![]() |
プレイルーム/PCエンジン(SCD)01コナミときめきメモリアル
|
2月14日。
うん?この日は・・・
バレンタインだ?!
ああ、忘れてた、忘れてましたよ。
どうでもいいですが、これを執筆しているまさにこの日。
2013年の2月14日。つまりバレンタインデーなのですよ。
バレンタインデーにときメモを買い、そしてこの記事を書く。
なんという寂しさ。
更に、日付をみて今日がバレンタインデーだと気づく。
この悲しさ。
なんというか、ええ。
伊集院さん、
バレンタインデーにトラックを使うとは卑怯なり。
さて、「皿モデ」くんのリア充っぷりを御覧ください。
鏡さんからは本命チョコをいただきました。
紐緒閣下怖すぎる。
残念ながら、詩織からはもらえませんでした。
なんという事だ!
いいな、こういう高校生活。
あの頃に戻るのは絶対嫌だけど。
さてさて、3月7日は期末テスト。
折しも、執筆当時は「期末審査」という名の期末テストをしていました。
なんという偶然。
それにしても、いい出来なのに出来なかったアイコンとはいかに?
点数は伸び悩み、
順位も伸び悩みです。
でも、100位以内なんてすごいじゃない。
ねえ、鏡さん?
そんな鏡まんとショッピンしてきます。
そうしてホワイトデー
本命は誰に渡すかだって?
当然、鏡さんですよ。
照れてる照れてる。
3月17日。
紐緒氏にホイホイついていく。
そうか、
もう2年生。
ああ、若いっていいなぁ
最近、
鏡さんのキャプチャー失敗しまくってません?
原因は、鏡さんはときめくと瞬きが多くなるから。
「割りといい評価」なのに、
すごく楽しかった時とわりと楽しかった時があるのはなんでだろう?
たまにはきらめき中央公園でも行きましょうか?
多分、鏡さんを待たせたのは今日が初めて。
きっと、お腹が痛かったんだね。
珍しく、
鏡さんが桜を褒める。
だから、自分は鏡さんを褒めるのダ!
続いてのデートラッシュのために、
今度は水族館へ。
4月4日。
今日から新学期。
ついに2年生だね。
なんだか、光速で過ぎていったような気がします。
突然の襲来。
ええと、猫背かな?
そして、好雄も登場。
画面に登場するのはえらく久しぶりじゃないかい?
ということで、
好雄の妹が登場しました。
気を取り直して、イルカショー
水しぶきがかかってご立腹です。
なんとか、うまく切り抜けることが出来ました。
その後、楽しい学園生活は過ぎていき・・・
美術館デートを予約したわけですが・・・
これは!
・・・なんという事だ。
変な噂ってどんな噂?
もしかして、バレンタインの日にこのソフトを買ったこと?
ちょっとビビって冷たくしていたき如月さんとも仲良くしてみる。
そして、4月23日。
好雄にどういうことかを聞いてみると・・・
爆弾きた?!
残念、ときめきメモリアルはボンバーマンに進化した!
爆弾は、爆発すると大変な事になります。
よく見ると鏡さんがときめき状態になっていますが、
それを全て台無しにするほど大変なことに・・・
というか、PCエンジン版だと爆弾がついていてもその徴候がわからないのですね。
如月さんとも普通に下校できたし。
ということで、次回に続きます。
コメント
まさにボンバーウーマンですねw
それでどかーんとなるとどうなるのですか。まさかリンチされるとか…
怒り状態はまだわかりますが爆弾とは
でも勝手に出てきておいて勝手に爆発は不条理ですよね
ある意味、この爆弾こそがこのゲームのゲームたる部分だと思います。
爆発すると、ビジュアルには変化は無いのですが、
全体的に好感度が低下するので、
リンチされているのかもしれませんねw
それが女心というものらしいのです。
爆弾なかったらただ日常過ごしているだけでいいですものね。さびしくなるとは思いますが
あまのじゃくプレイも徹底して爆弾爆発させまくりにしていたらどうなるのだろう…
嫌い状態のセリフが鬼という事で話題になっているみたいですね
勝手に出てくる→自己紹介→恋人成立! みたいな感じですよね
だから達人は登場するキャラを少なくするのですね
寂しいですが、
そういうゲームがあってもいいのかもしれませんw
ちなみに、爆弾がいくら爆発しても攻略できる方法は存在します。
サラネでも、別のバージョンのときめもで実践するかもしれません。
いつになるかはわかりませんが・・・w
特に話題になっているのはセガサターン版だと思いますが、
普通にプレイしていたらそうなることはありませんw
登場キャラを少なくするのは鉄則ですし、
自分もそれを実践しているつもりなのですが、
だんだん増えてきているのが悲しいところですw