アクアリウムを始めた直後の記事でございます。
正直言って見るに堪える内容ではないのですが、
反面教師とメモとして残しておくことにします。
執筆日:2020/08/18
新しい仲間とこの時期
模様替えと生体がちょっとほしいなーということでかねだい(ペットショップ)へ。
レイアウトの微調整を含めてのようでございます。
この時期は、サラネがブログ化した直後であり、
カメラ面でも解像度面でも徐々にアクアアルバムの画質が上がっていく一方、
サラネは食品レビューに舵を切る事となり、
アクアアルバムは旧コンテンツとなりつつあります。
まだ、ブログシステムとHTMLが共存出来ている時期だったので更新はされておりますが、
ブログ化して一時的に復活する飼育日誌が2008年に始まるまで、
更新は途絶えてしまうのでございました。
その間は何をしていたかというと、
某所で動画コンテンツを作ってみたりしておりました。
ちなみに、この時期以前の画像はハードディスクのデータ消失につき元データを紛失しております。
コリドラスアークアタス
シンプルなコリでございます。
状態がいい個体を入手したのでございます。
当時はOLYMPUS E-300に50mmマクロで撮影しておりましたが、
苦行のような作業でございます。
今は快適にピント合わせが出来るのでいい時代になりましたね。
ベタ情報

ということで、
ベタの雌を入手しました。
ちょっと繁殖がしたくなって購入しました。
オス水槽に隔離水槽をいれておりますが、なかなか堂々としておりますね。
雄も大分興奮しております。

無駄に水作のピンセットばさみを導入してみる。
使いこなすまでに時間がかかりそうです。
昇竜石を足し、
よりごちゃごちゃした感じになりました。
とりあえずこんなもんかなという感じですね。
コメント