チョコ {菓}やおきん/ビッグブロックボノボン たべものレビューやおきんビッグブロックボノボンアルゼンチン生まれのチョコレート。意外と種類があるのが驚きでございます。撮影日は2017年11月 2020.02.08 チョコ
チョコ 菓>不二家/ショコラベール ココアファンティーヌ ▶飲食レビュー不二家ショコラベールココアファンティーヌシンプルに揚げにんにくでございます。宮古島の雪塩というパワーワードもありますが、なかなか、楽しみなおつまみです。撮影:2019年10月 2020.01.12 チョコ
チョコ {菓}やおきん/ボノボンクリーミークリーム たべものレビューやおきんボノボンクリーミークリーム美味しそうなチョコレートでございます。コンビニのレジ前に置いてあったので、ついつい購入してしまいました。撮影日は2017年11月 2019.12.30 チョコ
チョコ {菓}有楽製菓/ブラックサンダー きなこ たべものレビュー有楽製菓ブラックサンダー きなこブラックサンダーもきなこに参入したんですね。思えば、すごい組み合わせです。撮影日は2017年05月 2019.11.15 チョコ
チョコ {菓}フルタ製菓/むぎっ子チョコレート たべものレビューフルタ製菓むぎっ子チョコレート駄菓子業界の王道でございますが、麦チョコでございます。今まで避けて通ってきたジャンルでございました。撮影日は2017年08月 2019.11.04 チョコ
チョコ {菓}フルタ製菓/いちごむぎっ子チョコレート たべものレビューフルタ製菓いちごむぎっ子チョコレート麦チョコに飽き足らず、いちごも付帯したいちごむぎっ子チョコレートでございます。撮影日は2017年08月 2019.11.03 チョコ
チョコ {菓}チロルチョコ/チロルチョコレート ミルクヌガー たべものレビューチロルチョコチロルチョコレート ミルクヌガーチロルチョコなのに、セコイヤチョコレートみたいな梱包でございます。結構、楽しみです。撮影日は2017年09月 2019.11.01 チョコ
チョコ 菓●三州総本舗/さいたまダイハツカフェプロジェクト てまりチョコおかき スイートチョコ 三州総本舗さいたまダイハツカフェプロジェクトてまりチョコおかきスイートチョコ車屋さんで出てきたチョコでございます。こういうのって、とてもいいですよね。撮影日は2019年04月 2019.10.27 チョコ
チョコ {菓}菓道/チョコ太郎 ピーナッツ入り たべものレビュー菓道チョコ太郎 ピーナッツ入り一体、太郎シリーズはどれほど存在するのでしょうか。ということで、今回はチョコ太郎でございます。ピーナッツ入り?撮影日は2017年11月 2019.10.20 チョコ
チョコ 菓●明治/きのこの山 明治きのこの山たけのこの里も紹介しましたが、きのこの山もやらなければ。自分にとってのきのこたけのこ戦争は、ある程度の結論が出ました。撮影日は2019年08月 2019.10.16 チョコ
チョコ {菓}チーリン製菓/プチプチうらない イチゴミルク味 たべものレビューチーリン製菓プチプチうらない イチゴミルク味懐かしいこのお菓子。名前をこの時初めてしりました。撮影日は2017年11月 2019.10.13 チョコ
チョコ {菓}やおきん/星座チョコ たべものレビューやおきんエンセイジャパン星座チョコ10円菓子はなかなか面白いですね。ということで、今回は星座チョコ。なかなか、面白そうですね。撮影日は2017年11月 2019.10.09 チョコ
チョコ {菓}フルタ製菓/フルタ セコイヤチョコレートミニ たべものレビューフルタ製菓フルタ セコイヤチョコレートミニセコイヤチョコレートでございます。ずっと昔に紹介したような気がしておりましたが、イチゴ味だけでございました。撮影日は2017年12月 2019.10.07 チョコ
チョコ {菓}チロルチョコ/チロルチョコレート チロルプレミアム 生チョコ仕立て たべものレビューチロルチョコチロルチョコレートチロルプレミアム 生チョコ仕立てちょっと高級なチロルチョコでございます。あまりチロルチョコである必要もないですが、生チョコで50円以下でございます。撮影日は2017年12月 2019.10.07 チョコ
チョコ {菓}フルタ製菓/フルタ 生クリームチョコレート たべものレビューフルタ製菓フルタ 生クリームチョコレートセコイヤチョコレートで有名なフルタの、21円で楽しめる生クリームチョコレートを食します。生チョコではないのです。撮影日は2017年11月 2019.10.05 チョコ
チョコ {菓}マース ジャパン リミテッド/スニッカーズ ピーナッツシングル たべものレビューマース ジャパン リミテッドスニッカーズ ピーナッツシングル超有名なお菓子、スニッカーズ。たまに食べたくなりますね。撮影日は2017年11月 2019.10.03 チョコ
チョコ {菓}不二家/ミニハートチョコレート たべものレビュー不二家ミニハートチョコレート不二家のチョコレートが21円で食べれる。それが、ハートチョコレートです。撮影日は2017年12月 2019.10.02 チョコ
チョコ 菓●イオン/トップバリュベストプライス ブラックチョコレート イオントップバリュベストプライスブラックチョコレートトップバリュの板チョコでございます。なお、価格は驚きの73円でございます。撮影日は2019年02月 2019.09.30 チョコ
チョコ {菓}ロッテ/チョコパイ PABLO監修 プレミアムチーズケーキ たべものレビューロッテチョコパイPABLO監修 プレミアムチーズケーキロッテのチョコパイは非常に美味しいお菓子ですが、こちらのプレミアムなものが出ておりました。撮影日は2017年08月 2019.09.26 チョコ
チョコ {菓}ギンビス/チョコバーZ ホワイトチョコ たべものレビューギンビスチョコバーZ ホワイトチョコホワイトのチョコバーでございます。ギンビスはたべっ子どうぶつだけではないのです。 2019.09.23 チョコ
チョコ {菓}カバヤ食品/ハジケル爽快感 禁断のコーラ 新食感ショコラ たべものレビューカバヤ食品ハジケル爽快感 禁断のコーラ新食感ショコラ怪しい商品はお菓子ならでわ。そして、こういう商品は大抵カバヤですね。撮影日は2017年03月 2019.09.05 チョコ
チョコ 菓●チロルチョコ/チロル 辻利兵衛本店 宇治抹茶使用 桔梗信玄餅 チロルチョコ松尾製菓チロル 辻利兵衛本店 宇治抹茶使用 桔梗信玄餅チロルチョコのラインナップはとてもおもしろいです。辻利といえば、残念ながらサラネ未紹介でございますが、JTがお茶で採用しておりましたね。撮影日は2019年07月 2019.09.03 チョコ
チョコ {菓}不二家/パラソルチョコレート いちご 不二家パラソルチョコレート懐かしのチョコレートでございます。形がパラソルという安直さでございますが、10円というお買い得プライスでございます。撮影日は2018年03月 2019.09.02 チョコ
チョコ {菓}やおきん/クリスピークリス ストロベリー やおきんレンホウジャパンクリスピークリスストロベリーマレーシアチョコのシリーズでございます。見るからに、いい感じのチョコでございます。撮影日は2018年03月 2019.08.22 チョコ
チョコ {菓}森永製菓/ウイダーinバー プロテイン ベイクドチョコ たべものレビュー森永製菓ウイダーinバーベイクドチョコ BARプロテインこのタイプのバー、いいですよね。忙しい時に食べるものではありますが、意外と、自分のライフスタイルでは食べる機会を見いだせません。撮影日は2016年11月 2019.08.17 チョコ
チョコ {菓}有楽製菓/ブラックサンダー ダークマター たべものレビュー有楽製菓ブラックサンダー ダークマターブラックサンダーシリーズは割りと豊富でございます。今回はダークマター。長い雷神とは、どういうものなのでしょうか。撮影日は2017年03月 2019.08.09 チョコ
チョコ {菓}有楽製菓/ビッグサンダーIII たべものレビュー有楽製菓ビッグサンダーIII駄菓子の定番となりつつあり、ブラックサンダーのシリーズでございます。撮影日は2017年03月 2019.08.07 チョコ
チョコ 菓●イオン/トップバリュベストプライス ミルクチョコレート イオントップバリュベストプライスミルクチョコレートトップバリュの板チョコでございます。なお、価格は驚きの73円でございます。撮影日は2019年04月 2019.08.03 チョコ
チョコ 菓●チロルチョコ/チロル いちごゼリー チロルチョコチロル いちごゼリーチロルらしいレパートリーでございますね。ストロベリー。チョコといちごというと、アポロチョコレートに行き着く世代です。撮影日は2018年06月 2019.07.31 チョコ