果汁・フレーバー系 食>アサヒ飲料/三ツ矢サイダーソルティ/4514603409116/2021/08/04 ▶飲食レビュー執筆日:2021/09/21購入場所:群馬県価格:75円点数:★★★★最近多い、三ツ矢サイダーのフレーバーでございます。見た目が涼しげでございまして、なかなかよさそうでございますね。■お味についておいしいです。さっぱりとしている三ツ矢サイダーでございまして、甘みと塩みが両立... 2024.08.02 果汁・フレーバー系
食器 日>BRUNO/三ツ矢オリジナル BRUNO フードBOX 執筆日:2022/02/25購入年:2021年三ツ矢サイダーを買うともらえるということで、思わず頂いてきてしまいました。三ツ矢サイダー2本にしてはかなりしっかりしたBRUNOのお弁当箱でございます。 2024.02.19 食器
サイダー・ラムネ・炭酸水 アサヒ飲料/三ツ矢サイダー クラシック1970/4514603439717/2023/09/06 ▶飲食レビュー最近よくやっている三ツ矢サイダー復刻シリーズの集大成でございますね。現代風に再現している時点で当時とは違う感じでしょうが、おいしくいただいてみます。人工甘味料不使用です。 2023.10.15 サイダー・ラムネ・炭酸水
サイダー・ラムネ・炭酸水 食>アサヒ飲料/三ツ矢サイダーレモラ/4514603432411/2023/05/30 ▶飲食レビュー限定復活から見事定番化した、三ツ矢サイダーのレモラでございます。美味しそうにいただいてみます 2023.07.11 サイダー・ラムネ・炭酸水
果汁・フレーバー系 食>アサヒ飲料/三ツ矢 日本くだものがたり南高梅/4514603431315/2023/03/13 ▶飲食レビュー毎年おなじみのフレーバーでございますね。安心感はありますが、梅が余り得意でない自分としては若干身構えてしまいます。 2023.04.27 果汁・フレーバー系
果汁・フレーバー系 食>アサヒ飲料/三ツ矢特濃ピーチスカッシュ4514603430417//2023/02/19 ▶飲食レビュー執筆日:2023/02/19購入場所:埼玉県価格:78円点数:★★★★アサヒって桃フレーバーが多いような気がしますね。まあ、間違いはないわけですが、どのようなお味なのか気になります。 2023.04.11 果汁・フレーバー系
果汁・フレーバー系 食>アサヒ飲料/三ツ矢 芳醇メロンソーダ/4514603430011/2023/01/17 ▶飲食レビュー執筆日:2023/01/17購入場所:埼玉県価格:88円点数:★★★★三ツ矢と言えばメロンというぐらい、メジャーでございますが、今回は贅沢路線です。おいしそうですね。 2023.02.07 果汁・フレーバー系
果汁・フレーバー系 食>アサヒ飲料/三ツ矢にほんくだものしらぬい/4514603401417 /2021/05/16 ▶飲食レビュー執筆日:2021/05/17購入場所:群馬県価格:50円点数:★★★★見た目が美しいしらぬいでございます。柑橘ではありますが、しらぬいにあまりなじみがないだけに、なかなか、期待が持てる三ツ矢サイダーでございます。 2023.01.20 果汁・フレーバー系
コーラ(ノーマル) 食>アサヒ飲料/三ツ矢 クラフトコーラ/4514603428216/その2/2022/12/30 ▶飲食レビュー執筆日:2022/12/30購入場所:埼玉県価格:68円点数:★★★★以前も紹介しておりますが、何故かJANコードが変わったので再度の紹介です。 2023.01.06 コーラ(ノーマル)
果汁・フレーバー系 食>アサヒ飲料/三ツ矢 特濃 オレンジスカッシュ/4514603418316/2022/12/26 ▶飲食レビュー執筆日:2022/12/26購入場所:埼玉県価格:78円点数:★★★★アサヒの十八番というか、どのブランドも一通り特濃がありますね。ということで、果汁20%というバヤリース並の果汁の入った三ツ矢サイダーでございます。 2022.12.30 果汁・フレーバー系
コーラ(ノーマル) 食>アサヒ飲料/三ツ矢 クラフトコーラ/4514603417319 /2022/01/23 ▶飲食レビュー執筆日:2022/2/03購入場所:群馬県価格:78円点数:★★★★ 三ツ矢サイダーまでコーラという驚きでございますが、なんともデザインはおいしそうじゃないですか。なんでかめなのかは分かりませんが。 2022.11.19 コーラ(ノーマル)
果汁・フレーバー系 食>アサヒ飲料/三ツ矢 フルーツパンチクラシカル/4514603427912/2022/10/21 ▶飲食レビュー執筆日:2022/10/21購入場所:埼玉県価格:88円点数:★★★★ フルーツパンチは三ツ矢サイダーでもよくありますが、クラシカルといいながらリバイバルではないシリーズです。マンゴーがはいってますが、まあ昔からある果物ですよね 2022.11.01 果汁・フレーバー系
果汁・フレーバー系 食>アサヒ飲料/三ツ矢 ラズベリーテイスト/4514603409819 /2022/01/15 ▶飲食レビュー執筆日:2022/1/31購入場所:群馬県価格:49円点数:★★★★ 最近多い、三ツ矢サイダーの復刻ラッシュシリーズでございます。というか、どれだけフレーバーがあるのか、興味があります。 2022.08.07 果汁・フレーバー系
果汁・フレーバー系 食>アサヒ飲料/三ツ矢 フルーツソーダ グレープフルーツ/4902106021414 /2022/01/17 ▶飲食レビュー執筆日:2022/2/01購入場所:群馬県価格:78円点数:★★★★ バリエーション地獄の三ツ矢サイダーでございます。グレフル。なんとも、バブルっぽい果物ですね。 2022.08.05 果汁・フレーバー系
サイダー・ラムネ・炭酸水 飲>アサヒ飲料/三ツ矢サイダーW/4514603390414 /2020/07/03 ▶飲食レビューアサヒ飲料三ツ矢サイダーW執筆日:2020/10/07購入場所:埼玉県価格:108円点数:★★★★最近はトクホが当たり前になってきておりますが、カロリーゼロの三ツ矢サイダーでございます。落ち着いて考えると謎の商品でございます。 2022.05.04 サイダー・ラムネ・炭酸水
果汁・フレーバー系 食>アサヒ飲料/三ツ矢 フルーツパンチ/4514603399714 /2020/11/22 ▶飲食レビュー執筆日:2020/12/18購入場所:群馬県価格:74円点数:★★★★三ツ矢サイダーのバリエーションは素敵でございますね。スーパーに行くたびに新製品が出ているような気がしますが、何やら美味しそうなフレーバーでございます。 2022.01.23 果汁・フレーバー系
果汁・フレーバー系 食>アサヒ飲料/三ツ矢 クリスタル/4514603408614 /2021/07/07 ▶飲食レビュー執筆日:2021/07/21購入場所:群馬県価格:84円点数:★★★★最近多い、三ツ矢サイダーの復刻でございます。クリスタルCのロゴが昔のCGっぽくていいですね。ということで、味の想像が出来ませんが飲んでみましょう。 2021.09.04 果汁・フレーバー系
果汁・フレーバー系 食>アサヒ飲料/三ツ矢 特製レモネード/4514603398212 /2020/11/14 ▶飲食レビュー執筆日:2020/11/15購入場所:群馬県価格:50円点数:★★★★レモネードフレーバーは定期的に登場しますが、時期があるようでございますね。ということで、今回は三ツ矢サイダーのレモネードでございます。 2020.12.11 果汁・フレーバー系
サイダー・ラムネ・炭酸水 飲>アサヒ飲料/三ツ矢サイダー ライト/4514603394016 ▶飲食レビューアサヒ飲料三ツ矢サイダー ライト限定復刻した白い三ツ矢サイダーでございます。すっきりとした味、三ツ矢サイダーライトでございます。飲食日2020/05/28執筆日2020/08/13購入場所埼玉県原産国日本価格78円点数★★★★ 2020.09.01 サイダー・ラムネ・炭酸水
果汁・フレーバー系 飲>アサヒ飲料 /三ツ矢 さわやかオレンジ ▶飲食レビューアサヒ飲料三ツ矢 さわやかオレンジ オレンジと言えばバヤリースですが、こちらは三ツ矢サイダーでございます。これはこれで定番のあじわいではございますが。撮影:2020/01/31 2020.06.18 果汁・フレーバー系
果汁・フレーバー系 飲> アサヒ飲料/三ツ矢 特濃オレンジスカッシュ/4514603390810 ▶飲食レビューアサヒ飲料三ツ矢 特濃オレンジスカッシュ三ツ矢サイダーも果汁が20%でございます。ここまで来るとバヤリースなような来ますが、あくまで三ツ矢サイダーでございます飲食日2020/04/23執筆日2020/04/23購入場所埼玉県原産国日本価格76円点数★★★★ 2020.06.03 果汁・フレーバー系
サイダー・ラムネ・炭酸水 アサヒ飲料 /三ツ矢サイダー ゼロストロング ▶飲食レビューアサヒ飲料三ツ矢サイダー ゼロストロング缶の三ツ矢サイダーっていいですね。青くなってもそれっぽい、三ツ矢サイダーでございます。撮影:2020/3/01 2020.05.16 サイダー・ラムネ・炭酸水
サイダー・ラムネ・炭酸水 飲>アサヒ飲料/三ツ矢サイダー シルバー ▶飲食レビューアサヒ飲料三ツ矢サイダー シルバー三ツ矢サイダーの復刻でございます。デザインがレトロでいいですが、普通の三ツ矢サイダーではなくライムの復刻というのが面白いです。撮影:2020/4/16 2020.05.02 サイダー・ラムネ・炭酸水
サイダー・ラムネ・炭酸水 飲>アサヒ飲料/三ツ矢サイダーゼリー ▶飲食レビューアサヒ飲料三ツ矢サイダーゼリー近年はゼリー系飲料のブームが根強いですが、ついに三ツ矢サイダーまでもがゼリー飲料になってしまいました。これは、楽しみでしょうがないです。撮影:2020/4/14 2020.04.27 サイダー・ラムネ・炭酸水
果汁・フレーバー系 飲>アサヒ飲料 /三ツ矢ピーチ ▶飲食レビューアサヒ飲料三ツ矢ピーチ自販機限定の三ツ矢ピーチでございます。ボトル缶タイプでみずみずしいデザインでございますね。撮影:2020/4/04 2020.04.22 果汁・フレーバー系
サイダー・ラムネ・炭酸水 飲>アサヒ飲料/三ツ矢サイダーレモラ ▶飲食レビューアサヒ飲料三ツ矢サイダーレモラ2020年限定復刻というプレミアム感を感じます。レトロなデザインの三ツ矢サイダーレモラでございます。撮影:2020/4/14 2020.04.20 サイダー・ラムネ・炭酸水
果汁・フレーバー系 飲>アサヒ飲料 /三ツ矢梅 ▶飲食レビューアサヒ飲料三ツ矢梅三ツ矢サイダーと梅という組み合わせ、なかなか贅沢でございますね。おいしそうです。撮影:2020/3/09 2020.04.08 果汁・フレーバー系
果汁・フレーバー系 飲>アサヒ飲料/三ツ矢 レモネード ▶飲食レビューアサヒ飲料三ツ矢 レモネード真っ黄色に輝く三ツ矢レモネードでございます。甘さ控えめというところに甘党からの不安がありますが、どうなのでしょうか。撮影:2019年11月 2020.03.10 果汁・フレーバー系
サイダー・ラムネ・炭酸水 飲>アサヒ飲料/三ツ矢 ジンジャー ▶飲食レビューアサヒ飲料三ツ矢 ジンジャー三ツ矢サイダーのジンジャエールでございます。なんとも、地味なデザインでございますが、高級感があります。撮影:2019年11月 2020.03.07 サイダー・ラムネ・炭酸水