CASIO デジタルカメラ>CASIO/EXILIM EX-ZS160 ▶デジタルカメラカシオ計算機EXILIM EX-ZS160新しい世代のエクシリムでございます。実売1万2千円だいの廉価機種のようでございます。 2021.09.13 CASIO
RICOH デジタルカメラ>RICOH/GR III ▶デジタルカメラリコーGR III以前、GRIIをお借りした事がありましたが、今回は自分で購入しました。魔が差して購入してしまいましたが、結果的にこのカメラしか最近は使っておりません。 2020.11.19 RICOH
PENTAX デジタルカメラ>PENTAX/K-S1 ▶デジタルカメラリコーイメージングPENTAX K-S1大分前にK-3を使っていた自分が何故K-S1を買うことになったのか。単純に、使いたいレンズがあったからでございます。 2020.07.16 PENTAX
PANASONIC デジタルカメラ>Panasonic/LUMIX DC-TX2 ▶デジタルカメラパナソニックLUMIX TX21インチセンサー機はSONYのRX100シリーズがほぼ独占状態でございますが、パナソニックも頑張っているのでございます。今回は、LUMIX TX2を手に入れてしまったお話でございます。 2020.03.19 PANASONIC
Canon デジタルカメラ>Canon/PowerShot G1 X Mark II ▶デジタルカメラキヤノンPowerShot G1 X Mark IIセンサーサイズの大きなコンデジには憧れがありますが、ズームレンズがほしい。そんな欲張りな願いを叶えてくれるカメラがありました。それが、G1X MarkIIでございます。 2020.02.06 Canon
フラッシュメモリ類 [メ]QUMOX/SDXCカード 128GB/SDXCメモリーカード/128GB ◆SDXCメモリーカード◆QUMOXSDXCカード 128GB謎のメモリーカードを買ってしまいました。安全性の問題で変なメモリーカードをメインで使いたくはないのですが、激安だったので購入してしまいました。 2019.01.23 フラッシュメモリ類
フラッシュメモリ類 [メ]Komputerbay/SDXCカード 128GB/SDXCメモリーカード/128GB ◆SDXCメモリーカード◆KomputerbaySDXCカード 128GB謎のメモリーカードを買ってしまいました。安全性の問題で変なメモリーカードをメインで使いたくはないのですが、激安だったので購入してしまいました。 2018.12.19 フラッシュメモリ類
フラッシュメモリ類 [メ]HP/SDXCカード 64GB/HFSH064-1U1/SDXCメモリーカード/64GB ◆SDXCメモリーカード◆ヒューレット・パッカードSDXCカード 64GBHFSH064-1U1ヒュッパーがメモリーカードを出していることに驚きですが、この会社なら出しているだろうなーと。その面白さでついつい購入してしまったメモリーカードです。 2018.12.13 フラッシュメモリ類
その他・N/B {メ}Xiaomi/YI M1/マイクロフォーサーズマウント デジカメレビューXiaomiYI M1知る人ぞ知る、マイクロフォーサーズマウントのミラーレス一眼でございます。あの※Xiaomiから発売されております、謎のミラーレス一眼を紹介していきたいと思います。 2018.05.10 その他・N/B
OLYMPUS {メ}OLYMPUS/OM-D E-M10 Mark III/マイクロフォーサーズマウント デジカメレビューオリンパスOM-D E-M10 Mark IIIひょんなことから、最新のOM-Dシリーズの末っ子を使う機会に恵まれました。これで、執筆時の現行のOM-Dは制覇したことになります。 2017.12.21 OLYMPUS
その他・N/B {メ}LEICA/X Vario Typ107 デジカメレビューライカX バリオ Typ107LEICA X Vario Typ107でございます。かつて、自分にとって最も興味のないブランドでございましたが、考え方が180度変わりました。パナソニックではない、ライカでございます。 2017.10.26 その他・N/B
OLYMPUS {メ}OLYMPUS/Tough TG-5 デジカメレビューOLYMPUSTough TG-5元々OLYMPUS STYLUS TG-3 Toughを所持しておりましたが、ようやくTG-5が登場したということで、勇み足で購入したのでございます。オリンパスが誇るタフネスなこちらのモデル、果たして、どうなのでしょうか。※なお、防水性能... 2017.09.21 OLYMPUS
RICOH {メ}RICOH/GRII デジカメレビューRICOHGRIIリコーといえばGRでございますが、デジタルになったGR DigitalでないGRの後継機種でございます。APS-Cでコンパクト、スタイリッシュなこのカメラ、一体何がスゴイのでしょうか。 2017.08.17 RICOH
OLYMPUS {メ}OLYMPUS/OM-D E-M1 Mark II/マイクロフォーサーズマウント デジカメレビューオリンパスOM-D E-M1 Mark IIずっとほしいと思っていたのですが、使う機会に恵まれたのでございます。言わずと知れたオリンパスのフラッグシップ機です。 2017.07.20 OLYMPUS
SONY {メ}SONY/α7S II/FEマウント デジカメレビューソニーα7S II(ILCE-7SM2)全く買う気はなかったのですが、何故か衝動買いしてしまいました。自分で買ったカメラのなかでは最高額の部類に入る、今流行のフルサイズミラーレス機でございます。 2016.09.15 SONY
フラッシュメモリ類 [メ]レキサー/Lexar Professional 1000x UHS-II 64GB(LSD64GCRBJP1000)/SDXCメモリーカード ◆SDXCメモリーカード◆LexarLexar Professional 1000x UHS-II64GB(LSD64GCRBJP1000)時代はUHS-IIでございます。対応機種も徐々に増え始めた、そんなUHS-IIのカードでございます。 2015.12.25 フラッシュメモリ類
OLYMPUS {メ}OLYMPUS/OLYMPUS OM-D E-M5 MARK II Limited Edition Kit/マイクロフォーサーズマウント デジカメレビューオリンパス OLYMPUS OM-D E-M5 MARK IILimited Edition Kit OLYMPUS PEN E-P5不調のため、購入してしまいました。いわゆるチタンモデルと呼ばれているOLYMPUS OM-D E-M5 MARK IIの特別モデルです。 2015.09.27 OLYMPUS
PANASONIC {メ}Panasonic/LUMIX GF6/マイクロフォーサーズマウント デジカメレビューパナソニックLUMIX DMC-GF6何故LUMIX G6を買ったのにGF6もあるのか。ちょっとした事情があっての出来事なのです。別に、やましいことはありませんがね。 2015.02.01 PANASONIC
OLYMPUS {メ}OLYMPUS/STYLUS TG-3 Tough デジカメレビューオリンパスSTYLUS TG-3 ToughXZ-2に続くオリンパスの新しいコンデジでございます。一見ただの防水デジカメなのですが、他のデジカメにはない虫マクロに使えるとある機能が付いているのです。 2014.09.26 OLYMPUS
PANASONIC {メ}Panasonic/LUMIX G6/マイクロフォーサーズマウント デジカメレビューパナソニックLUMIX DMC-G6何故これを買うことになったのか。かなり、ひょんな事が重なってということでございますが、ルミックスでございます。マイクロフォーサーズマウントでございます。そして、執筆時は現行品でございます。 2014.08.24 PANASONIC
OLYMPUS {メ}OLYMPUS PEN E-P5 オリンパス PEN E-P5執筆時、まだ出て間もないこの機種。ついつい魔が差して、冬のボーナスを全部使って購入してしまいました。まだ、いくら出るのかわからないのに・・・ 2013.08.30 OLYMPUS