![]() |
ウィキャン
|
表示の大きな12桁電卓。
表示だけでなく、本体もでかい。
高さは7インチのAndroidタブレット端末(NEXUS7)とほぼ同じ。
横幅に至っては、数センチ大きいです。
ちなみに、購入価格は430円。
電卓って安いね。
それでいてなかなか多機能なようです。
ルート計算は特にいらないですが、
%計算は必需品。
算数が苦手な自分としては、
%表示のない電卓で売り場に立たされると半ば発狂しそうになります。
細かいところですが、ONスイッチとOFFスイッチが2つついているのがありがたい。
更に、
表示器に角度をつけることができます。
これは、本格的っぽい。
12桁。
まぁ、1000億まで表記することができます。
こんな感じで、なかなか多機能です。
なお、使用感については、
ボタンが硬く、
更に芯が細いのか、真ん中を押さないとグニャっとなって押しづらいです。
まぁ、慣れればなかなかいい電卓なのではないでしょうか?
メーカー :ウィキャン
価格 :430円
購入場所:秋葉原
コメント
今シャープの電卓なんかも投げ売りされているようですね
シャープ製社長島耕作電卓(いい意味でかなりでかい)が近所の家電屋で100円…
シャープの電卓、
最近、小さい電卓が入用なので自分もちょっと探してみます。
やはり、いくらやすいといっても100円ショップとかの電卓は使いづらいのでw
島耕作仕様の電卓、
割りと出た時からワゴンセールでしたが、
100円とは・・・
キャラクター電卓なんて恥ずかしくてネタか家でしか使えないでしょう。
ましては普通のサラリーマンがデスクで「社長」電卓を使っていたら…
そうなんですよね。
しかも、島耕作というチョイスが渋すぎますよね。
多分、「社長」向けの商品なんじゃないですかねw?
それか、ビンゴゲームの景品とか・・・