OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
2018/05/14-2018/05/15
2018/05/14
山梨石和温泉の旅
さて、
時刻は12時過ぎ。
そろそろお昼時で一人飯がしづらくなってくるので、
早くご飯を食べなければと焦っております。
|山梨石和温泉の旅|
駅前も店はまばら。
ただ、この中から決めなければという感じです。
そして、お昼時なのにどこにも人がいない。
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
最近のあずさはかっこいいですね。
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
天気は非常にいい。
そして、この日は季節外れの猛暑だったようです。
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
この辺りは馬刺しなんですね。
今思うとここもよかったなと思ったのですが、
定休日だったのでしょうか。
入らなかった理由は思い出せません。
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
迷走しております。
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
ハッピードリンクショップはこんなにたくさんあるのに。
昼食難民でございます。
秘湯レベルの温泉郷にいくと度々起こりますが、
まさか、石和温泉でこうなるとは思いませんでした
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
とりあえず、
イオンを眺める
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
バスは国際興業バスカラーですが、
車両はレトロでございます。
・・・これ、いつの?
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
旅行案内所が営業しているということに、
テンションがあがりました
執筆日:2019/07/19
コメント