![]() |
プレイルーム/PCエンジン(SCD)01コナミときめきメモリアル
|
時は4月24日から始まります。
容姿が極めて高くなりましたが、
やはり知性も体力も欲しいのです。
というわけで、とりあえずはまんべんなくパラメーターを上げていきます。
と、
いつの間にやら容姿が100を超えました。
メモリアルスポットは毎月更新されます。
たまにメタな情報が流れますが気にしません。
うっかり確認し忘れると、デートスポットを好雄から聞かなければならず、
貴重な祝日を無駄にしてしまいます。
5月1日時点はこの通り。
PS版と比べるとコマンドの成功率は高いですね。
5月2日、
廊下で立ち話していると・・・
鏡魅羅とぶつかる。
某所では「鏡まん」として親しまれているキャラです。
一応、高校1年生なのですよ。
読み方は「かがみ みら」
なんというか、ダジャレですよね。
ファンクラブがあるらしい。
自分の行ってる高校と違う。
ゴールデンウィーク、
好雄に電話をかける。
この写真はどこから手に入れたのだろうか。
どうでもいいですが、携帯電話じゃないってのが時代を感じますね。
ゴールデンウィーク最終日、
鏡さんに電話をかける。
もちろん!デートのお誘い。
ゲームの中ぐらい夢を見させてくれい!
あっさり断れる。
ですよねー
ゴールデンウィーク明け。
生活リズムが戻らず、廊下で眠そうにしていると、
またしても誰かとぶつかります。
女生徒に当て逃げされるのでした。
5月7日は詩織の誕生日。
誕生日プレゼントをあげる気はないですが、
世間体として渡します。
この中だったらクラシックのCDですかね。
目を見開いて喜んでくれました。
5月8日。
デートリベンジ
やったね!大成功!
デートはショッピング街。
鏡さんは遅刻しているらしい。
携帯電話の無い時代。
当時の待ち合わせというのはすごく大変だったのではないかと。
ああ、やっときた。
個人的にはジャンク屋ですが、
洋服を見に行きます。ユニクロに。
うんうん、
赤がいいよ
デートは大成功だった!
5月20日、
藤崎詩織に恥をかかされる。
5月24日・・・
またしても女生徒Aに当て逃げサれる。
まぁ、アンテナライフの人だから仕方がない。
多忙な方みたいですね。
こうして、たまに詩織にほめられます。
でも、これって褒め言葉?
知性が顔ににじみ出ているのでゲームセンターに誘ってみる。
デートが楽しみだぜ!
5月30日。
詩織がいたのでボクは逃げ出した
ということで、次回に続きます。
コメント
誕生日プレゼントがくさやのひもの・・・ まぁ地味にどこにも売っていないですが
こういうのがあるとわざと変なことばかりをするあまのじゃくプレイをしてみたくなります
折れそのものがあまのじゃくなのかもしれんorz
バブルがはじけた直後なのに町の人のかっこうがおもいっきりバブルファッションなのも時代を感じさせます
このゲームは、ハズレの選択肢はとことんハズレですからねw
どこにも売っていませんし、自分はまだ一度も食べたことがない食べ物ですw
あまのじゃくプレイも正統な攻略法らしいので、正しいですよw
自分は失敗したくないタイプなので、妥当な選択肢を探してしまいます。
そうなんですよね。
90年代全般の香りというか、
バブルを引きずってる感が非常に面白いです。
おそらく、当時プレイしていたらそんなことは感じなかったのかもしれませんねw
こんばんは
{食}でくさやデビューは無いのですか?
くっせーとかさかな?などしか書きどころがないうえに比較対象もほぼないですが
あまのじゃくプレイが正当な攻略法とは
だれか変わったやつが寄ってくるのか、それともシャイだと思われるのか
こんなゲームは高校生とは思えないほど髪染めまくり、おしゃれしすぎなのですよね
と言って実際の高速守ってゲーム作ったらいったいどんなゲームになるのだろうか…
当時に流行なのでバブルはあまり関係なさそうですが、本当に時代物のファッションです
当時に作られたからおしゃれはコレ となっているのでしょうね
当時にしてみたら普通のファッションだったのでしょう
こんばんは、さらもででございます。
食品レビューはくさやの缶詰やキャラメルでしたらレビューする可能性があるかもしれませんw
確かに、全く未知の味です。
ゲームによってはそういうキャラもいるらしいですよね。
自分は今のところこれ以外のゲームはやっていないので、
詳細はよくわかりませんが、
周りにいるプロゲーマーの方々はそう申しておりますw
流石に地毛じゃない色ですからねw
今じゃ大学生でもそんなに染めてる人見ませんよね。
清楚な感じのゲームもあるにはありそうですが、
地味そうですね。
確かに、当時の資料を見てるとそんな感じですよね。
そう考えると、この手のゲームって後々重要な資料になり得るような気もします。
それまで再生できる物があればいいのですがw
皿さんやっぱり根性がないお…
なにか皿と表示されたら中国人に見えるです
未知の味のレビューは結構需要があるので載せてみてはいかが?
かなり時代遅れ感がすごいですがおでん缶とかラーメン缶とか冷凍パンとか?
自分がプレイするといつも根性無しになりますねw
確かに、日本の方ではないですよね。
未知の味、一時期サラネでも取り扱っていたのですが、
体を壊してから控えるようになりましたw
一応、おでん缶の紹介もありますw
ラーメン缶もした記憶があるのですが、記事が見当たらないです(泣)
個人的には、ボンゴレ風パスタが美味しかったです。
体を壊したのですか。
確かにあの類の物は缶の成分が流失しないようにプラスチックでコーティングされているらしいので大量摂取は怖いですね。
カップラーメンよりも悪そうな気がします
冷凍パンはまだ有名ではないですがかなりおいしいです。レンジでチンしてできたて〜とか言っていました
パスタもあったのですね。完全に時代遅れなのでこの商品そのものを見ないです
今度はゲームのレビューしすぎで体壊したりして…
あの当時はスナック菓子を1日3袋位食べたり、
変な飲み物ばかり飲んでいましたからw
缶物はちょっと危険な感じですよね。
スープもちょっと危険な味がしたりしますし。
冷凍パン、売っているところはいくつか知っていますが、
この手のものは、量の割には高額なのが残念なところです。
パスタは2009年頃ですが、
https://www.sara-net.jp/?p=5533
こちらでございます。
ゲームレビューは体よりも財政を壊しますw