ロッテ

スポンサーリンク
チョコ

食>ロッテ/パイの実/その2/4903333066308 /2022/01/28

▶飲食レビュー執筆日:2022/2/04購入場所:群馬県価格:68円点数:★★★★ いわゆるパイの実でございます。前回紹介したのがほぼ中身だけだったので、素のバージョンの紹介です。
チョコ

食>ロッテ/チョコを味わうパイの実深みショコラ/4903333277483 /2022/01/29

▶飲食レビュー執筆日:2022/2/04購入場所:群馬県価格:68円点数:★★★★ 値段は変わりませんが、パイの実の豪華版でございます。チョコレートパイの神髄を味わいましょう。
アイスクリーム

食>ロッテ/モナ王 まろやか抹茶/4953823675305 /2021/02/09

▶飲食レビュー執筆日:2021/04/14購入場所:群馬県価格:98円点数:★★★★モナ王もロングセラーでございますね。モナカの王様、モナ王。宇治抹茶味というのもなかなかありそうでなかった味わいですが、果たして、お味はどうなのでしょうか。
プレッツェル

食>ロッテ/トッポ/4903333078363 /2021/01/20

▶飲食レビュー執筆日:2021/04/12購入場所:群馬県価格:88円点数:★★★★最後までチョコたっぷり。CMを昔よく見た記憶がありますが、ロッテのトッポでございます。そういえばサラネでは未紹介だったので、食べてみます。
クッキー・ビスケット

食>ロッテ/パイの実/2021/05/18

▶飲食レビュー執筆日:2021/05/18購入場所:群馬県価格:-円点数:★★★★バレンタインアソートシリーズでございます。パイの実ってこんなに小さいんだっけ?と悩んでしまうぐらい食べてないパイの実でございます。ありがたくいただいてみます。
クッキー・ビスケット

食>ロッテ/コアラのマーチ発酵バター/4903333220571 /2021/06/25

▶飲食レビュー執筆日:2021/06/30購入場所:群馬県価格:58円点数:★★★★お値段はお買い得のままで、贅沢な発酵バターを使用したコアラのマーチでございます。なかなか、美味しそうでございますね。クリームとみせかけてホワイトチョコレートなところもいいです。
チョコ

菓>ロッテ /ロッテ コアラのマーチ いちご

▶飲食レビューロッテロッテ コアラのマーチ いちごコアラのマーチのいちごでございます。昔からあったんだっけ?それともなかったんだっけ?と思うぐらい、あるあるのフレーバーでございます。撮影:2020/04/08
チョコ

菓>ロッテ/ガーナブラック

▶飲食レビューロッテガーナブラックガーナブラックでございます。ロッテの定番チョコレートでございますが、だいぶお買い得になっていたので購入しました。撮影:2020/03/17
チョコ

菓>ロッテ/クランキー とうもろこし

▶飲食レビューロッテクランキー とうもろこしチョコレートとトウモロコシという不思議な組み合わせでございます。ついつい買ってしまいましたが、惹かれる人はいらっしゃるのでしょうか。撮影:2020/02/05
チョコ

菓>ロッテ/コアラのマーチバニラシェイク

▶飲食レビューロッテコアラのマーチバニラシェイクコアラのマーチもだいぶバリエーションが出ております。形状はコアラのマーチですが、カラフルな分あまりコアラのマーチには見えないですね。撮影:2020/01/24
チョコ

{菓}ロッテ/チョコパイ PABLO監修 プレミアムチーズケーキ

たべものレビューロッテチョコパイPABLO監修 プレミアムチーズケーキロッテのチョコパイは非常に美味しいお菓子ですが、こちらのプレミアムなものが出ておりました。撮影日は2017年08月
飴・ガム

菓●ロッテ/トーマスソーダグミ

ロッテ関東パックトーマスソーダグミみんなのアイドル、トーマス。まだトーマスって番組で放送しているのだろうか。そして、まだ森本レオなのか。そんなことを思っておりました。撮影日は2018年10月
アイスクリーム

{菓}ロッテアイス/Dole甘熟パインアップルバー

たべものレビューロッテアイスロッテDole甘熟パインアップルバードールなんて、なかなかお高いブランドでございます。それがアイスで食べられるなんて、旅行のお供に最適です。撮影日は2017年03月
チョコ

菓●ロッテ/カプッチョドラえもん チョコ

ロッテセイワ食品カプッチョドラえもん チョコドラえもんがついている、カプッチョでございます。美味しそうです。撮影日は2019年02月
チョコ

菓●ロッテ/クランキー 爽バニラ

ロッテクランキー 爽バニラロッテの人気ブランドのコラボでございます。爽とクランキーでございます。撮影日は2019年01月
チョコ

菓●ロッテ/なぞのコアラのマーチ

ロッテなぞのコアラのマーチコアラのマーチも魅惑の食べ物でございますが、ついに、「なぞの味」路線に行ってしまいましたね面白いです。撮影日は2018年11月
クッキー・ビスケット

{菓}ロッテ/コアラのマーチ いちご

たべものレビューロッテコアラのマーチ いちごコアラのマーチの定番の味ながら、やや影が薄めないちご味でございます。撮影日は2016年03月
チョコ

{菓}ロッテ/スイーツデイズ 乳酸菌ショコラ ビター 

たべものレビューロッテスイーツデイズ 乳酸菌ショコラ ビター 乳酸菌ショコラ。ちょっと前に話題になったチョコレートと乳酸菌でございますね。割りと理にかなった組み合わせでございます。撮影日は2018年02月
アイスクリーム

{菓}ロッテアイス/クランキー ミント

たべものレビューロッテアイスロッテクランキー ミントロッテクランキー。あまり見かけないような気もしますが、みるだけで美味しそうな事がわかります。撮影日は2016年01月
飴・ガム

{菓}ロッテ/抹茶キャラメル

たべものレビューロッテ抹茶キャラメル抹茶キャラメル。なかなか斬新な組み合わせでございます。撮影日は2017年07月
アイスクリーム

{菓}ロッテアイス/モナ王バニラ

たべものレビューロッテアイスロッテモナ王バニラ久しぶりにモナ王を買いました。モナカの王ですが、スゴイネーミングですね。撮影日は2017年05月
チョコ

{菓}ロッテ/黒いコアラのマーチ ココア&ミルク

たべものレビューロッテ黒いコアラのマーチ ココア&ミルク近年、ブラックだのなんだの騒がれておりますが、ただでさえ黒いチョコレートがまた、黒くなりました。子どもたちに夢を与えるコアラのマーチまでも。撮影日は2017年02月
飴・ガム

{菓}ロッテ/フルーツのど飴

たべものレビューロッテフルーツのど飴かりんのど飴大好きですが、フルーツのど飴も捨てがたいです。撮影日は2015年1月
飴・ガム

{菓}ロッテ/かりんエキス配合 のど飴

たべものレビューロッテかりんエキス配合 のど飴のど飴。かりんのど飴だと思っていたのですが、シンプルにのど飴でございました。おそらく、自分が生きている中で最も多く消費している飴でございます。撮影日は2014年12月
キャラメル

{菓}ロッテ/ショコラキャラメル

たべものレビューロッテショコラキャラメルチョコであり、キャラメルであり。お菓子業界って結構面白いものを造りますよね撮影日は2015年07月
チョコ

{菓}ロッテ/コアラのマーチ

たべものレビューロッテコアラのマーチまぁ、コアラのマーチはコアラのマーチですよね。今更紹介する程のものでもないですが、たまに食べたくなるのです。撮影日は2014年12月
スポンサーリンク