お出かけ [ブ]2016年10月01日-長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅-その59(終) Panasonic HX-A5002016/09/30-2016/10/012016/10/01長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅(最終回)ということで、60回を待たずして今回で終了でございます。|長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅| 2019.09.27 お出かけ
お出かけ [ブ]2016年10月01日-長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅-その58 Panasonic HX-A5002016/09/30-2016/10/012016/10/01長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅人形屋さんの看板があったり、今回の旅は新しい発見があって面白かったですね。まだ、惰性になる前の旅でございました。|長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅| 2019.09.26 お出かけ
お出かけ [ブ]2016年10月01日-長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅-その57 Panasonic HX-A5002016/09/30-2016/10/012016/10/01長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅コロコロ変わる天気の中、家に帰るという話です。あと、2回ぐらいで終わります。|長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅| 2019.09.25 お出かけ
お出かけ [ブ]2016年10月01日-長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅-その56 Panasonic HX-A5002016/09/30-2016/10/012016/10/01長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅基本的にナビに従うので、変な道を通ることも多いですが、そのスリルがたまらなく好きだったりします。|長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅| 2019.09.24 お出かけ
お出かけ [ブ]2016年10月01日-長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅-その55 SONY α7S II+Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS SEL2470Z2016/09/30-2016/10/012016/10/01長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅女神湖、しばらく眺めておりましたが、また天候が悪くなってきたのでそろそろ帰りま... 2019.09.23 お出かけ
お出かけ [ブ]2016年10月01日-長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅-その54 SONY α7S II+Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS SEL2470Z2016/09/30-2016/10/012016/10/01長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅雨上がりというか雨の日は、マクロ撮影がとても楽しくなります。ただの雑草でも。|... 2019.09.22 お出かけ
お出かけ [ブ]2016年10月01日-長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅-その53 SONY α7S II+SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL2016/09/30-2016/10/012016/10/01長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅テーマパークのような世界観、蓼科牧場をほんのりブラブラするのです。|長野・軽井沢・上田・鹿... 2019.09.21 お出かけ
お出かけ [ブ]2016年10月01日-長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅-その52 SONY α7S II+Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS SEL2470Z2016/09/30-2016/10/012016/10/01長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅ここは池の平ホテルではなく、池の平白樺高原ホテルの場所でございます。|長野・軽... 2019.09.20 お出かけ
お出かけ [ブ]2016年10月01日-長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅-その51 Panasonic HX-A5002016/09/30-2016/10/012016/10/01長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅池の平ホテルが並ぶ場所。泊まってみたい場所でございます。|長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅| 2019.09.19 お出かけ
お出かけ [ブ]2016年10月01日-長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅-その50 Panasonic HX-A5002016/09/30-2016/10/012016/10/01長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅丸っこい山が並ぶ場所。心なしか、霧が晴れてきました。|長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅| 2019.09.18 お出かけ
お出かけ [ブ]2016年10月01日-長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅-その49 Panasonic HX-A5002016/09/30-2016/10/012016/10/01長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅さて、霧ヶ峰を出発し、次の目的地へと目指します。|長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅| 2019.09.17 お出かけ
お出かけ [ブ]2016年10月01日-長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅-その48 Panasonic HX-A5002016/09/30-2016/10/012016/10/01長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅もう、なんにも見えない状態でございますが、とりあえず、この形の屋根を見逃しませんでした|長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅| 2019.09.16 お出かけ
お出かけ [ブ]2016年10月01日-長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅-その47 Panasonic HX-A5002016/09/30-2016/10/012016/10/01長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅地図的には、松本にいくのが正しい選択のような感じですが、無視して直進します。|長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅| 2019.09.15 お出かけ
お出かけ [ブ]2016年10月01日-長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅-その46 Panasonic HX-A5002016/09/30-2016/10/012016/10/01長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅視界不良のなか、先に進まなければ家に帰れないということもあり、進むのでございます。|長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅| 2019.09.14 お出かけ
お出かけ [ブ]2016年10月01日-長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅-その45 Panasonic HX-A5002016/09/30-2016/10/012016/10/01長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅さて、本領発揮の視界の悪さ。気をつけて進みます。|長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅| 2019.09.13 お出かけ
お出かけ [ブ]2016年10月01日-長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅-その44 Panasonic HX-A5002016/09/30-2016/10/012016/10/01長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅悪天候に慣れすぎたせいで、視界不良にも動じなくなりました。|長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅| 2019.09.12 お出かけ
お出かけ [ブ]2016年10月01日-長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅-その43 Panasonic HX-A5002016/09/30-2016/10/012016/10/01長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅長野の悪天候な道をずっと走ります。・・・やめておけばいいのに|長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅| 2019.09.12 お出かけ
お出かけ [ブ]2016年10月01日-長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅-その42 Panasonic HX-A5002016/09/30-2016/10/012016/10/01長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅細い道は、対向車がこないと非常に安心します。運が悪い人間なので|長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅| 2019.09.11 お出かけ
お出かけ [ブ]2016年10月01日-長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅-その41 LUMIX DMC-CM12016/09/30-2016/10/012016/10/01長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅さて、無事、朝を迎えました。紋所のような鍵を眺めながら、朝食会場へと向かいます。|長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅| 2019.09.10 お出かけ
お出かけ [ブ]2016年09月30日-長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅-その40 OLYMPUS OM-D E-M5 MARK II+M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II2016/09/30-2016/10/012016/9/30長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅大江戸温泉物語のバスはひっきりなしに走っております。後に、このバ... 2019.09.09 お出かけ
お出かけ [ブ]2016年09月30日-長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅-その39 OLYMPUS OM-D E-M5 MARK II+M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II2016/09/30-2016/10/012016/9/30長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅スズメバチの巣もナチュラルにある場所。それが、鹿教湯温泉です。|... 2019.09.08 お出かけ
お出かけ [ブ]2016年09月30日-長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅-その38 OLYMPUS OM-D E-M5 MARK II+M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II2016/09/30-2016/10/012016/9/30長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅レトロさを満喫する鹿教湯温泉。もう一度、行きたいものです。|長野... 2019.09.07 お出かけ
お出かけ [ブ]2016年09月30日-長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅-その37 SONY α7S II+SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL2016/09/30-2016/10/012016/9/30長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅レトロな感じというか、戦略的な寂れ感が素敵な場所でございます。|長野・軽井沢・上田・鹿教湯温... 2019.09.06 お出かけ
お出かけ [ブ]2016年09月30日-長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅-その36 OLYMPUS OM-D E-M5 MARK II+M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II2016/09/30-2016/10/012016/9/30長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅こういう雰囲気がたまらなく好きな、鹿教湯温泉の旅です|長野・軽井... 2019.09.05 お出かけ
お出かけ [ブ]2016年09月30日-長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅-その35 SONY α7S II+SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL2016/09/30-2016/10/012016/9/30長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅ドライブスルー型のフロントって普通のホテルだとあまり見かけないですね。そう思いながらの鹿教湯... 2019.09.04 お出かけ
お出かけ [ブ]2016年09月30日-長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅-その34 SONY α7S II+Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS SEL2470Z2016/09/30-2016/10/012016/9/30長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅温泉街からはなれていることはわかりますが、凄く自然っぽくて心地が良い場所です|長... 2019.09.03 お出かけ
お出かけ [ブ]2016年09月30日-長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅-その33 SONY α7S II+Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS SEL2470Z2016/09/30-2016/10/012016/9/30長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅夜はネオンがキレイそうな、レトロなホテルの看板がありました。|長野・軽井沢・上田... 2019.09.02 お出かけ
お出かけ [ブ]2016年09月30日-長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅-その32 SONY α7S II+Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS SEL2470Z2016/09/30-2016/10/012016/9/30長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅天気はいいといえばそうですが、この後大雨になりますので、その兆候はありました。|... 2019.09.01 お出かけ
お出かけ [ブ]2016年09月30日-長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅-その31 SONY α7S II+SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL2016/09/30-2016/10/012016/9/30長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅長旅も終わり、宿に到着しました。チェックインまでまだ時間がありますので、ちょっとブラブラしま... 2019.08.31 お出かけ
お出かけ [ブ]2016年09月30日-長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅-その30 Panasonic HX-A5002016/09/30-2016/10/012016/9/30長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅ようやく、鹿教湯温泉の文字が見えてきました。|長野・軽井沢・上田・鹿教湯温泉の旅| 2019.08.30 お出かけ