ゲームハード

スポンサーリンク
プレイステーション

[ゲハ]SCE プレイステーション3 CECH-4000B

ソニー・コンピュータエンタテインメントPlayStation3CECH-4000B今のところ、PS3最終形態(新しいモデルは出てますけどね)でございます。しれっと初代PS3を購入していた経歴がありますが、あれからどうなったのでしょうか?・ゲームカタログ(PS3)>・ゲームカタログ(PS3...
プレイステーション

[ゲハ]ケムコ(コトブキシステム) プレイステーション2:メモリーカード KMC20J

KEMCO(コトブキシステム)PlayStation2KMC20J(メモリーカード)プレステ2時代に、しかもケムコがメモリーカードを販売していたとは。個人的には割と衝撃です。
プレイステーション

[ゲハ]カラット プレイステーション:メモリーカード KARAT15

カラットPlayStationKARAT15(メモリーカード)サードパーティ製メモリーカードの中でも、割とメジャーな商品でしたね。とにかく、そのデザインに惹かれました。
メガドライブ

[ゲハ]セガ メガドライブ2+メガCD2 HAA-2502+HAA-2912

セガ・エンタープライゼスメガドライブ2+メガCD2HAA-2502+HAA-2912メガドライブといえばメガCDが有名ですが、後世に残った筐体は初代であって、このメガCD2はあまり、知名度は高くないのです。今回はあえて、そんなメガCD2との組み合わせを紹介します。・メガドライブ本体・ゲー...
メガドライブ

[ゲハ]セガ メガドライブ2 HAA-2502

セガ・エンタープライゼスメガドライブ2HAA-2502セガハードの中でも屈指の人気を誇るメガドライブ。そんなメガドライブに2というものが存在していたのです。デザインが一新したメガドライブ2、しっかりと見て行きましょう。・メガドライブ本体・ゲームカタログ(MD)>・ゲームカタログ(MD)0...
PC-FX

[ゲハ]NEC PC-FX

日本電気ホームエレクトロニクスPC-FXNECホームエレクトロニクスが発売したPCエンジンの後継機種でございます。コア構想を中途半端に引きずっていますが、PCエンジンとの互換性は一切ありません。知る人ぞ知るマイナー機であり、メジャー機なんでしょうかね。・ゲームカタログ(PCFX)>・ゲー...
ファミリーコンピュータ

[ゲハ]N/B ゲームカセットコンピューターNEXT(ファミコン互換機)

ノーブランドゲームカセットコンピューターNEXT近年のファミコン互換機の中でも有名なデザインです。同様のデザインで様々な名前のある筐体ですが、今回は、NEXTの紹介でございます。・ファミコン互換機・ゲームカタログ(FC)>・ゲームカタログ(FC)01 ゼビウス>
プレイステーション

[ゲハ]SCE プレイステーション:ポケットステーション SCPH-4000

ソニー・コンピュータエンタテインメントPlayStationPocket Station(メモリーカード)プレステの周辺機器というか、携帯ゲーム機というか、メモリーカードというか・・・プレステ末期に登場し、そして消えていった。そんな周辺機器でございます。
PCエンジン

[ゲハ]NEC PCエンジン:インターフェイスユニット(IFU-30)

日本電気ホームエレクトロニクスPCエンジンインターフェイスユニットIFU-30NECホームエレクトロニクスが発売した、PCエンジン用の周辺機器。基、PCエンジンCD-ROM2を構成する一部分でございます。・PCエンジン本体・PCエンジンCDROM2
ドリームキャスト

[ゲハ]セガ ドリームキャスト:ドリームキャスト・キーボード HKT-4000(サクラ大戦バージョン)

セガ・エンタープライゼスドリームキャストキーボードサクラ大戦バージョンHKT-4000ドリームキャストといえばインターネット接続。ということで、キーボードも沢山の種類があるのですが、これは、新型、しかもサクラ大戦バージョンでございます。何故にサクラ大戦?・<ドリームキャスト本体
プレイステーション

[ゲハ]ARSNAL GAMING プレイステーション2:コントローラー  PS2 Matrix Gamepad APSDC102

ARSENAL GAMINGPlayStation2PS2 マトリックスゲームパッドAPSDC102アーセナルとはどこのメーカーなのか。プレステ2の世代のコントローラーということで、割と新しそうな気配です。
PCエンジン

[ゲハ]NEC PCエンジン CDROM2

日本電気ホームエレクトロニクスPCエンジンCD-ROM2システムNECホームエレクトロニクスが発売したPCエンジンですが、コア構想という画期的なシステムをうたい、それを具現化したのがこの、CDROMROMシステムでございます。・PCエンジン本体・ゲームカタログ(PCE-CD)>・ゲームカ...
プレイステーション

[ゲハ]HORI プレイステーション:コントローラー  ホリパッドPS SLPH-00029

ホリ電気PlayStationHORIPAD PSSLPH-00029ホリ電気が発売したプレステのコントローラです。見た目も中身も、純正と同じっぽい仕様ですが、当時の流行りであるスケルトンを取り入れたおしゃれな製品です。
ForPC

[ゲハ]ELECOM USBゲームパッド JC-U40

エレコムUSBゲームパッドJC-U40USB時代初期のコントローラーです。とにかく馬鹿でかいボディは、何か新時代の予感を感じます。
マークIII/マスターシステム

[ゲハ]セガ マスターシステム MK-2000

セガ・エンタープライゼスMASTER SYSTEMMK-2000セガハードの中でも、知名度が高いのだか低いのだかよく分からない位置にある、このハードです。ブラジルでは天下を取ったマスターシステムですが、国内版マスターシステムは、間違いなくメガドラ以前のセガハードの決定版といったハードでご...
ForPC

[ゲハ]EIGAME ゲームポート接続コントローラー

EIGAMEゲームポート接続4ボタンパッドUSB時代になってから、ゲームポート(DA-15ピン)接続のコントローラーです。型番どころか、EIGAMEというメーカー自体どこなのでしょうか。気になります。
MSX

[ゲハ]ELECOM MSX:ジョイカード JC-100

エレコムJOY CARDJC-100MSXというよりも、ATARI規格のコントローラーです。こうして見ると、エレコムって昔からあるんですね。<MSX本体(SONY HIBIT HB-T7)
プレイステーション

[ゲハ]SCE プレイステーション:コントローラー SCPH-1010

ソニー・コンピュータエンタテインメントPlayStationCONTROLLERSCPH-1010SCPH-7000から入った人とすれば、この形のコントローラーはやや違和感があるのですが、プレステといえばこれ!という方も多いのでは無いでしょうかね?
プレイステーション

[ゲハ]HORI プレイステーション2:プレイステーション2専用 キラキラメモリーカード8MB イエロー HP2-75

ホリ電気PlayStation2専用キラキラメモリーカード8MB(HP2-75)イエローHORIはサードパーティーだけあって、メモリーカード1つにしても、様々なバリエーションが存在します。前回はマーガレットでしたが、今回はどうなのでしょうか?
3DS

[ゲハ]任天堂 ニンテンドー 3DSLL ミントxホワイト SPR-001

任天堂NINTENDO 3DS LLミントxホワイトSPR-001久しぶりに最新ゲーム機を買って来ました。今までが初代DSだったので、どれだけ進化しているのでしょうか?購入した理由は、バーチャルコンソールをやりたいだけという、なんともな感じです。
プレイステーション

[ゲハ]SCE プレイステーション2:プレイステーション2専用メモリーカード8MB ブラック SCPH-10020

ソニー・コンピュータエンターテインメントPlayStation2専用メモリーカード8MB(SCPH-10020)プレステ2で使えるメモリーカードです。やはり純正ということですし、ブラックということで、最もメジャーなカードだと思われます。しかし、初期には不良があったりしましたね。
プレイステーション

[ゲハ]SCE プレイステーション2:アナログコントローラー(デュアルショック2)サテン・シルバー SCPH-10010

ソニー・コンピュータエンタテインメントPlayStation2ANALOG CONTROLLER(DUAL SHOCK2)SCPH-10010サテン・シルバーPS2のデュアルショック2といえば、個人的にはブラックのイメージでございます。しかし、こちらは意外と古くから有りそうに見えて、最後...
ファミリーコンピュータ

[ゲハ]N/B スーパーゲームファンタジー ES-3010(ファミコン互換機)

ノーブランドスーパーゲームファンタジーES-3010ファミコン互換機は星の数ほどありますが、中々、幻想的な商品名であります。外箱は型番どころかメーカー名すら表記のない無い謎の製品ですが、一体、どんな互換機なんでしょうか?・ファミコン互換機・ゲームカタログ(FC)>・ゲームカタログ(FC)...
プレイステーション

[ゲハ]SCE プレイステーション2 SCPH-75000 SSS

ソニー・コンピュータエンタテインメントPlayStation2SCPH-75000 SSS初代プレステが壊れて久しいので、新しいのを探していたら、破格で譲っていただきました。まさか、こんな最先端の機器が入手できるとは思いませんでしたが・・・・ゲームカタログ(PS)>・ゲームカタログ(PS...
ゲームキューブ

[ゲハ]任天堂 ゲームキューブ:ゲームボーイプレーヤー オレンジ DOL-017

任天堂NINTENDO GAMECUBEGAMEBOY PLAYERDOL-017何故ゲームキューブを購入したかといえば、これが欲しかったからなのですがね。本体の何倍もする値段で買ってしまいましたが、一体、どんな製品なのでしょうか?・ゲームキューブ本体・ゲームカタログ(GBA)>・ゲーム...
ゲームキューブ

[ゲハ]任天堂 ゲームキューブ:メモリーカード251 DOL-014

任天堂NINTENDO GAMECUBEメモリーカード251DOL-014ディスクを使うゲーム機では必須のメモリーカード。ゲームキューブでも当然使用します。ということで、メモリーカード251でございます。名前だけは大容量ですね。・ゲームキューブ本体
ゲームキューブ

[ゲハ]任天堂 ゲームキューブ:コントローラ DOL-003 エメラルドブルー

任天堂NINTENDO GAMECUBEコントローラDOL-003元々はWii用に購入したものですが、まさか、ゲームキューブにつなぐことになるとは思いませんでした。そんな、ゲームキューブのコントローラーです。・ゲームキューブ本体
ゲームキューブ

[ゲハ]任天堂 ニンテンドー ゲームキューブ DOL-001

任天堂NINTENDO GAMECUBEDOL-001任天堂の次世代ゲーム機でございます。長らく「ドルフィン」として、なんか凄いゲーム機が出るというウワサがありましたが、自分たちの世代では既にゲームを卒業してしまう人が多く、自分の周りで購入している人はいませんでした。・・・ちなみに、自分...
3DO

[ゲハ]パナソニック 3DO:コントロールパッド FZ-JP1X

松下電器産業(Panasonic)3DO専用コントロールパッドFZ-JP1X3DOのコントローラーって、あまり見たことのある人がいないのかもしれません。見た目は厚ぼったいですが、実は夢がいっぱい詰まったコントローラーなんですよ。・3DO REAL FZ-1(本体)
ゲームボーイ

[ゲハ]任天堂 ゲームボーイ:4人用アダプタ DMG-07

任天堂4人用アダプタDMG-07ゲームボーイの周辺機器であり、対応機種もそこそこ出たものの、敷居が高すぎて全く普及せずに終わってしまった。そんな、悲しい周辺機器がこの、4人用アダプタでございます。・<ゲームボーイ本体
スポンサーリンク