稼働自販機

スポンサーリンク
ジハンキ(自動販売機)

{自}宇治茶自販機

宇治茶自販機お茶単体の自販機は割とありますが、いつ見ても異様な光景です。
ジハンキ(自動販売機)

{自}ニチレイ自販機

ニチレイ24hr.HOTMENU自販機京都駅前にあったニチレイの自販機。冷凍食品を加熱して出すという画期的な自販機ですが、どこで食べるのでしょうか?
ジハンキ(自動販売機)

{自}コカコーラ自販機4

コカ・コーラ自販機4サラネでも4回目となりましたが、コカ・コーラ自販機は稼働数も多いので古いモノも多く現存しますね。
ジハンキ(自動販売機)

{自}ドリーム・ホーム自販機

ドリームホーム自販機隣の市なのに今まで一度も行ったことのない鳩ヶ谷市に行ったときに発見した自販機です。
ジハンキ(自動販売機)

自動靴磨き

東京メトロ日比谷線の秋葉原駅(だったと思う)構内にあるもの。自販機なのかは謎だが、一応お金を入れて動くモノはサラネでは自販機と位置づけております。でも、凄いですよね・・自動靴磨き。なんか証明写真みたいな感じです。 光沢抜群 簡単操作 両足2分この言葉に二言はないとおもいます。ただ、両足2...
ジハンキ(自動販売機)

イロイロオイシサ自販機

売れてまーす!いろいろおいしさ自販機昭和通り口の近くを歩いていると、こんなすばらしい自販機に出会いました。ヨドバシが出来てから昭和通り口も大分にぎやかになりましたが一部だけで、実際ちょっとだけ道を外れると普通のオフィス街だったりします。僕自身、長いことそっち方面には行ってますがこちらを通...
ジハンキ(自動販売機)

ダイドー自販機2

ダイドー自販機2ダイドーの自販機はサントリー、コカコーラに次いで多いですが他のメーカーに比べて大型自販機が多いような感じですね。これも大型自販機ですが、立派に屋根までついております。当然ポイントカードもついてます。一応新しめな自販機ですので紹介するほどの物でも無いのですが、なんかすばらし...
ジハンキ(自動販売機)

ベストチョイス自販機

Best Choice自販機ベストチョイス自販機は自販機オペレーターのコスモフーズが主に埼玉県を中心に展開している自販機です。埼玉では全然レアではないのですが、場所によってラインナップが若干違うので中々面白いです。まぁそんな事では全然紹介しないのですが・・・ こんな素敵な物があるなんてこ...
ジハンキ(自動販売機)

YesICAN自販機

Yes I CAN自販機対して古い自販機でも無いのですが、なんか珍しいネーミングだったので紹介してみました。この自販機で特出することは特に無いのですが隠されてる顔100円はインパクトがありますがピースまでしている顔を隠すのもどうかと・・・因みに コスモフーズの管理でしたベストセレクション...
ジハンキ(自動販売機)

17アイス自販機2

グリコ・17アイス自販機その2大型スーパーをくまなく探せば1つ位はあるアイスの自販機です。当然、そういうところにある自販機は基本的にはそんなに撮らないですが・・・ 外に置いてあるのは別です戸田のバッティングセンターらしき所の入り口に置いてあった自販機です。確かにスポーツした後食べたくなり...
ジハンキ(自動販売機)

buzz自販機

buzz自販機RedBullでエナジードリンクが日本に上陸し大ヒットしたのは記憶に新しいですが(というか最近ですが)、それにそれに指をくわえたままでいるワケのないコカ・コーラ社もbuzzというエナジードリンクをぶつけて来ました。それもコンビニだけの発売かと思われましたが  buzzカラー...
ジハンキ(自動販売機)

DRINKS自販機

DRINKS自販機大関の隣にあった自販機です。一見普通の自販機なのですが、アルコールだけの自販機なのに「DRINKS」と表記している自販機は初めて見ました。というより、この自販機の一番の特徴は・・ こいつです子供が書いたのかもしれませんが、なんとうか味があります。右側には大宮のシンボルの...
大関

ワンカップ大関自販機

ワンカップ大関自販機ワンカップのスリム自販機は割とよくありますが、なかなかよく見る機会が少ないですね。最近はコンビニが台頭しているのでワンカップ自販機を置く必要も無くなっているのでしょうが、それでもかなりたくさんの自販機が現役で活躍しています。そんなワンカップ自販機ですが・・・ 常温表記...
ジハンキ(自動販売機)

お菓子自販機

お菓子自販機とりあえず車内のためコンデジの設定を600万画素モードにしてシャッターラグを軽減するために中央重点測光、そしてクイックショット機能を駆使して流し撮りしていたときに写ってました。あ、勿論運転しながらじゃないですよ。そしたら脇見運転で捕まりますし僕にそんなスキルはありません。で、...
ジハンキ(自動販売機)

コカコーラ自販機2

コカコーラ自販機2川口をまた迷っていると、コカコーラ自販機がありました。まぁ商品群も別に面白くないしいつもならそのまま素通りするところでしたが、この自販機の異変に気づき立ち止まりました。それは何故か?ちゃんとCoke PleaseのPOPもあります。 ちょっと変ですが・・あなたに愛されて...
ジハンキ(自動販売機)

キングパワー自販機

東芝キングパワー自販機ヤマダやコジマ、ビックカメラやヨドバシなどの家電量販店より前に賑わっていたいわゆる「町の電気屋さん」に毛が生えた程度の量販店の前に置いてあった自販機です。なんか非常に古めかしいものです。冷蔵設備が無いため寿命が長く、こういったタイプはこれから先もまだ残っていそうです...
ジハンキ(自動販売機)

牛自販機

牛自販機別に牛が売っているわけではなく、こんな見事な自販機を発見してしまいました。主に牛乳を販売しているブリックパックですのでこんなデザインもアリですね。商品群を見ると殆どが(JTのルーツを除いて)明治乳業の商品ですので明治自販機と言うことになるのでしょうか?自販機オペレーターのジャパン...
ジハンキ(自動販売機)

ロッテアイス自販機3

ロッテアイス自販機 その3レアだと思ったのですが意外と多くあったのですね。因みにしながわ水族館に普通においてありました。確かに水族館へ行くとアイス食べたくなりますからね?その点ピンポイントな販売戦略だと思います。今回を含め今まで3台のロッテアイスを紹介してきましたが商品はおおかた同じ。形...
ジハンキ(自動販売機)

大塚製薬自販機2

ポカリスエット自販機2しながわ水族館へ行くために送迎バスの出る大井町駅と間違えて大森で降りてしまったため徒歩で目的地へ向かっているときに出会った自販機です。薬局にある普通のポカリ自販機かと思ったのですが、よく見ると なんか珍しいデザインほんのりMCAA自販機に似ているような・・・ボタンが...
ジハンキ(自動販売機)

ハーゲンダッツ自販機

Haagen-dazs自販機今までに様々なアイス自販機を見てきましたが、今回のハーゲンダッツ自販機は初めてお目にかかる物です。一見シンプルな自販機ですが、他社の物とは違ってデザインに凝っています。なんか見ただけでハーゲンダッツだと分かるのがすごいですね。そして、細かい配慮も行っており ス...
ジハンキ(自動販売機)

写ルンです自販機

写ルンです自販機近年、デジタルカメラの普及により公衆電話級に使われなくなりつつある使い捨てカメラ。末期に登場したAPSを利用するためだけに使われてそうな使い捨てカメラ(※)ですが、コニカミノルタの撤退などを含めあまり儲かる市場ではないようです(※2)それでも困ったときには使える使い捨てカ...
ジハンキ(自動販売機)

キリン紙パック自販機

KIRIN紙パック自販機上野動物園で発見した自販機です。これだけみれば割とよく見るタイプなのですが・・・ キリンのでしたキリンの紙コップというのはあまり見かけないのでこれは非常に意外。しかも、ここはコカ・コーラよりもキリンの自販機が圧倒的に多いと言うのも気になりました。・・・もしかして動...
ジハンキ(自動販売機)

ロッテアイス自販機2

ロッテアイス自販機 その2一度発見した自販機を別の場所で見かけても紹介しないようにしていたのですが、やはり風景も印象も違うので紹介することにしました。荒川沿いにあったロッテアイス自販機。河川敷の上から200mmレンズで撮影してみました。実質400mm相当なのでまさかこれだけ寄れるとは思っ...
ジハンキ(自動販売機)

テレカ・バスカ自販機

テレホンカード・バスカード自販機実は池袋駅に数台設置されている自販機と同型なのですが近所の大型スーパーに設置されていた自販機です。テレホンカードの自販機といえば電電公社時代に多く作られたと思われる緑色のタイプや電信電話時代に作られたグレーのタイプの物があります。2台とも結構よく見かけるも...
ジハンキ(自動販売機)

スノーブランド自販機

SNOW BRAND 自販機チャリで迷っていたときにMILK&DESSERTと書かれた自販機を発見しました。よく見てみると雪印自販機だったというわけです。雪印乳業といえば数年前の食中毒事件により大変なことになってしまい、雪印の飲料事業の大部分は日本ミルクコミュニティー、ネスレスノー、など...
ジハンキ(自動販売機)

明治自販機

MEIJI自販機前回言ってた珍しい自販機というのがこれなんですが、よくよくみれば普通に良くあるタイプなのかもしれません。ただ、よく見かける明治のよりも型が古くなかなか見ない感じなので紹介してみました。しかし、この自販機の最大のポイントはMAX COFFEE千葉県・茨城県・栃木県でしか生産...
CANS SHOP・ベストセレクション(FV系)

ベストセレク自販機

ベストセレクションスリム自販機ちょっとぶれてしまいましたがぱっとみよくあるBestSelection自販機です。しかし、よく見ると何かが違うんです。何かが。これでおわかりですね? なんか低いこのタイプでは上にもう一段あってもおかしくないですが何故か発展途上で止まっています。実は新製品らし...
ジハンキ(自動販売機)

森牛乳自販機3

Be Fresh!自販機埼玉県に多く分布するいわゆる混ぜ込み自販機です。ただ、多く分布するモノの紹介は控えているSara-netで何故紹介したのか。それは 森乳業のWATABOKUブランドが前回、当分無いと行ってしまいましたがまさかこんなところで発見するとは思いませんでした。で・・・ や...
ジハンキ(自動販売機)

ロッテアイス自販機

LOTTE ITALIAN ICECREAM 自販機アルディージャ自販機を撮影したときからなのですが、ちょっと大宮の某所まで車を運転してまして、筋金入りの方向音痴だったため途中で道に迷い、大変なことになっておりました。結局目的地にはつけなかったのですが、そのとき色々と巡っていたときに発見...
ジハンキ(自動販売機)

アルディージャ自販機

大宮アルディージャ自販機まぁペイント自販機なんていくらでもあるのですが、ちょっと見事だったので公開してみました。見た目はもの凄いのですが、中でも驚かされたのは 広告欄まで塗ってある最初からここに何も入れてくれるな!という意気込みが伺えます。タイアップ先は三国コカコーラボトリングで商品もコ...
スポンサーリンク