![]() |
パチモノ02スリーアップTVゴルフゲーム TU-390
|
皆様、ゴルフゲームは好きですか?
自分は割りと好きです。下手だけど。
マリオゴルフ64やみんなのゴルフ5辺りはたくさん遊んだ記憶があります。
最近はWiiのゴルフゲームなんかも熱いらしいですね。プロゴルファー猿とか・・・
さてさて、
今回は、そんな最先端の体感ゲームの、
ゴルフゲームを紹介いたします。
その名も、TVゴルフゲーム!
テレビを繋ぐだけでゴルフゲームが出来るという画期的な商品。
センサーバー?なにそれ?
そして、箱からはパターが見えています。
MADE IN CHINAが光るこのパター。
なかなか画期的じゃないですか。
どうでもいいですが、タイトルの配色はちょっとみんなのゴルフっぽいです。
裏側を見てみます。
ちなみに、商品名にTU-390と記載しておりますが、
箱にも商品にもどこにも記載がありません。
あるのは、マニュアルの上だけ。
この箱を見る限り、
単四電池2本で動き、
テレビ入力はコンポジットかつモノラル。ということがわかります。
なかなかのシンプル設計です。
更に、本当にセンサーバーはいらないのでしょうか?
あ、そうそう、こんなに高性能な商品ですが、
価格は
500円
です。
いやはや、安いですね。
本体もソフトも付いて、しかも新品でこの値段でいいのでしょうか。
それでは、開封してみます。
・・・うん。
なんか、コントローラーは非常によく見る形です。
Wiiコントローラー?
ちょっとボタンが多いような気がします。
配色はファミコン、というよりも、
最近のファミコン互換機のカラーですよね。
簡単なマニュアル
保証書なんてものはありませんよ?
見れば見るほどWiiリモコンっぽい。
後ろなんか特に。
なお、このリモコンからダイレクトにコンポジットケーブルが伸びています。
パター。
・・・これ、ただの飾りか?
なんの接点もないプラスチックの棒です。
電池ボックス
さてさて、
パターに関してはただの飾りかと思ったのですが
コンデンサむき出しの穴を発見しました。
・・・と言うことは
ささった!
製品情報:
発売:2010年頃
当時の価格:不明
購入価格 :500円
使用電池 :単四電池x2
そのうち簡単なプレイレポートをしようと思います。
家族みんなで!テレビにつなぐだけで、すぐにゴルフゲームが楽しめます。新品 体感型テレビゴル… |
コメント