![]() |
プレイルーム/PCエンジン01NECアベニュー/セガFANTASY ZONEプレイ記 第四夜
なんと、この尺で最終回です。 <第三夜 | ・<PCエンジン本体
|
さてさて、ROUND4 DOLIMICCAです。
このステージ、ボス面以外は非常に簡単です。
まず、前線基地がフジツボのように、底面にしかいないのです。
まぁ、とりあえずショップに入りましょうか。
特に買うものもないです。
攻略法は一番下まで降りて、
左方向に敵を倒していくだけ
どうでもいいですが、
主人公(オパオパ)は、
地面につくと足で歩きます。
これがなかなかシュール
たまには敵を倒しつつ・・・
簡単に進むことができます。
さて、ボスですが・・・
ぐにょーん
当然、手先に弾をぶつけるわけですが、
弾を当てるとだんだん色が変わっていきます。
全部を赤くするとステージクリアです。
なお、赤くなってからいくら打っても倒せないので、
あくまで全部のパーツを赤くすることだけを考える必要があります。
弾が背景と同化して非常に見づらい。
アーケード版は更に見づらかったような気がします。
それはその次の雪だるまかな?
どうしても、
最後の付け根だけ残ってしまいますね。
かと言って無理して近づくと、
接触してやられてしまいます。
やはり最後が残りますね。
今度は弾に当たってアウト
こう、正面衝突というのはなんというか・・・
残念、
ノーコンテニュークリアはここで終わってしまった!
まぁ、コンテニュー出来ないのですがね。
コメント
さらもでさん、こんばんは
なんか地表のクレーターがフジツボにしか見えない…
ボスやっぱり顔だw
こんばんは、さらもででございます。
確かに、フジツボっぽいですね。
本家アーケード版でもこんな感じだったので、
おそらく仕様かと思われます。
多分、顔っぽいのがファンタジーな要素なんですねw
自機に足がついてるぐらいですしw
こんばんは、
足で歩く…
これはマシンなのか生物なのか
敵の目的もわかっていないのに最終回なんて言わないで下さいよ?
こんばんは、
その手のこともエンディングを見ればなんとなくスッキリ・・・しないかもしれませんw
解決はしますけれど。
一応、ノーコンテニューでどこまで行くかという企画なので、
ファンタジーゾーンのPCE版はひとまず終了ですw
サターン版など、
他の機種に移植されたものも持っているので、
ひょっとしたらそちらでリベンジするかもしれません。
このような更新形態なので、いつになるかはわかりませんが・・・orz