ISO感度比較 {実}感度比較-SONY Cyber-shot W1- ISO感度で見るSONY Cyber-shot W1 レビュー記事はこちら今回から始まりましたこのコーナーです。古デジ、新デジ問わずレビュー記事よりもちょっと具体的にということで。何かと気になるISO感度による写真の変化をもとに、高感度耐性を探っていこうかなーという感じで進めていく予定で... 2010.05.19 ISO感度比較
SONY {メ}Cyber-shot F77 SONY Cyber-shot F77後期のレンズ機構付きデジカメということで、F55KやF3と比べてもだいぶコンパクトになりましたね。 2010.04.08 SONY
SONY {メ}Cyber-shot F55K SONY Cyber-shot F55Cyber-shotといえばこの形というデザイン。以前紹介したF55DXの前モデルになりますね。なお、型番にはF55という記載があるのですが、メーカーサイトや当時のレビューサイトではF55Kの表記になっておりますので、サラネもその表記に合わさせていた... 2010.03.28 SONY
SONY {メ}SONY Cyber-shot W1 SONY Cyber-shot W1Cyber-shotらしくないデザインですが、実は、旧サラネでも紹介したことのある機種でして、個人的にはかなり思い入れのある製品だったりします。 2010.03.09 SONY
SONY {メ}SONY/Cyber-shot F55DX SONY Cyber-shot F55DXあー、こんなサイバーショットもあったwいつ頃から見なくなったのか、Pシリーズよりもずっと先に無くなってしまいましたね。回転レンズに関してはソニーエリクソンデジカメで一時期復活してましたが、それ以降は音沙汰無しという、なんか悲しいモデルです。公開日... 2009.12.06 SONY
KYOCERA {メ}Finecam S3R/S5R Kyocera Finecam S3R/S5R注:このレビューは2004年3月に公開した記事の焼き直しです。RTUNEエンジン搭載で「連射王」という高速レスポンスを手に入れた最強デジカメ。なんとS3RとS5Rを同時にレビュしてみようってことらしい。 2009.05.01 KYOCERA