チューハイ {飲}富永貿易/神戸居留地 チューハイレモン たべものレビュー富永貿易/アシードブリュー神戸居留地 チューハイレモン神戸居留地ブランドのチューハイ。富永食品の系列会社である富永貿易の製品でございます。アルコールもあったんですね。撮影日は2014年11月 2017.06.12 チューハイ
クッキー・ビスケット {菓}朝日商事/Rising チョコチップクッキー たべものレビュー朝日商事Rising チョコチップクッキー朝日商事の製品があるとつい手にとってしまいます。怖いもの見たさというのもありますが、特にお菓子系はめったに見られないですからね撮影日は2014年11月 2016.10.25 クッキー・ビスケット
スポーツドリンク {食}コカ・コーラカスタマーマーケティング/フロムアクエリアス 海と太陽の恵み たべものレビューコカ・コーラカスタマーマーケティングFROM AQUARIUS海と太陽の恵み海と太陽の恵み。このネーミングを以前見たことがありますが、アクエリアスシリーズでございます。さて。お味はどんな感じなのでしょうか 2016.06.12 スポーツドリンク
コーヒーその他 {食}UCC上島珈琲/UCC フルスロットル たべものレビューUCC上島珈琲UCC FULL THROTTLEコーヒーの雄、ユーシーシー上島珈琲でございますが、ただのコーヒーだと思って愕然としました。そうです、炭酸入りコーヒーなのでございます。あの、過去にトラウマになったアレでございました。撮影日は2014年10月 2015.01.25 コーヒーその他
エナジードリンク・活力飲料 {食}エーザイ/チョコラBB ジョマ たべものレビューEisaiChocolaBB Jomaあの、製薬会社エーザイがエナジードリンクに参入しました。格安自販機に入っていた100円エナジードリンクでしたが、パッケージを見ただけではエーザイだと微妙に気づかないドリンクです。撮影日は2014年9月 2015.01.14 エナジードリンク・活力飲料
ジュース(果汁100%未満) {食}JT・Theおおいた 日田の梨 たべものレビューJTTheおおいた 日田の梨JTロゴがないなんて・・・物産展的なノリのものかと思ったら、普通にジェイティーだった時の絶望感ときたら。・・・というほど、絶望はしてませんけどね。 2014.06.01 ジュース(果汁100%未満)
ジュース(果汁100%未満) {食}富永食品・潤うみかんの天然水 たべものレビュー富永食品潤うみかんの天然水神戸居留地シリーズで有名な富永食品の飲み物です。激安自販機に入っていたので、暑さに乗じて購入してみました。みかんものではあまりいい思い出が無いのがひっかかりますけどね。 2013.11.21 ジュース(果汁100%未満)
清涼飲料 {食}サンガリア・あめゆ/ひやしあめ たべものレビュー日本サンガリアあめゆ・ひやしあめ飲み物レビューは前回が2009年ということで、だいぶしばらくぶりになりますが、今回はこの商品を紹介していきます。名前が2つありますが、どういうことなのでしょうか?//// 2013.01.08 清涼飲料
ジュース(果汁100%) {食}グレイス/グレイス マンゴージュース グレイス マンゴージュースグレイスキウイジュースを覚えているでしょうか?キウイ果汁100%でドロドロの液体のアレです。あの悪夢からもうすぐ1年。まさか再び出会うことになるとは思いもしませんでした。それが グレイスマンゴージュース色々なシリーズが出ていたのですね・・・なんか非常に意外なので... 2007.06.08 ジュース(果汁100%)
エナジードリンク・活力飲料 {食}レッドブルジャパン/RedBull レッドブルおそらく、ココを見ている人の多くが おせぇよと思っているはずな今日の更新。僕もそう思います。まぁ、まだ試していない方の為のご紹介も兼ねまして Red Bullまず、何故買ったのかといいますと、僕の浪人生時代までさかのぼります。年明けでセンター試験対策一色だった僕は、集中力の無さ... 2007.05.25 エナジードリンク・活力飲料
果汁・フレーバー系 {食}神戸ビバレッジ/フェリーチェ おれんじソーダ おれんじソーダそういえば、オレンジソーダってあまり聞きませんね。メロンソーダやグレープ(ファンタとかチェリオとか)はメジャーなのに。一応サラネでは、似たような物としてオレンジーナを紹介致しましたが、今度のは まんまです非常にシンプルなデザインですが,なんというか趣を感じますね。別にそんな... 2006.12.14 果汁・フレーバー系
ジュース(果汁100%未満) {食}ダイドー/ニチゲンケイ(日本元気計画) ニチゲンケイダイドーの自販機には大抵入っているので珍しいと言うわけでは無いのですが、自販機以外では滅多に見ないのでちょっと紹介してみることにします。その名も ニチゲンケイ一体何でこんな名前に?!と思ったら 日本元気計画というもの凄く規模のでかいネーミングでした。つまり これを飲めば日本が... 2006.11.16 ジュース(果汁100%未満)
その他お茶 {食}宝酒造/甜茶しそ 甜茶しそ日本人は甜茶という物にはあまり馴染みが無いと思います。当然生まれも育ちも埼玉な僕にとっても全く馴染みがありません。というより飲んだことすらありません。聞いたことがあるのは名前位なのですが、一応それについては 甘いお茶という感じらしいです昔はやった甘いグリーンティー見たいなものでし... 2006.09.07 その他お茶
果汁・フレーバー系 {食}サントリー/炭酸ボンベ 炭酸ボンベサントリーの意欲作、というかたまーにそういう冒険をする会社なのでつい入手してしまいました。それにしてもすごいです炭酸ボンベパッケージも真っ赤でフォントのこだわり。もう誰が見てもボンベにしか見えませんというか ちょっと危険な香りもしますいくらサントリーといえどもこれは大丈夫なのか... 2006.04.25 果汁・フレーバー系
エナジードリンク・活力飲料 {食}サントリー/ポーション ポーションファイナルファンタジーで有名な回復アイテム。まぁそれは序盤ぐらいで金が貯まってくるとエリクサーやハイポーションなどを使いますし、回復魔法もありますのでそれほど恩恵は受けないあのアイテムですが・・・ まさか本当に出るとは実はこれ、と言うかCMもバンバン打ってますのでご存じの方も多... 2006.03.13 エナジードリンク・活力飲料
ココア・チョコレート飲料 {食}ロイズ/カフェロイズ チョコレートドリンク カフェロイズチョコレートドリンク得体も知れないモノが出てきました。今回、名前の通りチョコレートドリンクというすごいジャンル。 飲むヨーグルトは一部の人々の暮らしに定着した。がチョコレート?! 食べたら喉が渇くチョコレートをドリンクにしてしまうとは・・・チョコレート製造元だからといってもな... 2005.09.16 ココア・チョコレート飲料