カフェオレ 食>サントリーフーズ/ボス 特製ラテ/4901777361683 /2021/04/12 ▶飲食レビュー執筆日:2021/04/27購入場所:群馬県価格:100円点数:★★★★今年の新作でございます。アイス専用でシルバーの牛乳瓶が遠くからも目立ちます。なかなか美味しそうです。 2024.11.26 カフェオレ
ココア・チョコレート飲料 サントリーフーズ/クラフトボス パワーインラテミルク&ココア/4901777415874 /2024/06/07 ▶飲食レビュー 2024.06.19 ココア・チョコレート飲料
カフェオレ サントリーフーズ/クラフトボスコーヒーニューニューソイメープル/4901777398955/2023/11/04 ▶飲食レビュー以前ソイハニーを紹介しましたが、今回はメープルです。メープルは香料が完成されているので安心感がありますね。 2024.01.23 カフェオレ
カフェオレ サントリーフーズ/クラフトボス ソイラテ/4901777402270/2023/11/03 ▶飲食レビュー最近はなかなかソイな製品が多いですね。大豆粉末と豆乳のダブル仕立てですが、果たしてどんな味わいなのでしょうか。ちょっと楽しみです。 2024.01.20 カフェオレ
その他紅茶 サントリーフーズ/クラフトボス柚子はちみつティ-/4901777386099/2023/10/26 ▶飲食レビュー果汁が9%も入っているクラフトボスですが、柚子よりもオレンジとりんごが入っているようです。まあ、柚子がたっぷり入っていたらそれはそれでキツいですね 2024.01.11 その他紅茶
コーヒーその他 サントリーフーズ/クラフトボスミルキープレッソ キャラメルホワイトモカ/4901777383968/2023/10/19 ▶飲食レビューおそらくコーヒーニューニューの前だんかいのドリンクでございますね。見るからに甘そうでございますが、ソイ&ミルクという発想をよく発展させたものですな。 2023.12.28 コーヒーその他
スープ サントリーフーズ/ビストロボス コク旨い 粒たっぷりコーンスープ/4901777327276/2023/10/16 ▶飲食レビュービストロボスが出てくると冬が来たなって感じですね。コーヒーの技術で作ったコーンスープということでクオリティーは非常に高いのですが、今年はどんな味わいなのでしょうか。飲んでみましょう。 2023.12.25 スープ
微糖・無糖 サントリーフーズ/ボス ワールドジャーニー グアテマラニューオリエンテ/4901777360006/2023/10/06 ▶飲食レビューボスの期間限定シリーズは、定期的に入れ替わって戻ってくるのでまたこの季節が来たって思いますよね。グアテマラはメキシコの南の国です。 2023.12.10 微糖・無糖
カフェオレ サントリーフーズ/クラフトボス 魅惑のイタリアーノ/4901777391529/2023/10/09 230519063944697▶飲食レビューイタリアーノというだけで上品になりますね。大きいタイプは甘くないのでご注意を。絶対に甘いというのが最高ですね。 2023.12.01 カフェオレ
微糖・無糖 サントリーフーズ/ボス ほろにが/4901777405066/2023/09/28 ▶飲食レビューイメージ路線が強い缶コーヒーにおいてこれだけ主張が全面に押し出されているのはいいですね。ただ、缶コーヒーって基本的にほろにがですけどね。 2023.11.13 微糖・無糖
微糖・無糖 サントリーフーズ/ボスデミタスダブルロースト微糖/4901777332805/2023/09/28 ▶飲食レビュー何度か紹介している東北限定デミタスです。地域限定はデミタスが多いですが、濃いコーヒーは特徴的だからというのもあるのかもしれません。 2023.11.10 微糖・無糖
コーヒー(ノーマル) サントリーフーズ/ボス カフェイン カフェモカ/4901777404076/2023/09/24 ▶飲食レビュー急にリニューアルしてシンプルなパッケージになりましたが、ボスらしさはだいぶ軽減されましたね。ココアパウダーがはいっているのと、牛乳がはいってないのはいいとして脱脂粉乳ではなく乳製品なのが気になりますな。 2023.11.03 コーヒー(ノーマル)
その他紅茶 サントリーフーズ/クラフトボス 贅沢フルーツティー ホット/4901777384347/2023/09/08 ▶飲食レビュー投げ売りで購入したクラフトボスのホットを冷やして飲むいつもの回です。きっと濃い味が楽しめるのでしょうが、甘党なのでありがたくいただいてみます。 2023.10.18 その他紅茶
微糖・無糖 サントリーフーズ/ボス 伝説の序章/4901777403239/2023/09/04 ▶飲食レビュー伝説、そしてデザインからも分かるように、ゼルダの伝説コラボでございます。エチオピア豆を使用してそれらしさを醸し出してますが私はスーファミの神トラまでしかやった事がない人です。 2023.10.13 微糖・無糖
乳系+果汁・フレーバー系 サントリーフーズ/クラフトボス レモンミルク/4901777400221/2023/08/07 ▶飲食レビュー栃木の心レモン牛乳と似ているのは多分偶然だと思いますが、またクラフトボスのコーヒーからは遠ざかっているラインナップです。とはいえ、絶対に美味しいフレーバーですな。 2023.09.17 乳系+果汁・フレーバー系
乳系+果汁・フレーバー系 サントリーフーズ/クラフトボス フルーツオレ/4901777380004/2023/08/03 ▶飲食レビューボスのおじさんは歳を取って丸くなったので、コーヒー以外も受け入れられるようになったんだなと思うことにします。果汁たっぷりのフルーツオレでございますな。 2023.09.16 乳系+果汁・フレーバー系
カフェオレ 食>サントリーフーズ/クラフトボス コーヒークリームラテ/4901777397491/2023/07/28 ▶飲食レビュークラフトボスの甘いシリーズです。リミテッドとはどのあたりかという事と、生クリームは原材料には入ってませんがどんな味なのでしょうか。 2023.09.11 カフェオレ