お出かけ [ブ]2019年01月10日-はじめての松山・道後温泉-その40 Nikon Z7+NIKKOR Z 24-70mm f/4 S2019/01/09-2019/01/112019/01/10はじめての松山・道後温泉はてさて、内子にはなにがあるのか。予備知識ゼロの旅でございます。|はじめての松山・道後温泉| 2021.08.10 お出かけ
お出かけ [ブ]2019年01月10日-はじめての松山・道後温泉-その39 Nikon Z7+NIKKOR Z 24-70mm f/4 S2019/01/09-2019/01/112019/01/10はじめての松山・道後温泉なんとなく待っていると、意外と時間が潰せるものでございます。|はじめての松山・道後温泉| 2021.08.09 お出かけ
お出かけ [ブ]2019年01月10日-はじめての松山・道後温泉-その38 Nikon Z7+NIKKOR Z 24-70mm f/4 S2019/01/09-2019/01/112019/01/10はじめての松山・道後温泉A列車で行こう9にいたような気がするなーという車両もいます。長めのホームで1両でございますね。|はじめての松山・道後温泉| 2021.08.08 お出かけ
お出かけ [ブ]2019年01月10日-はじめての松山・道後温泉-その37 Nikon Z7+NIKKOR Z 24-70mm f/4 S2019/01/09-2019/01/112019/01/10はじめての松山・道後温泉すごく驚いたのは、JR四国は手動改札だということでございます。そういえば、本州半周の福井もそうでございました。今はついたらしいですが。|はじ... 2021.08.07 お出かけ
お出かけ [ブ]2019年01月10日-はじめての松山・道後温泉-その36 Nikon Z7+NIKKOR Z 24-70mm f/4 S2019/01/09-2019/01/112019/01/10はじめての松山・道後温泉貨物駅も一緒にある松山駅。鉄道に興味がなくとも、この光景は結構ワクワクします。|はじめての松山・道後温泉| 2021.08.06 お出かけ
お出かけ [ブ]2019年01月10日-はじめての松山・道後温泉-その35 Nikon Z7+NIKKOR Z 24-70mm f/4 S2019/01/09-2019/01/112019/01/10はじめての松山・道後温泉どさん子があるとつい撮影してしまいます。まだ、結構あるようではございますが、なかなか最近は出会えません。|はじめての松山・道後温泉| 2021.08.05 お出かけ
お出かけ [ブ]2019年01月10日-はじめての松山・道後温泉-その34 Nikon Z7+NIKKOR Z 24-70mm f/4 S2019/01/09-2019/01/112019/01/10はじめての松山・道後温泉JR松山駅前に到着しました。なかなかの地方都市感でございますが、面白いですね。|はじめての松山・道後温泉| 2021.08.04 お出かけ
お出かけ [ブ]2019年01月10日-はじめての松山・道後温泉-その33 LUMIX DMC-CM12019/01/09-2019/01/112019/01/10はじめての松山・道後温泉松山2日目。朝食からスタートでございます。|はじめての松山・道後温泉| 2021.08.03 お出かけ
お出かけ [ブ]2019年01月09日-はじめての松山・道後温泉-その32 LUMIX DMC-CM12019/01/09-2019/01/112019/01/09はじめての松山・道後温泉さて、次に訪れたのは露天風呂でございます。・・・どう見ても普通のお部屋でございます。|はじめての松山・道後温泉| 2021.08.01 お出かけ
お出かけ [ブ]2019年01月09日-はじめての松山・道後温泉-その31 Nikon Z7+NIKKOR Z 24-70mm f/4 S2019/01/09-2019/01/112019/01/09はじめての松山・道後温泉15時にチェックインしましたが、とても疲れてしまったためホテルでのんびりしております。|はじめての松山・道後温泉| 2021.07.31 お出かけ
お出かけ [ブ]2019年01月09日-はじめての松山・道後温泉-その30 Nikon Z7+NIKKOR Z 24-70mm f/4 S2019/01/09-2019/01/112019/01/09はじめての松山・道後温泉公衆電話もあまり見かけなくなった昨今。電話帳収納ボックスも久しぶりにみた記憶があります。|はじめての松山・道後温泉| 2021.07.30 お出かけ
お出かけ [ブ]2019年01月09日-はじめての松山・道後温泉-その29 Nikon Z7+NIKKOR Z 24-70mm f/4 S2019/01/09-2019/01/112019/01/09はじめての松山・道後温泉生活道路が好きな人でございます。徒歩と自転車ならいいですが、車でくると対向車が不安でしょうがないです。|はじめての松山・道後温泉| 2021.07.29 お出かけ
お出かけ [ブ]2019年01月09日-はじめての松山・道後温泉-その28 Nikon Z7+NIKKOR Z 24-70mm f/4 S2019/01/09-2019/01/112019/01/09はじめての松山・道後温泉もはや観光地ではない、市街地を歩きます。|はじめての松山・道後温泉| 2021.07.28 お出かけ
お出かけ [ブ]2019年01月09日-はじめての松山・道後温泉-その27 Nikon Z7+NIKKOR Z 24-70mm f/4 S2019/01/09-2019/01/112019/01/09はじめての松山・道後温泉とりあえず、少しぶらぶらしております。松山・道後温泉でございます。|はじめての松山・道後温泉| 2021.07.27 お出かけ
お出かけ [ブ]2019年01月09日-はじめての松山・道後温泉-その26 Nikon Z7+NIKKOR Z 24-70mm f/4 S2019/01/09-2019/01/112019/01/09はじめての松山・道後温泉撮っている時は気づきませんでしたが、とてもきれいな彩雲が出ておりました。見ると幸運が訪れるということですが、その後は現在に至るまでかなり不運... 2021.07.26 お出かけ
お出かけ [ブ]2019年01月09日-はじめての松山・道後温泉-その25 Nikon Z7+NIKKOR Z 24-70mm f/4 S2019/01/09-2019/01/112019/01/09はじめての松山・道後温泉レトロな路面電車(市内線)に、さり気なくWi-Fiが入っているという不思議な光景でございました。配色が同じなので気づきませんでした|はじめて... 2021.07.25 お出かけ
お出かけ [ブ]2019年01月09日-はじめての松山・道後温泉-その24 Nikon Z7+NIKKOR Z 24-70mm f/4 S2019/01/09-2019/01/112019/01/09はじめての松山・道後温泉真っ直ぐな道というのは、とても気持ちがいいものです。ということで、大街道に戻ってきました。|はじめての松山・道後温泉| 2021.07.23 お出かけ
お出かけ [ブ]2019年01月09日-はじめての松山・道後温泉-その23 Nikon Z7+NIKKOR Z 24-70mm f/4 S2019/01/09-2019/01/112019/01/09はじめての松山・道後温泉さて、松山城を離れ、宿泊先のホテルに向かいます。|はじめての松山・道後温泉| 2021.07.21 お出かけ
お出かけ [ブ]2019年01月09日-はじめての松山・道後温泉-その22 Nikon Z7+NIKKOR Z 24-70mm f/4 S2019/01/09-2019/01/112019/01/09はじめての松山・道後温泉松山城を堪能したので、初日の目的はだいたい果たせたような気がします。|はじめての松山・道後温泉| 2021.07.20 お出かけ
お出かけ [ブ]2019年01月09日-はじめての松山・道後温泉-その21 Nikon Z7+NIKKOR Z 24-70mm f/4 S2019/01/09-2019/01/112019/01/09はじめての松山・道後温泉松山城から見える風景は絶景でございました。|はじめての松山・道後温泉| 2021.07.19 お出かけ
お出かけ [ブ]2019年01月09日-はじめての松山・道後温泉-その20 Nikon Z7+NIKKOR Z 24-70mm f/4 S2019/01/09-2019/01/112019/01/09はじめての松山・道後温泉手すりなど、ちょっと老朽化はしておりますが、すごいですね。|はじめての松山・道後温泉| 2021.07.18 お出かけ
お出かけ [ブ]2019年01月09日-はじめての松山・道後温泉-その19 Nikon Z7+NIKKOR Z 24-70mm f/4 S2019/01/09-2019/01/112019/01/09はじめての松山・道後温泉木造な感じの松山城。お城に興味はあまりないですが、テンションが上がっております。|はじめての松山・道後温泉| 2021.07.17 お出かけ
お出かけ [ブ]2019年01月09日-はじめての松山・道後温泉-その18 Nikon Z7+NIKKOR Z 24-70mm f/4 S2019/01/09-2019/01/112019/01/09はじめての松山・道後温泉絶景をみながら、松山城に入場するのでございます。|はじめての松山・道後温泉| 2021.07.16 お出かけ
お出かけ [ブ]2019年01月09日-はじめての松山・道後温泉-その17 Nikon Z7+NIKKOR Z 24-70mm f/4 S2019/01/09-2019/01/112019/01/09はじめての松山・道後温泉快晴でこの設計でございますので、ひたすら写真を撮っておりました。|はじめての松山・道後温泉| 2020.09.12 お出かけ
お出かけ [ブ]2019年01月09日-はじめての松山・道後温泉-その16 SONY α7 II+SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL2019/01/09-2019/01/112019/01/09はじめての松山・道後温泉これぐらいの雲のほうが、より風景はきれいに感じます。そんな日でございます。|はじめての松山・道後温泉| 2020.08.31 お出かけ
お出かけ [ブ]2019年01月09日-はじめての松山・道後温泉-その15 Nikon Z7+NIKKOR Z 24-70mm f/4 S2019/01/09-2019/01/112019/01/09はじめての松山・道後温泉美しい石垣。何故か、このカメラを持っていると、こういうのを撮りたくなるのでございます。|はじめての松山・道後温泉| 2020.08.14 お出かけ
お出かけ [ブ]2019年01月09日-はじめての松山・道後温泉-その14 Nikon Z7+NIKKOR Z 24-70mm f/4 S2019/01/09-2019/01/112019/01/09はじめての松山・道後温泉ロープウェイの設備とか、結構すきなのでございます。ここ、長者が平っていうんですね。|はじめての松山・道後温泉| 2020.07.24 お出かけ
お出かけ [ブ]2019年01月09日-はじめての松山・道後温泉-その13 Nikon Z7+NIKKOR Z 24-70mm f/4 S2019/01/09-2019/01/112019/01/09はじめての松山・道後温泉ひたすら真っ直ぐな道にときめいてしまいます。|はじめての松山・道後温泉| 2020.07.08 お出かけ
お出かけ [ブ]2019年01月09日-はじめての松山・道後温泉-その12 Nikon Z7+NIKKOR Z 24-70mm f/4 S2019/01/09-2019/01/112019/01/09はじめての松山・道後温泉広い道で羨ましい限りですが、車線が多いと結構ドキドキしてしまう人だったりもします。|はじめての松山・道後温泉| 2020.05.08 お出かけ
お出かけ [ブ]2019年01月09日-はじめての松山・道後温泉-その11 SONY α7 II+SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL2019/01/09-2019/01/112019/01/09はじめての松山・道後温泉大街道のアーケードをとりあえず進みます。|はじめての松山・道後温泉| 2020.04.18 お出かけ