コペン 日>コペン/コペンローブSに丸6年のって思ったこと。 結論を先に言うと、コペンを降りる事にしました。とても良い車だったし、現在進行形で楽しんで乗っておりますが、コペンに乗って丸6年。距離は全然走ってないけれど、思ったことをつらつら書いていくことにします。この記事はかなりの「シラネーヨ」を含みます。従来のサラネでは文章量を極限まで短くしており... 2021.08.26 コペン
コペン [日]ブログ:コペン、入院する コペンもいつのまにやら生活の一分になり、サラネでもこのコーナー自体はだいぶ放置しておりましたが、ちょっと悲しいことがあったということで更新するのでございます。 2016.12.29 コペン雑記
お出かけ [ブ]2015年6月10日-熱海-その16 PENTAX K-3+SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM2015年6月10日-6月11日-コペンと熱海2015年6月10日-その16ようやく車を降り、普通の熱海編になるのでございます。一応、タイトル欄はコペンと熱海にしておりますが。<その15|その1... 2015.11.29 お出かけ
お出かけ [ブ]2015年6月10日-コペンと熱海-その15 Panasonic HX-A5002015年6月10日-6月11日-コペンと熱海2015年6月10日-その15目的を失い、車を走らせるのでございます。<その14|その16> 2015.11.18 お出かけ
お出かけ [ブ]2015年6月10日-コペンと熱海-その14 Panasonic HX-A5002015年6月10日-6月11日-コペンと熱海2015年6月10日-その14とても伊東とは思えない感じでございます。<その13|その15> 2015.11.08 お出かけ
お出かけ [ブ]2015年6月10日-コペンと熱海-その13 Panasonic HX-A5002015年6月10日-6月11日-コペンと熱海2015年6月10日-その13伊東に来てしまいました。<その12|その14> 2015.10.28 お出かけ
お出かけ [ブ]2015年6月10日-コペンと熱海-その12 Panasonic HX-A5002015年6月10日-6月11日-コペンと熱海2015年6月10日-その12網代の辺りを走行するのでございます。<その11|その13> 2015.10.17 お出かけ
お出かけ [ブ]2015年6月10日-コペンと熱海-その11 Panasonic HX-A5002015年6月10日-6月11日-コペンと熱海2015年6月10日-その11熱海に着いたのでございます。<その10|その12> 2015.10.06 お出かけ
コペン [日]ブログ:コペンローブについてのあれこれ LUMIX DMC-CM1前回は納車から14日でしたが、あれから4ヶ月となりました。そろそろ6ヶ月点検も近くなって来ましたが、コペンローブSについてのあれこれをまとめていきたいと思います。主に実際に質問された事が中心でございますが。 2015.10.02 コペン雑記
お出かけ [ブ]2015年6月10日-コペンと熱海-その10 Panasonic HX-A5002015年6月10日-6月11日-コペンと熱海2015年6月10日-その10熱海ビーチライン編<その9|その11> 2015.09.26 お出かけ
お出かけ [ブ]2015年6月10日-コペンと熱海-その9 Panasonic HX-A5002015年6月10日-6月11日-コペンと熱海2015年6月10日-その9真鶴道路編<その8|その10> 2015.09.15 お出かけ
ミニカー [模型]タカラトミー/トミカ No.52 ダイハツ コペン OLYMPUS OM-D E-M5 MARK II+M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro◆模型◆タカラトミートミカNo.52 ダイハツ コペンミニカー世の中は便利なもので、インターネットでカートに入れれば、発売日に自動的に送られてくるのでございます。 2015.09.09 ミニカー
お出かけ [ブ]2015年6月10日-コペンと熱海-その8 Panasonic HX-A5002015年6月10日-6月11日-コペンと熱海2015年6月10日-その8海辺を走るのでございます。<その7|その9> 2015.09.05 お出かけ
お出かけ [ブ]2015年6月10日-コペンと熱海-その7 Panasonic HX-A5002015年6月10日-6月11日-コペンと熱海2015年6月10日-その7小田原を出て、いよいよアレが見えてきます。<その6|その8> 2015.08.25 お出かけ
ミニカー [模型]ダイハツビジネスサポートセンター/コペンローブ プルバックカー OLYMPUS OM-D E-M5 MARK II+M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro◆模型◆ダイハツビジネスサポートセンターコペンローブ プルバックカーミニカーコペンを契約した時にもらえた、コペンRobeのプルバックカー。噂によると、沢山の色があるそう... 2015.08.22 ミニカー
お出かけ [ブ]2015年6月10日-コペンと熱海-その6 LUMIX DMC-CM12015年6月10日-6月11日-コペンと熱海2015年6月10日-その6小田原で息抜きです。<その5|その7> 2015.08.15 お出かけ
お出かけ [ブ]2015年6月10日-コペンと熱海-その5 Panasonic HX-A5002015年6月10日-6月11日-コペンと熱海2015年6月10日-その5ようやく神奈川です。<その4|その6> 2015.08.01 お出かけ
お出かけ [ブ]2015年6月10日-コペンと熱海-その4 Panasonic HX-A5002015年6月10日-6月11日-コペンと熱海2015年6月10日-その4東京をさまよっておりました。<その3|その5> 2015.07.21 お出かけ
お出かけ [ブ]2015年6月10日-コペンと熱海-その3 Panasonic HX-A5002015年6月10日-6月11日-コペンと熱海2015年6月10日-その3あれ?今日東京観光だっけ?<その2|その4> 2015.07.10 お出かけ
お出かけ [ブ]2015年6月10日-コペンと熱海-その2 Panasonic HX-A5002015年6月10日-6月11日-コペンと熱海2015年6月10日-その2ナビの暴走で大惨事な2日目です。<その1|その3> 2015.06.30 お出かけ
お出かけ [ブ]2015年6月10日-コペンと熱海-その1 Panasonic HX-A5002015年6月10日-6月11日-コペンと熱海2015年6月10日-その1コペン納車から5日目。そして、コペン初めての遠出でございます。不安いっぱい、ドキドキいっぱい。果たして、どんな旅になるのでしょうか。|その2> 2015.06.20 お出かけ
コペン [日]ブログ:コペンローブ、納車から14日程経って PENTAX K-3+SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM早いような短いような、コペン君が納車されてから早14日(執筆時)実は、仕事の関係上あまり乗れてないわけですが、今回はそんなコペンの記事でございます。 2015.06.20 コペン雑記
コペン [日]ブログ:コペン君初めてのオープン走行・深夜運転 LUMIX DMC-CM1仕事終わりと出勤がやや遅番になった事で、ちょっとコペンに乗ってきました。夜間の走行は1年ぶり2回めで、コペンも2回めの乗車でございます。 2015.06.10 コペン雑記
コペン [日]ブログ:コペンを買うという話 その5(コペン納車前夜) 執筆時、コペン納車前夜でございます。納車まで2ヶ月というのも長かったようであっという間。受け入れ準備もろくに出来ていません。 2015.06.04 コペン雑記