![]() |
プレイルーム/PCエンジン(SCD)01コナミときめきメモリアル
|
そう、もうすぐ修学旅行の季節。
皆様の話題は修学旅行で持ちきりなのです。
そうして、行き先を忘れる主人公。
この主人公、ちょっとやばいんじゃないか?
この中で一度も行ったことのない沖縄に。
ちなみに、北海道はお仕事で・・・
遊びに行きたいっす。
なお、沖縄まで道路がつながっているという設定らしい。
一体、どこに住んでいるのだい?
団体行動が終わり、個人行動の日。
まぁ、折角なので一緒に行こうという事に。
うちの高校は個人行動はなかったのですが、
班行動は前半に断られ、
罰ゲーム扱いで決められたという記憶があります。
だって、コミュ症だもん。
首里城跡。
鏡さんのセンスが何となくわかります。
その後、
夕日の浜辺でそれらしいムードなわけですが、
何故か、ハブが襲って来ました。
ええと、
これ、何ゲーでしたっけ?
しかも、滅茶苦茶強いし
一応、勝った扱いになりました。
このポイントをステータスに反映してくれないかなと。
ほめられてるんだか怒られてるんだかわかりませんが、
とりあえず、いい関係のようです。
修学旅行から帰宅後、
変な噂が。
あれでしょ?
修学旅行で何か変なことしたんだろ。
それか、ハブと戦ってマングースに変身したとか、
そういう噂でしょうか?
そんなことは関係ねえ!
鏡さんとデートだ。
9月24日。
今回の爆弾。
紐緒結奈と早乙女優美。
何故この二人が・・・
しかも、爆弾の動きが早いというピンチっぷり。
なお、当たり屋はこんな感じ。
流行にうるさいのか、
それとも単にうるさいのかわからないっすね。
PCエンジン版は、
何故確認済みのうわさが流れるのだろうか。
とりあえず、
爆弾が増えないように、
片桐さんにプレゼント。
怪しい本ってなんでっしゃろ。
そうして爆弾処理。
紐緒さんは・・・
ショッピング街でいいでしょ?
片桐さんから、もうすぐ文化祭だということを聞き出した。
続いて早乙女妹を。
意外と本気にしてそうなので怖いですが、
これでひとまず安心ですね。
ということで、次回に続きます。
コメント
主人公の一言で行先決定!
一体主人公は何者ですか
沖縄の道路は何というかエヴァンゲリオンに出てくる何とかシステムだったりして
このメーカーのバトル要素はときメモにもあったのですね
パワプロクンポケットにもなぜか突然選択肢によってはアクション格闘ゲーになったりしていました
十字キーで動かしてバットを武器に敵の攻撃をよけてバットで敵を殴ります
それと変な薬品を飲んで巨大化したトカゲを合体ロボで倒すとか(急いでボタン操作)
これらは流れではなくプレイヤーが操作しますが負けるとゲームオーバーです
ちなみに以前だしたゴキブリシューティングはパワプロクンです
殺虫剤を持ってゴキブリを打っていきますが最後にボスとして馬鹿でかいのが出てきて勝てません
このコースになると達人でもない限り死亡します
何かと無頓着な主人公ですし、
体育祭に出る種目を当日に決められる学校なので、
恐らく、どのバスに乗ってもいいという感じなのでしょう。
エヴァンゲリオンは実はあまり良く知らないのですが、
そうなのかもしれませんw
パワプロくんのそれがときメモのオマージュなので、
ある意味、風物詩となってる戦闘要素は外せなかったのかもしれませんねw
割りと進化しているみたいですね、面白そうです。
沢山ミニゲームがあるというのが中々携帯ゲーム機チックなアレンジだと思いますが、
ゴキブリシューティングはやはりちょっとグロテスクです。
若干マリオペイントのハエたたきステージっぽい感じですねw