![]() |
htc evo3D ISW12HT
|
●スペックなど
htc evo3Dは、2011年11月に発売されたAndroidスマートフォンです。
OSはAndroid3.2でしたが、現在、4.0にアップデート済みです。
購入価格はー64,000円ぐらい。
マイナスというのは、これを購入したら現金が戻ってきたという意味。
よくわからないビジネスモデルですね。
CPUは1.2Ghz Dual
メモリは1GB
ディスプレイは540x960(3D対応)
カメラは800万画素x2
インカメラが130万画素。
バッテリーは1730Ah
GPS、アンドロイドマーケット対応
名前通り、
裸眼3D表示に対応しているだけでなく、
カメラが2つついており、3D撮影が可能という、よくわからない仕様です。
液晶の質は割といいですが、
タッチセンサーの感度がよすぎて、
触れたか触れてないかの瀬戸際で反応してしまうという困りものです。
OS自体はAndroid4.0(ICS)になりだいぶ快適になりましたが、
細かい部分で若干不具合があるようですね。
自分の環境だけという気はしますので、割愛しますが。
デュアルカメラ。
正直、カメラの画質は相当悪いです。
地味にLEDライトが強力で重宝しています。
だいぶこすっちゃいましたね。
検索ボタンがあるのがありがたいです。
しっかり3.5ミリのステレオミニジャックがついています。
電源ボタンはちょっと押しづらいですが、
慣れの問題です。
2D,3Dの切り替えスイッチ。
知らない間に切り替わっていることが多々。
すっかりおなじみとなったマイクロUSB端子はここに搭載。
カラフルでかわいい『りんご』型♪充電器/apoo6400 【容量:6400mAh】 【レビューでお得】 【メ… |
//
//
Web拍手-匿名のご意見、ご感想はこちらへ-
コメント