カフェオレ アサヒ飲料/ドトール カフェ・オ・レ 4514603416510/2023/09/08 ▶飲食レビューJTから続くドトールのカフェオレでございます。ちょっと量が減らされているのは残念ではありますが、果たして、どんな味わいなのでしょうか。 2023.10.17 カフェオレ
清涼飲料 食>ドトールコーヒー /キンキサイン/エクセルシオール カフェ クール&ライム withミント/4932707223979/2022/11/06 ▶飲食レビュー執筆日:2022/11/06購入場所:埼玉県価格:19円点数:★値段が全てを物語っている、ミントとライムの飲料でございます。まあ、味は想像つきますね。 2022.11.23 清涼飲料
カフェオレ 食>ドトールコーヒー/協同乳業/ドトール 直火焙煎カフェ・オ・レ(うまいカフェ・オ・レ)/4932707222934 /2021/12/21 ▶飲食レビュー執筆日:2022/1/26購入場所:群馬県価格:68円点数:★★★★ ドトールがうまいといっているので、きっと美味いのでございます。直火焙煎がどれだけなのかわかりませんが、楽しみに頂きます。 2022.02.09 カフェオレ
カフェオレ 食>アサヒ飲料/ドトール シーズンカフェ 塩キャラメルラテ/4514603403312 /2021/05/28 ▶飲食レビュー執筆日:2021/06/02購入場所:埼玉県価格:98円点数:★★★★JTからの系譜のドトールブランドで御座います。塩キャラメルラテという、色々な物を詰め込んだ青いパッケージでございますが、どんな甘さなのでしょうか。 2021.07.09 カフェオレ
カフェオレ 飲>アサヒ飲料/ドトール カフェ・オ・レ/その2 ▶飲食レビューアサヒ飲料ドトール カフェ・オ・レ以前も紹介しておりますが、例に漏れずこのボトルになったので再びの紹介です。撮影:2020/4/11 2020.08.18 カフェオレ
微糖・無糖 飲>ドトールコーヒー/ドトール ブラック 加糖 極(ひのきわみ)/4932707087083 ▶飲食レビュードトールコーヒードトール ブラック 加糖 極(ひのきわみ)ドトールの加糖ブラックでございます。あまり缶コーヒーにはないチョイスでございますね。飲食日2020/05/02執筆日2020/05/09購入場所埼玉県原産国日本価格35円点数★★★★ 2020.08.10 微糖・無糖
カフェオレ 飲>ドトールコーヒー/エクセルシオールカフェ カフェオレ ▶飲食レビュードトールコーヒー日本キャンパックエクセルシオールカフェカフェオレドトールの上位ブランドなのか、別ブランドなのか。エクセルシオールブランドもありました。撮影:2019/12/12 2020.03.23 カフェオレ
微糖・無糖 飲>ドトールコーヒー/ドトール 微糖 ▶飲食レビュードトールコーヒードトール 微糖極みシリーズとすればワンダを思い出しますが、味わい微糖だったのが極みに移行したドトールでございます。撮影:2019年10月 2020.03.11 微糖・無糖
コーヒーその他 飲>ドトールコーヒー/ドトール エキナカフェ ハニーカフェ・オ・レ ▶飲食レビュードトールコーヒー静岡ジェイエイフーズドトール エキナカフェハニーカフェ・オ・レJR東日本の駅で売られているコーヒーシリーズでございます。今回は、はちみつとコーヒーという魅惑の組み合わせでございます。ありそうであまりないですね。撮影:2019年10月 2020.01.08 コーヒーその他
微糖・無糖 飲●ドトールコーヒー/ドトール ブラック極/その2 たべものレビュードトールコーヒードトール ブラック極以前、レアルとして紹介しておりますが、今回は極みとして進化しました。JANコードは同じでございます。撮影日は2019年04月 2019.08.09 微糖・無糖
微糖・無糖 飲●ドトールコーヒー/ドトール エキナカフェ ブラック たべものレビュードトールコーヒードトール エキナカフェ ブラックニューデイズで販売されている飲料でございます。ドトールの名前が冠していることで、クオリティーは期待できますね。撮影日は2019年03月 2019.04.06 微糖・無糖
微糖・無糖 飲●ドトールコーヒー/ドトール 香るブラック たべものレビュードトールコーヒードトール 香るブラック最近、ドトールのラインナップが非常に多いです。アサヒ飲料のバージョンもありますが、こちらはドトール純正です。撮影日は2019年02月 2019.03.31 微糖・無糖
微糖・無糖 飲●ドトールコーヒー/ドトール 味わい微糖 たべものレビュードトールコーヒー静岡ジェイエイフーズドトール 味わい微糖最近、格安自販機でよく見かけるドトールのコーヒーでございます。なかなか、大盤振る舞いでございますね。撮影日は2019年01月 2019.03.11 微糖・無糖
乳系+果汁・フレーバー系 飲●ドトールコーヒー/関東・栃木 イチゴ あなたまもる乳酸菌 たべものレビュードトールコーヒーリフレカップ関東・栃木 イチゴ あなたまもる乳酸菌おしゃれなレモン牛乳シリーズでございます。なお、関東栃木のいちご味は既にありますが、さり気なくとちおとめが入っているのがポイントです。撮影日は2019年02月 2019.03.11 乳系+果汁・フレーバー系
ココア・チョコレート飲料 飲●ドトールコーヒー/ドトール ココア たべものレビュードトールコーヒー静岡ジェイエイフーズドトール ココアドトールでは、割とココアを飲むことが多いです。多いと言いつつ、人生で何回かしか行ったことがないドトールでございます。撮影日は2019年01月 2019.03.09 ココア・チョコレート飲料
カフェオレ 飲●ドトールコーヒー/ドトール EKI na CAFÉ カフェ・オ・レ たべものレビュードトールコーヒー静岡ジェイエイフーズドトール エキナカフェ カフェ・オ・レニューデイズで販売されている飲料でございます。ドトールの名前が冠していることで、クオリティーは期待できますね。撮影日は2019年02月 2019.03.04 カフェオレ
乳系+果汁・フレーバー系 飲●ドトールコーヒー/関東栃木メロン まろやか仕立て たべものレビュードトールコーヒーリフレカップ栃木乳業関東栃木メロン まろやか仕立てあれ?このシリーズにメロンなんてあったっけ?と思いましたが、監修をしております。撮影日は2018年08月 2018.09.02 乳系+果汁・フレーバー系
ミルクティー {飲}ユニー/ドトールコーヒー/StyleOne こだわりの贅沢 ロイヤルミルクティー たべものレビューユニーリフレカップドトールコーヒーStyleOne こだわりの贅沢 ロイヤルミルクティーサークルKサンクスとアピタ・ピアゴ等、ユニー系列で購入できるPBのミルクティーです。この手のってかなり気になるのでございます。撮影日は2016年02月 2018.08.23 ミルクティー
クッキー・ビスケット 菓●おやつカンパニー/ドトールこんがりうす焼トーストカフェラテ味 おやつカンパニードトールこんがりうす焼トーストカフェラテ味フランスパン工房のテイストをでございますが、ドトールとコラボした、なんともおしゃれなトーストでございます。撮影日は2018年05月 2018.08.19 クッキー・ビスケット
ココア・チョコレート飲料 {飲}ドトールコーヒー/ミニストップカフェ ショコラミント たべものレビュードトールコーヒーリフレカップミニストップミニストップカフェ ショコラミントミニストップにたまに行ったら結構面白いのです。ということで、今回はショコラミントをチョイスです。撮影日は2016年11月 2018.06.10 ココア・チョコレート飲料
ミルクコーヒー {飲}ドトールコーヒー/生乳たっぷり 関東・栃木 コーヒー たべものレビュードトールコーヒーリフレカップ生乳たっぷり 関東・栃木 コーヒーレモン牛乳で有名な、関東栃木のあのシリーズコーヒー味を、ドトールがプロデュースした、このシリーズにしました。撮影日は2017年12月 2018.05.10 ミルクコーヒー
微糖・無糖 {飲}ドトールコーヒー/ドトール ブラックコーヒーレアル たべものレビュードトールコーヒードトール ブラックコーヒーレアルドトールのドトールでございます。本格的なブラックコーヒーが楽しめそうですね。撮影日は2017年10月 2018.03.11 微糖・無糖
乳系+果汁・フレーバー系 {飲}ドトールコーヒー/関東・栃木 レモンまろやか仕立て たべものレビュードトールコーヒーリフレカップ関東・栃木 レモンまろやか仕立てレモン牛乳も、様々なバリエーションで登場しておりますね。今回は、驚きのドトールでございます。撮影日は2017年09月 2017.11.20 乳系+果汁・フレーバー系
ミルクコーヒー {飲}ドトールコーヒー/ドトール アイスハーブティーラテ ルイボス×ミント たべものレビュードトールコーヒー協同乳業ドトール アイスハーブティーラテルイボス×ミントドトールもこのような飲料を多く出すようになりましたね。お値段もお買い得ということで、楽しみです。撮影日は2017年09月 2017.11.11 ミルクコーヒー
カフェオレ {飲}協同乳業/ドトールコーヒー おいしいカフェ・オ・レ まろやかミルク たべものレビュー協同乳業/リフレカップドトールコーヒーおいしいカフェオレ まろやかミルクおいしい。そんな、ドトールのメッセージです撮影日は2015年9月 2017.08.25 カフェオレ
カフェオレ {飲}セブン&アイホールディングス/セブンプレミアム カフェラテ ビターショット たべものレビューセブン&アイホールディングス/オハヨー乳業/ドトールコーヒーセブンプレミアム カフェラテ ビターショットセブン-イレブンブランドのカフェシリーズでございます。細かく様々なラインナップがあるんですね。撮影日は2015年5月 2017.08.20 カフェオレ
微糖・無糖 {飲}ドトールコーヒー/ドトールコーヒー ブラックコーヒー たべものレビュードトールコーヒードトールコーヒー ブラックコーヒーあのドトールコーヒーが家で飲める。ドトールブランドの製品はありますが、これはドトールコーヒー自ら発売しているようです撮影日は2015年9月 2017.06.06 微糖・無糖