ジハンキ(自動販売機) {自}コカコーラ自販機4 コカ・コーラ自販機4サラネでも4回目となりましたが、コカ・コーラ自販機は稼働数も多いので古いモノも多く現存しますね。 2008.04.12 コカ・コーラジハンキ(自動販売機)
ジハンキ(自動販売機) サントリー自販機 サントリー自販機コカ・コーラ自販機3の写真を撮っていると、もう一台あるのに気づく。残念ながら後ろ向きなのだけど、これは絶対古い。 こんなロゴ見たことないし70年代の自販機。中身はオレンジ50とか入っていたのだろうか?表を向いていれば・・と非常に残念です。そして、もう一つ古さを物語る アン... 2006.12.28 サントリージハンキ(自動販売機)
ジハンキ(自動販売機) コカコーラ自販機3 コカコーラ自販機3ウチの近所にこんなんありました。随分前から知っていたのですが立地上、撮影が困難なためなかなかチャンスに恵まれず、今回ようやく成功しました。最初に・・全体が撮れて無くて申し訳ないですでも雰囲気は大体分かって頂けると思います。非常に懐かしいデザイン、そして大きいボタン、大き... 2006.12.24 コカ・コーラジハンキ(自動販売機)
ジハンキ(自動販売機) ダイドー自販機 ダイドー自販機川口辺りを迷っているときにこんな立派な物が出てきました。いやぁ・・・凄い。そういえばダイドーの廃自販機を紹介するのは初めてですね。廃自販機自体を紹介すること自体が久しぶりですのでゆっくりと吟味してみることにします。まず ロゴが旧式です今はDydoですがこちらではDAIDOで... 2006.12.04 ジハンキ(自動販売機)ダイドードリンコ
ジハンキ(自動販売機) 白鹿自販機 白鹿自販機アルコール関係の自販機と煙草の自販機はリース契約ではないためか多くの古い自販機を見かけます。そのためサラネではあまり紹介することは無いのですが、見事で撮影しやすい奴は紹介してみることにしました。 これも全てオトナの事情という物です。そういえば埼玉県でも川越の先は廃自販機や古自販... 2006.10.10 アルコールジハンキ(自動販売機)
ジハンキ(自動販売機) コカコーラ自販機2 コカコーラ自販機2川口をまた迷っていると、コカコーラ自販機がありました。まぁ商品群も別に面白くないしいつもならそのまま素通りするところでしたが、この自販機の異変に気づき立ち止まりました。それは何故か?ちゃんとCoke PleaseのPOPもあります。 ちょっと変ですが・・あなたに愛されて... 2006.10.08 コカ・コーラジハンキ(自動販売機)
ジハンキ(自動販売機) キングパワー自販機 東芝キングパワー自販機ヤマダやコジマ、ビックカメラやヨドバシなどの家電量販店より前に賑わっていたいわゆる「町の電気屋さん」に毛が生えた程度の量販店の前に置いてあった自販機です。なんか非常に古めかしいものです。冷蔵設備が無いため寿命が長く、こういったタイプはこれから先もまだ残っていそうです... 2006.09.26 ジハンキ(自動販売機)乾電池
ジハンキ(自動販売機) ロッテアイス自販機3 ロッテアイス自販機 その3レアだと思ったのですが意外と多くあったのですね。因みにしながわ水族館に普通においてありました。確かに水族館へ行くとアイス食べたくなりますからね?その点ピンポイントな販売戦略だと思います。今回を含め今まで3台のロッテアイスを紹介してきましたが商品はおおかた同じ。形... 2006.09.22 ジハンキ(自動販売機)ロッテアイス
ジハンキ(自動販売機) 大塚製薬自販機2 ポカリスエット自販機2しながわ水族館へ行くために送迎バスの出る大井町駅と間違えて大森で降りてしまったため徒歩で目的地へ向かっているときに出会った自販機です。薬局にある普通のポカリ自販機かと思ったのですが、よく見ると なんか珍しいデザインほんのりMCAA自販機に似ているような・・・ボタンが... 2006.09.20 ジハンキ(自動販売機)大塚・ポカリスエット
ジハンキ(自動販売機) ロッテアイス自販機2 ロッテアイス自販機 その2一度発見した自販機を別の場所で見かけても紹介しないようにしていたのですが、やはり風景も印象も違うので紹介することにしました。荒川沿いにあったロッテアイス自販機。河川敷の上から200mmレンズで撮影してみました。実質400mm相当なのでまさかこれだけ寄れるとは思っ... 2006.09.10 ジハンキ(自動販売機)ロッテアイス
ジハンキ(自動販売機) IBA自販機 IBA自販機西川口駅の普段降りない方の出口に迷い込んだ時に発見した自販機です。IBA、なんか非常にさっぱりしたレイアウトの自販機です、ボタンや取り出し口からみるとそこそこ古そうな感じです。商品はちょっと色あせてますがPOPを見た感じは最近まで稼働していたようですね。で・・・ここをよーく見... 2006.07.31 ジハンキ(自動販売機)栄養ドリンク
ジハンキ(自動販売機) 瓶コーラ自販機2 瓶コーラ自販機2ちょっと珍しい自販機(後日更新)があったので近くに行ってみると、奥になんかレトロな物体を発見しました。とりあえず写真はこれしかないのですが、実は瓶コーラ自販機だったのです。手前の自販機が邪魔で中に入れなかったのですが、隙間から瓶の上部だけが手前に出ていてお金を入れて引く抜... 2006.07.25 コカ・コーラジハンキ(自動販売機)
ジハンキ(自動販売機) ロッテアイス自販機 LOTTE ITALIAN ICECREAM 自販機アルディージャ自販機を撮影したときからなのですが、ちょっと大宮の某所まで車を運転してまして、筋金入りの方向音痴だったため途中で道に迷い、大変なことになっておりました。結局目的地にはつけなかったのですが、そのとき色々と巡っていたときに発見... 2006.07.08 ジハンキ(自動販売機)ロッテアイス
ジハンキ(自動販売機) 問題集自販機 問題集自販機鴻巣の免許センターからしばらく歩いていくと、中途半端な場所にこんな自販機が出現しました。問題集の看板。はて、向かいに対策教室があるのですがそこの看板か?! と思ってたのですが・・・ 試験問題を売ってる自販機でしたそれにしても結構老朽化してます。一見非稼働自販機にも見えますし、... 2006.07.03 その他自販機ジハンキ(自動販売機)
ジハンキ(自動販売機) アサヒビール自販機 アサヒビール自販機TaKaRa自販機の隣にあったものです。こちらも比較的あたらしく、しかもどうやら非稼働っぽいというちょっと悲しい感じが泣かせます。で、この自販機をよーく見てみると・・・ 微妙に透けてます自販機ってディスプレイ部にも商品が入れられると思っていただけにちょっと意外でした。 2006.06.21 アサヒビールジハンキ(自動販売機)
ジハンキ(自動販売機) TaKaRa自販機 TaKaRa自販機酒屋の自販機って買い取り制なのかたくさん古いのがあったりしますが、サラネではあまり紹介しない部類であります。なぜならというと数が多いからなのですが、比較的見ないものは紹介することに致しました。でこちらなのですが・・見ての通りそこまで古いモノではなさそうです。 なのに非稼... 2006.06.19 アルコールジハンキ(自動販売機)
ジハンキ(自動販売機) AMI自販機 AMI自販機家から近くとまではいきませんが、市内にこんな自販機がありました。探せばあるモノですね・・・まず 見るからに古い自販機というと皆さんご存じのとおりの2Mぐらいの高さがあるものですが、これは1M位の高さです。で、 ボタンでかっ!どんな風に飲み物を表示してたのでしょうか?実物ではな... 2006.06.13 ジハンキ(自動販売機)ノーブランド(飲料)
ジハンキ(自動販売機) UCC自販機 UCC自販機川越辺りを車で走っていると、UCCの古い自販機が見つかりました。というか、この辺は古い町並みのため古い自販機が多くこれもその中の一つにすぎないのですがちょっと撮影が困難だったためこんなことになってしまいました。サンプルは全て無いのですが、懐かしい分離タイプで商品のまとめ買いも... 2006.04.16 UCCジハンキ(自動販売機)
ジハンキ(自動販売機) サッポロビール自販機 サッポロビール自販機ビールというか、アルコール関係の自販機って結構古いのがおおいですよね。そこら中で見かけるのであまり珍しいものではないと思ったのですが・・・ でかっ最近結構2台で1台な自販機を見かけますが、それよりも大きめです。至近距離でとったため全体がとれていないのもそのためだったり... 2006.02.28 サッポロビールジハンキ(自動販売機)
ジハンキ(自動販売機) ニュースくん 学校の通り道、いつもいつも気になっている自販機がありました。いつかサラネでも紹介しようと思ったのですが、人通りも生徒も多いこんな中なので撮影は困難を極めました。が・・・遂に撮影に成功 遅刻してきた甲斐がありましたその自販機、新聞を販売するモノのようですが、その名も ニュースくんネーミング... 2005.12.26 ジハンキ(自動販売機)新聞・雑誌・書籍
ジハンキ(自動販売機) カップヌードル自販機 カップヌードル自販機またこちらにあった自販機でございます。ディスプレー左上に書いてある愛されてロングセラーという文字から古そうな印象がある自販機ですが、500円玉対応でロゴも今のモノなので、わりかし新しいモノなのかもしれません。システム的にはカップヌードルを購入してから給湯ボタンを押すら... 2005.12.12 カップラーメンジハンキ(自動販売機)
ジハンキ(自動販売機) グリーンガム自販機 LOTTE GREEN GUM 自販機某雫石あねっこに置いてあったロッテ、グリーンガムの自販機です。おもしろいのがガムの形をしていること。これなら遠くから見てもガムの自販機だと分かりますね。古いと言うよりは新しいモノなのですが、珍しいと言うことで・・・ちょっと外国の自販機を連想するボタン... 2005.11.24 お菓子・ガム・多機能ジハンキ(自動販売機)
ジハンキ(自動販売機) 米の自販機 米の自販機人通りも多く、かなり目立つところにあることから、近所なのになかなか撮りに行けないこの自販機。さり気なく撮ったのがこれですはい、全然見えませんマセ、マセオであるSara@の勇気はこれっぽっちです。許してください・・・と思ったのですが、勇気を振り絞って夕方、撮影に行きました。 ホー... 2005.10.21 お米ジハンキ(自動販売機)
ジハンキ(自動販売機) グァバ自販機 GUAVA自販機夜、友人とチャリで走ってると見たこともない自販機を発見。なのでこの写真が暗いのはフラッシュを炊いて撮影という事です。しかもAFイルミネーターもついてるので赤い光も写ってるし・・・まぁほぼ深夜といえど交通量が多いため非常に恥ずかしいでも、これ実は近所だったりするので意外に近... 2005.09.17 アシード・オリエンタルジハンキ(自動販売機)
ジハンキ(自動販売機) ホット&コールド自販機 HOT&COLD Drinksまたまた見つけてしまいました。これは見るからに古そうです6セレで、250ml缶専用でも、価格帯設定ですがオール110円となっています。きっと120円になる前までは稼働していたようです。でも、昔の自販機って大抵価格設定いじれないモノみたいなのでこれはちょっと... 2005.08.20 ジハンキ(自動販売機)ノーブランド(飲料)
ジハンキ(自動販売機) MCAA自販機 SUNTORY Sports DrinkMCAAサントリーってこんなスポーツドリンク出してたんだ・・・すごく意外・・・な感じの自販機です。で、これ結構新しいだろ?と思った方。思いっきり100円硬貨までしか書いてませんがしかもボタンも昭和なデカボタン・・・まぁ出口は2つということから、おそ... 2005.07.19 サントリージハンキ(自動販売機)
ジハンキ(自動販売機) コカ&ポッカ自販機 コカコーラ & ポッカ以前のHI-C&POKKAの隣にあった自販機。まさに昭和ですこちらもう相当古い方ですが、なんとコカコーラはサンプルがあります商品としては(多分)コカコーラ、森永パイナップルスカッシュ、森永バレンシアオレンジスカッシュ、(多分)コカコーラ、ポカリスエットステビア、ア... 2005.07.15 コカ・コーラジハンキ(自動販売機)ポッカ
ジハンキ(自動販売機) Hi-C&POKKA自販機 Hi-C & POKKA最近すごく運が良いのか、こんな古自販機をよく見ます。実は他にも2つ見つけたのですが、大人の事情で次回後悔します。そしてこの2つはサンプルは一切無しあまりにも酷すぎますHi-Cに書いてあるボタンは、分かる範囲でコカコーラ×2、スプライト、ファンタ系×3。HI-Cの... 2005.07.12 コカ・コーラジハンキ(自動販売機)ポッカ
ジハンキ(自動販売機) WELL COFFEE WELL COFFEE アメリカン家の近くにもこんな立派な非稼働自販機があるとは驚きです。写真の見たとおりですね。気になるのは、あたたか~いが逆向きということ。サンプルの方は全てそろっていますが、見た感じ分からないです。どれがWELL COFFEEなんだろう・・入る缶と4セレボタンからし... 2005.07.09 その他飲料メーカージハンキ(自動販売機)