SONY

スポンサーリンク
バッテリー・電池・充電器系

[メ]ソニー/SUPER マンガン乾電池/単三乾電池

◆単三乾電池◆SONYSUPER マンガン乾電池世代は古いのか新しいのかよくわからない。マンガンなのにスーパー。ソニーの電池です。
電源・バッテリー

カメラ用品>SONY/NP-FH50 インフォリチウムHバッテリー/リチウムイオンバッテリー

▶カメラ用品・アクセサリソニーNP-FH50インフォリチウムHバッテリー実は貴重なこのバッテリーでございます。一時期αにも採用されておりました。
PC:カードリーダー

[メ]SONY/QDA-SB1 J/XQDカードリーダー

ソニーQDA-SB1 JXQDカードリーダーNikon Z7を使うにあたっての必須アイテムがカードリーダー。昔は結構高かったイメージがありましたが、今や3000円を切っております。
電源・バッテリー

{メ}SONY/LIP-10/リチウムイオンバッテリー

ソニーLIP-10リチウムイオンバッテリーかなり古いサイバーショットなどで利用できるバッテリーでございます。かまぼこ型っぽいですが、結構でかいです。
SONY

デジタルカメラ>SONY/Cyber-shot P2

▶デジタルカメラソニーCyber-shot DSC-P2サイバーショットP1の後継機かと思いきや、複雑なPシリーズなのでございます。それ故に買ってから紹介するのを失念しておりました。
SONY

デジタルカメラ>SONY/Cyber-shot F505V

OLYMPUS DIGITAL CAMERA▶デジタルカメラソニーCyber-shot DSC-F505VサイバーショットP1に望遠レンズをドッキングさせたようなデザインでございまして、スイバルカメラでございます。なお、いじくっている途中で電源が入らなくなってしまいました。が、復活しまし...
バッテリー・電池・充電器系

[メ]SONY/AC-UUD11/USB-ACアダプタ

ソニーUSB-ACアダプタAC-UUD11USB電源でございます。SONY α7S IIに付属した製品でございます。
フラッシュメモリ類

[メ]SONY/メモリースティックROM(2007年センター試験リスニング機器)

◆メモリースティック◆SONYメモリースティックROM(2007年センター試験リスニング機器)本当に今更の今更ではありますが、唐突に出てきてしまったので一応、紹介いたします。なお、本体はその当時に紹介しております。
バッテリー・電池・充電器系

[メ]SONY/BP-HP550/コードレスステレオヘッドホン用 充電式ニッケル水素電池

◆ニッケル水素電池◆SONYBP-HP550コードレスステレオヘッドホン用 充電式ニッケル水素電池むかしむかし購入した、ワイヤレスステレオイヤホンについていた駆動用のバッテリーでございます。ずっと単4電池だと思っていましたが、違うようでございます。
SONY

{メ}SONY/FD Mavica/MVC-FD200

デジカメレビューソニーFD MavicaMVC-FD200懐かしのマビカでございます。フロッピーディスクを記録媒体とするデジタルカメラという点で非常にキワモノ的な扱いではございますが、非常に歴史のあるシリーズでございましした。サラネでも、以前紹介したことがありますね。
フラッシュメモリ類

[メ]SONY/QD-G120F J/XQDメモリーカード/120GB

◆XQDメモリーカード◆ソニーQD-G120F J120GBXQDカードを使うことになってしまったので、購入したのがこちらでございます。奇妙なのが、容量が中途半端ということでしょうか。
アクセサリ

[メ]SONY/ALC-SH130/レンズフード

ソニーレンズフードALC-SH130Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS SEL2470Z用のレンズフードでございます。ソニーのレンズフードは基本的に部品扱いですので、オーダーしなければ手にはいりません。
電源・バッテリー

[メ]SONY/BC-VW1/バッテリー充電器

ソニーバッテリーチャージャーBC-VW1インフォリチウムWバッテリー用の純正充電器です。果たして、記事として需要があるのでしょうか。
メディア

[メ]SONY/DVD-R/4.7GB/8倍速/10DMR12HPSS

◆メディア◆ソニーDVD-R8倍速10DMR12HPSS10年以上温めていた企画といいますか、記録メディアのご紹介でございます。ただ、パッケージと造形だけでレビューではございません。
電源・バッテリー

[メ]SONY/インフォリチウムWバッテリー(NP-FW50)/リチウムイオンバッテリー

ソニーリチウムイオンバッテリーインフォリチウムWバッテリー(NP-FW50)最近のソニーのミラーレス一眼はだいたいこのバッテリーでございます。やたらと汎用性が高いバッテリーですね。
バッテリー・電池・充電器系

[メ]ソニー/Cycle Energy NH-AAA-4BKB/単4形ニッケル水素電池

◆単4ニッケル水素電池◆SONYCycle Energy NH-AAA-4BKBニッケル水素充電池なんというか、安くなったなーということで購入しました。単4電池は意外と使うのです。
アクセサリ

[メ]SONY/ALC-F67S レンズフロントキャップ67mm/レンズキャップ

ソニーレンズキャップALC-F67Sレンズフロントキャップ67mmソニーの純正レンズキャップでございます。純正レンズキャップは割りとすぐになくすので貴重です。
マウントアダプタ

[メ]SONY/LA-EA4/αA-αEマウント変換アダプタ/マウントアダプタ

ソニーマウントアダプタLA-EA4αA-αEマウント変換アダプタソニーの純正マウントアダプタでございます。世代的には2世代目でございますね。
アクセサリ

[メ]SONY/サクションカップマウント/VCT-SCM1

ソニーサクションカップマウントVCT-SCM1アクションカム車載カメラ化の最重要課題、固定。それを担うものが、このサクションカップマウントでございます。他の商品と比べるとちょっと高いのですが、果たして?// < ![CDATA[google_ad_client = "pub-879345...
SONY

{メ}SONY/Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS SEL2470Z/FEマウント

デジカメレビューソニーVario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSSSEL2470ZソニーFEマウント世間では色々と言われておりましたが、FEマウント初期では待望のツァイスなズームレンズでございました。
アクセサリ

[メ]SONY/スケルトンフレーム/AKA-SF1

ソニースケルトンフレームAKA-SF1アクションカムはパーツの組み合わせで様々なことが出来ます。そういう点では、一眼レフに似たシステムカメラを彷彿とさせる新ジャンルなのです。// < ![CDATA[google_ad_client = "pub-8793452664450362"; /...
SONY

{メ}SONY/α7S II/FEマウント

デジカメレビューソニーα7S II(ILCE-7SM2)全く買う気はなかったのですが、何故か衝動買いしてしまいました。自分で買ったカメラのなかでは最高額の部類に入る、今流行のフルサイズミラーレス機でございます。
MSX

[ゲカ]ソニー/MSX:スーパーサッカー

新ゲームカタログ/MSX用ソフト 20ソニー/タカラスーパーサッカーこのコーナーは、主にコンシューマーゲームのソフトを紹介していきます。今回はMSX用ソフト・SONY/TAKARAのSUPER SOCCERです。またしてもソニーとタカラのタッグでございますが、どこらへんがスーパーなのか、...
SONY

{メ}SONY/Cyber-shot DSC-P32

デジカメレビューソニーCyber-shot DSC-P32小型でコロコロしたPシリーズの進化系。単三電池駆動モデルでも小型化の波が来ておりますね。
SONY

{メ}SONY/Cyber-shot DSC-T5

デジカメレビューソニーCyber-shot DSC-T5薄型のサイバーショットTシリーズ。当時は、これが完全な主流になっていくと思いましたが、まさか、消えそうになってしまうとは思いませんでした。
ケース

[メ]SONY/ウォータープルーフケース/SPK-AS1

ソニーウォータープルーフケースSPK-AS1HDR-AS10に付属している防水ケースでございます。この手の商品は別売りかつ高額なものが多い中、なかなか、魅力的でございますね。// < ![CDATA[google_ad_client = "pub-8793452664450362"; /...
バッテリー・電池・充電器系

[メ]ソニー/STAMINA PLUS ALKALINE/単3乾電池

SONYSTAMINA PLUS ALKALINE単3乾電池ソニーがスタミナを言わなくなってどのぐらい経つのだろう。そう思った時、ふと、机の端に目をやるとこの人がいました。// < ![CDATA[google_ad_client = "pub-8793452664450362"; /*...
MSX

[ゲカ]ソニー/MSX:ロードランナー

新ゲームカタログ/MSX用ソフト 18ソニー/ブローダーバンドロードランナーこのコーナーは、主にコンシューマーゲームのソフトを紹介していきます。今回はMSX用ソフト・SONY/ブローダーバンドのロードランナーです。当時、様々な機種で発売されていた名作ゲームでございます。<MSX本体(SO...
SONY

{メ}SONY/Cyber-shot P100

デジカメレビューソニーCyber-shotDSC-P100サイバーショットのPシリーズの完成形にして、末期のモデルとなります。その後に150、200と続きますが、個人的に最も思い入れの強い機種です。
SONY

{メ}SONY/Cyber-shot P71

デジカメレビューソニーCyber-shotDSC-P71サイバーショットのPシリーズは本当豊富にありますね。このラインが無くなってしまったのが残念でなりません。
スポンサーリンク