![]() |
任天堂スーパーファミコンコントローラー
|
1990年発売、価格は1500円と、
お買い得な専用コントローラーです。
ただ、スーパーファミコンを購入した時に既に2つついてくるので、
これがほしい人は4人プレイ対応のマルチタップを購入した方か、
壊れてしまった、なくしてしまった人ぐらいですね。
スタート、セレクトボタンが割りと壊れやすいイメージがあります。
なお、自分はハドソンの連射付きコントローラーをしようしていましたが、
壊れた上に見つからないので、最近は専らこれでプレイしています。
操作性はなかなかいいです。
裏側。
平べったいですが、
長時間のプレイも問題無いです。
やはり、このボタンの色がおしゃれですよね。
赤いボタンとか、青いボタンとか。
そして、ABXYボタンが浸透し過ぎて、
プレステでもつい、YボタンだのAボタンだの言ってしまいます。
生粋のセガ信者なのに。
LRボタン。
これも革命でした。
これがあると無いとではRPGのやりやすさが違うのです。
これがユニバーサルデザインですよ。
オッシャレー。
あ、背景が見えちゃってますね。
コメント