![]() |
プレイルーム/ゲームボーイ01任天堂スーパーマリオランド2
|
一度ボスまで行ってやられてしまったら、
そしてステージの最初から・・・
全くもってヤル気がなくなってしまいます。
やっとこさワリオに会えたと思ったら。
そう、
この丸いのも当たり判定があるのです。
再び、
心が折れる作業が・・・
毎回バニーを取りに行ってるので、
時間だけが経過していくのです。
そして、残りが17機となった今。
お?
おお!
いくらジャンプしようが、
バニーの相手では無いわ!
まぁ、やられてますけどね。
っと、これで3回?!
泣くなよ・・・
嘘でしたー
なんでスキンヘッドなん?
ジャンプ!
あれ?城が・・・
綺麗になりました。
すごい技術ですね。
Mに変わり
あれ?
エンディングですか?
横井軍平氏
だいぶ記事に苦戦した感じはありますが、
無事、エンディングを迎えることが出来ました。
ご覧頂き、ありがとうございます!
コメント
スーパー32X用ソフト『カオティクス』。 マスターエメラルド・ピラーの力によって浮上した謎の島をDr.エッグマンが「ニュートロジックハイゾーン」というリゾート地兼巨大要塞に改造。ナックルズはカオティクスのメンバーたち(エスピオ、ベクター、チャーミー、マイティー)と共に「ニュートロジックハイゾーン」に乗り込んでDr.エッグマンの野望を打ち砕くと言うアクションゲーム。ソニックシリーズでは唯一スーパー32Xで発売されたゲームで、ナックルズが主人公というソニックのスピンオフ作品。本作品は爽快感と攻略性を重視したゲームで、操作はソニック1、2、CD、3、S&Kより異なる操作感を持っている。スペシャルステージは
スーパー32Xの機能を生かした背景がポリゴンで埋め尽くされたスペシャルステージ。ソニックシリーズでは唯一ゲームオーバーがない作品でもあり、スーパー32Xのアクションゲームでは結構名作だが、ソニックメガコレクション、ジェムズコレクションに移植されていないため、スーパー32X本体と本ソフトを中古で購入する以外はない模様…。 ここで余談だが、私にとってはワリオよりもナックルズ・ザ・エキドゥナが2枚目でカッコいいと思っています…。
32Xにもソニックシリーズが出ていたのですね。
32Xは出たソフトは少ないのですが、
プレイしたいソフトは多いのでいずれ手に入れたいとは思っています。
幻の作品なんですね。