コーヒー(ノーマル) 飲●アサヒ飲料/ワンダ アイスマウンテン たべものレビューアサヒ飲料/ワンダ アイスマウンテンワンダのアイスコーヒーでございます。ワンダって何百度とか氷点下とかそういう表現好きですよね。撮影日は2018年09月 2018.11.26 コーヒー(ノーマル)
コーヒー(ノーマル) 飲●アサヒ飲料/ワンダ 極 焙煎香 たべものレビューアサヒ飲料ワンダ 極 焙煎香ワンダらしい赤いデザインと、極みシリーズ。おなじみ、丸福珈琲店監修でございます。撮影日は2018年09月 2018.11.22 コーヒー(ノーマル)
炭焼コーヒー 飲●アサヒ飲料/ワンダ 薫るひととき たべものレビューアサヒ飲料ワンダ 薫るひととき温かいデザインのワンダ。ワンダもいろいろな商品がありますね。撮影日は2018年09月 2018.11.21 炭焼コーヒー
微糖・無糖 飲●アサヒ飲料/ワンダ 極 完熟深煎りブラック たべものレビューアサヒ飲料ワンダ 極 完熟深煎りブラック勢い余って2つ買ってしまいました。最近よく見かける、ワンダの極みシリーズでございます。撮影日は2018年09月 2018.11.12 微糖・無糖
コーヒー(ノーマル) 飲●アサヒ飲料/ワンダ プレジデント オブ ワンダ たべものレビューアサヒ飲料/ワンダ プレジデント オブ ワンダワンダ。プレジデント。なかなか、特別そうな缶コーヒーです。撮影日は2018年09月 2018.11.08 コーヒー(ノーマル)
その他お茶 飲●アサヒ飲料/脱水対策 十六茶 たべものレビューアサヒ飲料脱水対策 十六茶十六茶も根強い人気のあるお茶でございますが、脱水対策というところにちょっと引っかかるお茶でございます。撮影日は2018年09月 2018.11.04 その他お茶
微糖・無糖 飲●アサヒ飲料/ワンダ クオリティブラック たべものレビューアサヒ飲料/ワンダ クオリティブラック正直、飲む直前までワンダだと気づきませんでした。真っ黒なブラックのワンダ。クオリティブラックです。撮影日は2018年09月 2018.11.03 微糖・無糖
微糖・無糖 飲●アサヒ飲料/ワンダ 極 微糖 たべものレビューアサヒ飲料ワンダ 極 微糖黄色いワンダでございます。微糖は黄色なんだなーと思いながら、極みシリーズを楽しみます。撮影日は2018年09月 2018.10.20 微糖・無糖
カフェオレ 飲●アサヒ飲料/ワンダ 特製カフェオレ たべものレビューアサヒ飲料 特製カフェオレ以前、同じようなものを紹介しましたが、そちらは極みシリーズでございました。シンプルかつ甘そうなデザインです。撮影日は2018年07月 2018.10.03 カフェオレ
ミルクコーヒー 飲●アサヒ飲料/ワンダ 味わいミルクコーヒー たべものレビューアサヒ飲料ワンダ 味わいミルクコーヒーあまり自販機で見かけないこちらの飲み物でございます。カフェオレではなく、ミルクコーヒーという立ち位置。甘そうで素敵でございます。撮影日は2018年09月 2018.09.30 ミルクコーヒー
ジュース(果汁100%未満) {飲}アサヒ飲料/バヤリース オレンジクラシック たべものレビューアサヒ飲料バヤリース オレンジクラシックバヤリースイヤーなのでしょうか。そういえば、最近こんなのも紹介しました。撮影日は2016年03月 2018.09.29 ジュース(果汁100%未満)
果汁・フレーバー系 飲●アサヒ飲料/三ツ矢 エクストラリフレッシュ マンゴー たべものレビューアサヒ飲料リフレカップ三ツ矢 エクストラリフレッシュ マンゴー三ツ矢サイダーとマンゴーでございます。果汁は1%でございますが、楽しみでございます。撮影日は2018年08月 2018.09.15 果汁・フレーバー系
コーヒーその他 飲●アサヒ飲料/ワンダ TEA COFFEE ブラック×煎茶 たべものレビューアサヒ飲料ワンダ ティーコーヒー ブラック×煎茶実はレパートリーがあったTEA COFFEEシリーズ。今回はブラックと煎茶でございます。撮影日は2018年06月 2018.08.31 その他お茶コーヒーその他
微糖・無糖 飲●アサヒ飲料/ワンダ ダイヤモンドアロマ微糖 たべものレビューアサヒ飲料ワンダ ダイヤモンドアロマ微糖最近、自動販売機でひときわ目立つこちらでございます。ダイヤモンドという響きがまた、いいですね。撮影日は2018年07月 2018.08.28 微糖・無糖
その他お茶 飲●アサヒ飲料/クリアラテ抹茶fromおいしい水 たべものレビューアサヒ飲料クリアラテ 抹茶fromおいしい水透明飲料ブームは一過性化と思いきや、意外とぼんぼこ登場しておりますね。ということで、抹茶ラテな透明飲料でございます。撮影日は2018年08月 2018.08.27 その他お茶
ストレートティー {飲}アサヒ飲料/フォション ノンカフェイン紅茶 たべものレビューアサヒ飲料フォション ノンカフェイン紅茶シンプルすぎるパッケージでございますが、こういうのもあっていいですよね。撮影日は2015年10月 2018.08.22 ストレートティー
緑茶・日本茶 {飲}アサヒ飲料/食事と一緒に十六茶W たべものレビューアサヒ飲料十六茶W十六茶も進化しましたね。画期的だったのに徐々に失速していった感がある十六茶。はてさて、どんな感じでしょうか。撮影日は2015年5月いつの間にやらトクホ。相性のいい組み合わせだと思います。 と、いつの間にやら健康飲料路線に走った十六茶でございました。 色々... 2018.08.22 緑茶・日本茶
微糖・無糖 {飲}アサヒ飲料/ワンダ エクストラショット 高級豆ブレンド 糖類ZERO たべものレビューアサヒ飲料ワンダ エクストラショット高級豆ブレンド 糖類ZEROワンダの無糖珈琲でございます。最近、缶コーヒーがまたかっこいい技術革新をしているようですが、正直、毎回宣伝だけって感じでございますね。撮影日は2017年01月 2018.08.20 微糖・無糖
微糖・無糖 {飲}アサヒ飲料/グランドワンダ 微糖 たべものレビューアサヒ飲料グランドワンダ 微糖ただのワンダではなく、グランドワンダでございます。微糖ですが、気になります。撮影日は2016年04月 2018.08.20 微糖・無糖
エナジードリンク・活力飲料 飲●アサヒ飲料/アサヒ パワーゴールド たべものレビューアサヒ飲料アサヒ パワーゴールドアサヒの自販機に入っていた栄養ドリンクでございます。見たことがなかったので、気がついたらボタンをおしておりました。撮影日は2018年07月 2018.08.15 エナジードリンク・活力飲料
カフェオレ 飲●アサヒ飲料/ワンダ 極 特濃カフェオレ たべものレビューアサヒ飲料ワンダ 極 特濃カフェオレワンダの極みシリーズのカフェオレでございます。特濃が2箇所も書かれている、濃そうなカフェオレでございます。撮影日は2018年07月 2018.08.04 カフェオレ
カフェオレ 飲●アサヒ飲料/クリアラテ from おいしい水 たべものレビューアサヒ飲料おいしい水クリアラテ from おいしい水ついに、コーヒーもお水になりました。透明飲料ブームもすごいですね。流石にワンダとは名乗れなかったようでございますが。撮影日は2018年07月 2018.07.31 カフェオレ
コーヒー(ノーマル) 飲●アサヒ飲料/WONDA 極 キリマンジャロ100% たべものレビューアサヒ飲料WONDA 極 キリマンジャロ100%ワンダの極シリーズでございます。ブラジルだからでしょうか。キリマンジャロというとだいたい緑色のイメージですね。撮影日は2018年06月 2018.07.09 コーヒー(ノーマル)
カフェオレ 飲●アサヒ飲料/ワンダ ティーコーヒー カフェラテ×焙じ茶 たべものレビューアサヒ飲料ワンダ ティーコーヒー カフェラテ×焙じ茶お茶とコーヒー。まぜるな危険な組み合わせでございますが、さて、どうなのでしょうか。撮影日は2018年04月 2018.06.22 その他お茶カフェオレ
コーヒー(ノーマル) {飲}アサヒ飲料/ワンダ極芳醇ブレンド たべものレビューアサヒ飲料ワンダ極芳醇ブレンドワンダの極みシリーズでございます。丸福珈琲店監修の珈琲でございます。撮影日は2018年02月 2018.06.06 コーヒー(ノーマル)
乳酸菌清涼飲料 {飲}アサヒ飲料/カルピス ゼロカロリーのカルピスすっきり たべものレビューアサヒ飲料カルピス カルピス ゼロカロリーのカルピスすっきりカルピスもゼロカロリーの時代。ということで、いつの間にやらアサヒ飲料になっていた、カルピスでございます。撮影日は2016年06月 2018.05.19 乳酸菌清涼飲料
ココア・チョコレート飲料 {飲}アサヒ飲料/バンホーテン ミルクココア リッチ たべものレビューアサヒ飲料バンホーテンミルクココアリッチ人気でかつ息の長いドロリッチシリーズ。今回は、ベリーとクリームな幸せを味わいたいと思います。撮影日は2015年12月 2018.05.05 ココア・チョコレート飲料
ジュース(果汁100%) {飲}アサヒ飲料/バヤリース プレミアムセクション オレンジ100 たべものレビューアサヒ飲料バヤリース プレミアムセクションオレンジ100バヤリースといえば、果汁100%になれないジュースでございますが、今回は果汁100%でございます。撮影日は2017年07月 2018.04.15 ジュース(果汁100%)
コーヒーその他 {飲}アサヒ飲料/ワンダ シェイクゼリーコーヒー ほろ甘ブラック たべものレビューアサヒ飲料ワンダ シェイクゼリーコーヒーほろ甘ブラックまろやかキャラメル味を以前紹介しましたが、今回はブラックでございます。撮影日は2017年11月 2018.04.04 コーヒーその他
スポーツドリンク {飲}アサヒ飲料/SUPER H2O たべものレビューアサヒ飲料スーパーH2Oスポーツ飲料業界は様々な製品がありますが、アサヒの看板商品でもあります。よくある割にはちょっと地味な存在です。撮影日は2015年4月 2018.04.01 スポーツドリンク