購入価格 | 504円 |
プレイ状態 | プレイ済 |
難易度 | 8 |
入手難易度 | 6 |
面白さ | 6 |
おすすめ度 | 6 |
クオリティ | 7 |
サウンド | 7 |
操作性 | 4 |
熱中度 | 6 |
移植度 | – |
頭に残る名曲と、
チラつきを恐れない画面構成が魅力のシューティングゲームです。
燃料という概念があること。
そして、基本的に「救出」するというお話です。
ストーリーもこの時期のシューティングゲームとしてはよくねられていますし、
マルチエンディングを採用しているのですが、
いかんせん、難易度が高いです。
タイトル画面は中々賑やかです。
自機が潜水艦って斬新じゃないですか?
割りとチラつきます。
魚雷を落として人を救出。
なんか、感慨深いものがあります。
やられちゃった
いや、
かなり難しいんですよ。
中古ファミコンソフトスクーン
駿河屋へ
コメント