[warning]
この記事は2013年のお正月頃に書いた、蔵出し記事でございます。
未完結の状態でございますが、
ご了承ください。
[/warning]
![]() |
ゲームプレイ記コーエー信長の野望 天道
|
[warning]
この記事は2013年のお正月頃に書いた、蔵出し記事でございます。
未完結の状態でございますが、
ご了承ください。
[/warning]
まず、まっさきにすることは他国との領土確定です。
付近の町をどれだけ自分の国にするか、
それがまず勝負なのです。
真っ先に狙うのが点滅の先。
ここは肝付家も狙っているのです。
ついでに、
付近の探索もします。
仲間を集めたいのです。
そして、
このゲームの序盤はとにかくお金が無茶苦茶必要なので、
急ピッチで商人町に市を建てていきます。
そして、
町に道路を敷設していきます。
優先度は市>兵糧施設>兵舎です。
伊集院忠倉を見つけました。
さあ、
肝付家も商人町に向かって道路をしいてます。
負けないぞ
さあ!
ギリギリで島津家の勝利です。
忠倉君が島津家に編入です。
コンゴトモヨロシク
この商人町は本当にタッチの差。
しかし、このままでは取られてしまう危険も伴うので、
こちらも対策をしなければなりません。
編入した商人町には市を
この地点に兵糧庫を。
これを設置するとこの緑色の場所は士気の低下が軽減されます。
20000となっていますが、兵糧です。
全然お金を取られないので安心です。
が、貴重な兵糧が・・・
そして、
全力で市を建設。
おなじみ、種子島恵時を見つけました。
鉄砲Sなので序盤は重宝します。
続いて砦を建設します。
これで防衛はバッチリです。
あなた、
自分の息子を説得できないなんて・・・
長寿院盛淳をゲットです。
お金が余す限り、
内城付近を開発していくのです。
ココらへんが経営シムファンにとっての楽しみの一つ。
まぁ、前半だけですがね。
川上忠克殿、
コンゴトモヨロシク
こうして、仲間が増えていくのです。
次回へ続く
【送料無料】信長の野望・天道 with パワーアップキット |
コメント