プレイルーム

スポンサーリンク
[Switch]星のカービィディスカバリー

[Switch]星のカービィディスカバリーで遊ぶ#22

アーチェ加入で一気に賑やかになって魔法を集めたりする回です。 スーファミ版ってサイクロン未実装だったんですね。 ダオスをだおしたり、アルヴァニスタを読み間違えてます。
テイルズオブファンタジア

[SFC&PS&GBA]テイルズオブファンタジア初代・リメイクを同時プレイ[ナムコ]#12

アーチェ加入で一気に賑やかになって魔法を集めたりする回です。 スーファミ版ってサイクロン未実装だったんですね。ダオスをだおしたり、アルヴァニスタを読み間違えてます。
FC:500in1全部やる

[FC]中国からやってきた500in1ソフトを全部プレイする#40(最終回)

プレイしながら動画を作ってたせいで、 ほぼゲームをしていないという情けない最終回です。 基本的には軽く振り返って次回予告でございます。 さて、どれをどうするのでしょうか。
SFC:がんばれゴエモン3

ゲプ>[SFC]がんばれゴエモン3で遊ぶ[コナミ]#14

ある意味、ゴエモン3で一番難しい場面の攻略です。 ボタン連打すれば簡単に攻略出来ると知ったのは編集が終わった後でした。 からくりタワーが終わったので後は消化試合ですかね・・・
[GB]ポケットモンスター

[GB]ポケットモンスター緑赤で151匹ポケモンを集める旅withレトロフリーク[任天堂]#14

ポケモンを一気に捕まえて図鑑を眺める回です。 オーキドが説明を投げていたり今見てみると図鑑は割とブレブレです。 そして、シルフカンパニーはルートが分かってると早い
SS:マリーのアトリエ1.3

[PS]マリーのアトリエで遊ぶ[ガスト]#6

マリーのアトリエも勢いがついて終盤に近い感じですかね。 そして、今頃めたんに代わりカービィ過激派が加わります。 今やっても面白いゲームですねえ
FC:星のカービィ夢の泉の物語

[FC]星のカービィ夢の泉の物語で遊ぶ[任天堂]#4

あるいみ夢の泉を象徴する、 塔のぐるぐるステージです。 ポップなデザインはファミコンとは思えず、いいですね。
テイルズオブファンタジア

[SFC&PS&GBA]テイルズオブファンタジア初代・リメイクを同時プレイ[ナムコ]#11

デミテルを倒すまでです。 プレステ版でマイルドになった表現がアドバンス版で復活しているのは謎ですが、 思い出してプレイする時はだいたいここでおなかいっぱいになりますよね
FC:500in1全部やる

[FC]中国からやってきた500in1ソフトを全部プレイする#39

次回最終回にしてこのオリジナルゲームの数々。 クソゲー過ぎてむなしくなりますが、動画としては美味しいですね。個人的には気に入ってる回です。
SFC:がんばれゴエモン3

ゲプ>[SFC]がんばれゴエモン3で遊ぶ[コナミ]#13

このときはまだポールの大冒険からドンキーコングをアップし出した時期のような感じですが、 今よりも遙かに実況しているのが興味深いです。 からくりタワーも多彩なギミックがありますな。 僕と握手の構想の模索が
[GB]ポケットモンスター

[GB]ポケットモンスター緑赤で151匹ポケモンを集める旅withレトロフリーク[任天堂]#13

ポケモンはついにサファリゾーンで無双します。 あの、幻の存在だったポケモン達がすんなりと捕獲されている様は快感でもあり複雑でもあり。 あの時の単四電池を返しておくれ
GB:スーパーマリオランドシリーズ

[GB]世界で2番目に売れたゲームボーイのスーパーマリオランドを今更遊ぶ[任天堂]#3(最終回)

スーパーマリオランドも今回で最終回。 そもそも、実機でコレをクリア出来た人はいるのかって位難しいステージですね。 エンディング突入の演出がステキです。
[SFC]パイロットウィングス

[SFC]パイロットウィングスを当時のカンを頼りに遊ぶ[任天堂]#4

→ゲーム紹介記事だんだんとガバが目立ち始めてる4回目です。 次週最終回です。
テイルズオブファンタジア

[SFC&PS&GBA]テイルズオブファンタジア初代・リメイクを同時プレイ[ナムコ]#10

クラースがシルフを覚えて世界樹に色々言われてハーメルが壊滅してたっていう展開の所です。 結構機種毎に演出の違いがあって面白いですね。 それぞれ力を入れてる所がちがいます
FC:500in1全部やる

[FC]中国からやってきた500in1ソフトを全部プレイする#38

まさかのダブり回かと思ったけど終盤でどうにか見せ場を作った苦しい回です。 とはいえ、バーガータイムとジッピーレースで遊びます。 フルメンバーになった所であと2回で終了です。
SFC:がんばれゴエモン3

ゲプ>[SFC]がんばれゴエモン3で遊ぶ[コナミ]#12

ゴエモン3のダンジョンで一番長いと言われているからくりタワーに着手します。 動画編集時の精神崩壊が進んでいたのと、パソコンがご機嫌斜めだった時だったので苦しい展開でした。
[GB]ポケットモンスター

[GB]ポケットモンスター緑赤で151匹ポケモンを集める旅withレトロフリーク[任天堂]#12

ポケモンも終盤に近づいてきました。基本釣りゲーです。 当時の疑問と食欲で作っておりますが、ペースが上がっているので時間がかかります。 そして、いつの間にやら4人体制
DC:ソニックアドベンチャー

[DC]ソニックアドベンチャーで遊ぶ[SEGA]#6

ちょっと前ならエンコ殺しだった超ハイスピードレース回です。マリオカートっぽくもあり。 プレイ中は爽快感と3D酔いに苦しめられてました。 そして社員証を落としたら始末書じゃ済まないよね
PS:クラッシュバンディクー2

[PS]クラッシュバンディクー2で遊ぶ[SCEI]#6

今回のクラッシュは作業員に苦戦したり、 白クマで疾走したり思ってたのと違う廃墟で苦戦したりといういつもの回です。 一時期使っていた後楽園ゆうえんちで〜のくだりはこの動画以降採用してました
FC:スーパーマリオブラザーズシリーズ

[FDS]難しいと話題のスーパーマリオブラザーズ2で遊ぶ#1

スーパーマリオブラザーズをクリアしたから順番にやってみようと言うことでマリオ2に着手するも、 初っぱなからすでに後悔するぐらいの高難易度にげんなりする動画です。 そして作ってから時期が経ったね
テイルズオブファンタジア

[SFC&PS&GBA]テイルズオブファンタジア初代・リメイクを同時プレイ[ナムコ]#9

エルウィンとナンシーイベントとベネツィアでのお買い物。ローンヴァレイを途中までって感じですね。 意外と3作で変更点が多い場所でもあります。
FC:500in1全部やる

[FC]中国からやってきた500in1ソフトを全部プレイする#37

3人体制になってから初の500in1シリーズ。 今回はキャラゲーやなんちゃってキャラゲーが目白押しのおもしろ回です。 ちょっと文字が小さすぎるかな・・・ なおあと3回でおしまいです。
SFC:がんばれゴエモン3

ゲプ>[SFC]がんばれゴエモン3で遊ぶ[コナミ]#11

→ゲーム紹介記事→一連の記事ゴエモン3もようやくかがみたうんへ。 何故か村人がめっちゃ多くなる場所ですが、 当時もプレイ時もどこにいくのか分からなくなる場面でございます。
SFC:ワギャンパラダイス

[SFC]ワギャンパラダイスで遊ぶ[ナムコ]#11(最終回)

→ゲーム紹介記事→ワギャンパラダイス一連の記事動画を始めた初期に製作したシリーズですが、無事に最終回を迎えることが出来ました。 ドンキーコングの続きでやったので非常にズルい展開ですが、懐かしいゲームでしたね。 エンディングの雰囲気は大好き
[GB]ポケットモンスター

[GB]ポケットモンスター緑赤で151匹ポケモンを集める旅withレトロフリーク[任天堂]#11

タマムシのアジトからフジ老人救出までのあたり。初サカキ戦と中盤な内容です。 今回よりオープニングを作ってみましたが意外と短命かも
N64:ドラえもんのび太の3つの精霊石

[N64]ドラえもん のび太と3つの精霊石を全クリしたい![エポック社]#1

自分にとって思い出のゲーム、64のドラえもんをプレイします。確か当時は未クリアだったような気がしますね。10年ぶりぐらいにコントローラーを触りました
テイルズオブファンタジア

[SFC&PS&GBA]テイルズオブファンタジア初代・リメイクを同時プレイ[ナムコ]#8

エルウィンとナンシーとクラース加入イベントでございます。 意外と3機種で細かい違いがあるんですよね。 そして、スーファミ版のエンカ率がえげつないのはスーファミのRPGらしい
FC:500in1全部やる

[FC]中国からやってきた500in1ソフトを全部プレイする#36

初期タイトル多めな回です。プーヤンやポパイ、ロードファイターやスペースインベーダーなどなど。 やっぱりヘタクソですが、安定のクオリティです。 プレイして一番面白かったスパンですかね
SFC:がんばれゴエモン3

ゲプ>[SFC]がんばれゴエモン3で遊ぶ[コナミ]#10

→ゲーム紹介記事→一連の記事動画製作自体はかなり初期の方のゴエモンシリーズ、 今よりもだいぶ坦々としておりますね。ウォーカーを入手したところから、このゲームはウォーカーゲーになるのです
SFC:ワギャンパラダイス

ゲプ>[SFC]ワギャンパラダイスで遊ぶ[ナムコ]#10

→ゲーム紹介記事→ワギャンパラダイス一連の記事次回最終回ですが、 雰囲気の割には難易度はさほど高くないステージでございます。 意外と最後に重たい雰囲気にはなりますが、 次回はズルの力を多用します
スポンサーリンク