その他お茶 {食}ヤマヒサ/オリーブ茶 体にはよさそうですが、あまりなじみがないのでゲテモノみたいに見えてしまう飲み物って多いですよね。今回紹介するこのオリーブ茶も、そういう雰囲気を漂わせています。 2009.02.06 その他お茶
烏龍茶 {食}ハイピース/茘枝烏龍(ハイピースライチウーロン) HiPEACEライチウーロン最近はだいぶキワモノ路線から外れたサラネでしたが、ここに来てようやくらしいものが来ましたね。その名もライチウーロン、茘枝と書いてライチとは驚きです。で、何故ライチと烏龍を混ぜてしまったのでしょうか。 2008.08.07 烏龍茶
緑茶・日本茶 {食}伊藤園/ゆず緑茶 ゆず緑茶以前、はちみつゆず茶という商品をなんどか紹介しました。お隣韓国の伝統的な飲み物らしいのですが、意外と美味しかったという感じでした。で、今回紹介するのが ゆず緑茶それも似たような商品だと思われるかもしれませんがゆず茶はお茶ではありませんそれに比べ、これは緑茶入り。しかも伊藤園ですこ... 2007.06.28 緑茶・日本茶
ストレートティー {食}アドバンスアルファ/紅茶色の時間 紅茶色の時間ストレートティーはい、キリンの午後の紅茶です。何故そんなメジャーなモノをこんな所に乗せるのか。正直あくまでマイナー路線というサラネからしてみればこれはいくら何でも無いだろうとお思いの方も多いと思われます。そんな方はもう一度、商品の方をよくご覧ください。はい、分かりましたね。 ... 2007.05.02 ストレートティー
その他お茶 {食}宝酒造/甜茶しそ 甜茶しそ日本人は甜茶という物にはあまり馴染みが無いと思います。当然生まれも育ちも埼玉な僕にとっても全く馴染みがありません。というより飲んだことすらありません。聞いたことがあるのは名前位なのですが、一応それについては 甘いお茶という感じらしいです昔はやった甘いグリーンティー見たいなものでし... 2006.09.07 その他お茶
その他お茶 {食}アサヒ飲料/グリーンアイスティーレモン グリーンアイスティーレモンそういえば青汁がはやった時期に「グリーンティー」というのがはやりましたね。緑茶ではなく抹茶よりで、甘い飲み物だったと記憶しており幼少の僕は結構好きな飲み物でした。ブームが去り、久しくこの名前を目にしていませんでしたが なんかそれらしいのが出てきましたグリーンアイ... 2006.08.05 その他お茶
その他お茶 {食}協和/はちみつゆず茶 はちみつゆず茶なんかあまり見かけないパッケージでしたが、正直POKKAの商品だと思って買ってみました。しかし、実際よく見てみると KYOWAでしたん?KYOWA?なんかどこかで聞いたことのある名前です思い返してみるとこれでしたアロエたっぷりドリンク。なんだかアレはアレで凄い飲み物でした。... 2006.07.30 その他お茶
緑茶・日本茶 {食}朝日商事/Rising緑茶 Rising 緑茶日本ではお茶といえば緑茶を指します。そのぐらい知名度のあるお茶、それが緑茶なわけですがサラネではそこまでレビューはしませんでした。それは水と同じ理由なわけですが、今回は勝手が違います。それは Risingブランドですまさか朝日商事がこんな商品を出していたとは・・・しかも... 2006.06.18 緑茶・日本茶
ミルクティー {食}朝日商事/Risingミルクティー RisingMILK TEA 前回、レモンティーもやりましたが懲りずにミルクティーも手を出してみました。ミルクティー自体も業界では人気が高く、見た感じ紅茶花伝が優勢かな?という感じですが、このような安い商品もよく見かけたりします。まぁ無名でこの値段ならただ安いというだけですが 一応Ris... 2006.05.10 ミルクティー
レモンティー {食}朝日商事/Risingレモンティー RisingLEMON TEAレモンティーといえば日本だけでなく、世界中の人々に愛されている紅茶の一つです。勿論日本でも例外ではなく、業界では日東紅茶やリプトンなどの有名ブランドが犇めいております。缶とかペットボトルとかの飲料業界でも、紅茶花伝、午後の紅茶、リプトン、ネスティーなど思いつ... 2006.04.18 レモンティー
緑茶・日本茶 {食}ジェイアール高崎商事/名水大清水 狭山茶本火 大清水狭山茶本火行きは普通の狭山茶で、帰りは狭山茶本火 一体何が違うのでしょうかしかも今回は、この商品これで130円遂にJRもボりだしたか・・・まぁ新幹線内の自販機で買ったので高いのは当然かもしれませんが一体何が違うのでしょうか一応本火の説明があります。とりあえずブレンドしたらしいですど... 2005.12.19 緑茶・日本茶
その他お茶 {食}N/B/芽かぶ茶 芽かぶ茶またまた試供品ネタです。ここまで来るとちょっとセコイかな・・とも思われますが、とりあえず試供品は最終回になります。ということで、この芽かぶ茶ですが・・・ちょっと得体が知れません。緑茶に芽かぶが混ざっているのかはたまた芽かぶそのものがお茶なのか・・・ヒントとなるモノとしてはこの絵と... 2005.12.05 その他お茶
緑茶・日本茶 {食}ジェイアール高崎商事/名水大清水 荒茶仕立て お茶 狭山茶 名水大清水 荒茶仕立てお茶大清水とはJR高崎商事のブランドです。ほぼ毎日電車に乗っている僕としては大変なじみ深いですが一回も買ったことがないという、こんなサイトをやっている人間としては非常にモグリな人でした。ですので、せっかくの旅行ということで購入。輝く大清水の文字。お茶は埼玉が誇る銘茶... 2005.11.22 緑茶・日本茶