成分無調整牛乳 {食}興真乳業/ならしの牧場牛乳 ならしの牧場牛乳なんか、4月のサラネを見ている方にはデジャヴな感じがしていると思います。僕は無類の牛乳好きではありますが、ココではあまり関係のない話ですね。もうおわかりだと思いますがこのネタの原型ですこちらもどうでもいい話でしたね。すいません。では、商品に戻りましょう。この商品は近所に突... 2007.07.04 成分無調整牛乳
成分無調整牛乳 {食}九九プラス/QQレーベル 酪農牛乳2 酪農牛乳前回も紹介した酪農牛乳です。その時もいいましたが、一応もう一回言います。前回と何が違うのか牛乳なんてどれでも同じなのかもしれません。実際、これもパッケージが違うだけで名前が同じなだけなのかもしれません。正直僕もそう思ってました。が そもそもメーカーが違いました。トモエ乳業。よくス... 2007.05.22 成分無調整牛乳
成分無調整牛乳 {食}九九プラス/QQレーベル 酪農牛乳 酪農牛乳一応、エイプリルフールネタ以来初めての牛乳レビューですね。実は通算2回目の牛乳レビューという悲しい経歴になってしまいましたが、今後はドンドンレビューしていきたいななんて思ってます。といいますのも、僕自身無類の牛乳好きですのでここ1年は毎日このサイズの牛乳を飲んでます。最近ちょっと... 2007.04.24 成分無調整牛乳
スープ {食}ダイドー/最後の一粒までおいしい まるごとコーンスープ 最後の一粒までおいしいまるごとコーンスープコーンスープは各社様々だしてる冬の主力商品です。僕自身も、金が無いときは昼飯として、夕飯として重宝してます。ただ、メーカーによって品質や味にばらつきがあり、なかなか商品選びに苦労するとも言えるのも事実です。一時、サラネでは野菜ジュース特集の続編シ... 2007.03.17 スープ
スープ {食}JT/冷た〜いえだ豆スープ(冷たい枝豆スープ) 冷た〜いえだ豆スープ某電気街に凄い飲み物がアルという話をとある方(続きを参照)のたれ込みがあり、飛んできました。あいにくその場所には売り切れていて、その方としばらく探して見たところ喫煙所で無事発見致しました。それが えだ豆スープなのです枝豆・・・なんかきなこ豆乳を思い出してしまいそうです... 2006.11.24 スープ
乳系+果汁・フレーバー系 {食}サントリー/いちごミルク いちごミルクいちごミルクといえば相当人気がある飲み物だと思いますが、以外と市販化はされていません。販売されている物も紙パック式だったりと、あったら売れるのになぁ・・なんて思ってました。が あったんですしかも牛乳とは無縁なサントリーから出ていたとは驚きでした。因みに購入したのは東松山ですが... 2006.11.10 乳系+果汁・フレーバー系
乳系+果汁・フレーバー系 {食}サッポロ飲料/がぶ飲みフルーツミルク がぶ飲みフルーツミルク「がぶ飲みミルクティー」を始め、様々ながぶ飲み飲料を製造しているサッポロ飲料ですが、結構マイナーな商品も出しているのですね。驚きです。そんな中でもマイナーではあるけど売れなくもなさそうという商品。それが今回紹介する がぶ飲みフルーツミルクなわけですフルーツミルク。... 2006.09.30 乳系+果汁・フレーバー系
コーヒー牛乳 {食}べつかい乳業興社/べつかいのコーヒー屋さん べつかいのコーヒー屋さん当然ですが、僕が小学生の頃の給食は既にテトラパック社規格の通常のブリックパックとなってました。ですので瓶や三角形のタイプにはお目にかかったことは数回しかなく、あまり馴染みがありません。ですが 何故か懐かしく感じてしまいます実際、このタイプを「テトラパック」と呼ばれ... 2006.09.11 コーヒー牛乳
乳酸菌清涼飲料 {食}カルピス/ナチュルト ナチュルトカルピスの清涼飲料は割と多くのラインナップがあり、意外とレベルの高いモノが多いです。ただ、同メーカー内での競合商品が多くなんか面白いことになっております。それで こんな商品も登場です昔同じような商品もあったような気がしますが、一応これは新製品らしいのですが・・・ おいしさ新発売... 2006.08.27 乳酸菌清涼飲料
乳酸菌飲料 {食}ルナ物産/乳酸菌パワー 乳酸菌パワー以前、日本ルナの乳酸菌飲料のビッギーを紹介しました。そのとき大量のヤクルトを飲みたかった夢が叶ってしまいました。あれから数日後、ちょっと道に迷ってとあるスーパーに着いたときにまた見つけてしまいました。それが 乳酸菌パワーなんか一見熱帯魚用のバクテリアみたいなパッケージに見えま... 2006.08.24 乳酸菌飲料
乳系+果汁・フレーバー系 {食}ダイドー/ラフランスと北海道ミルク ラ・フランスと北海道ミルクDyDoはいつも面白い商品を提供しているメーカーですが、今度はこのような商品をぶつけてきました。日本では昔からあるもののいまいち定着しないラ・フランスと日本のブランド北海道ミルク。それを融合したのがこの ラ・フランスと北海道ミルクです正直 凄い単純なネーミングで... 2006.08.19 乳系+果汁・フレーバー系
乳系+果汁・フレーバー系 {食}不二家/ハッピースマイル クリーミーピーチ HAPPY SMILEクリーミーピーチ不二家といえばペコちゃんです。よく店頭の人形の首を動かしたりして遊んでた記憶がありますが、実は弟のポコちゃんという子もいたりします。因みに昔「ポコニャン」ってアニメありましたよね?あ、話を戻します。ということで、この商品の最大の特徴、それは ペコちゃ... 2006.08.15 乳系+果汁・フレーバー系
乳酸菌飲料 {食}日本ルナ/ビッギー BIGGY僕には夢がありました。おそらく、読者の方々も同じ夢を持っている方が多いと思います。それはヤクルトをたっぶり飲みたいヤクルトが優勝した時にしか買ってもらえなかったヤクルトたまに見るヤクルト自販機で2本80円で売ってたヤクルト学校の給食で取り合いになったヤクルトたくさん飲むと腹をこ... 2006.08.13 乳酸菌飲料
乳系+果汁・フレーバー系 {食}カルピス/味わいマンゴーオレ 味わいマンゴーオ・レなんだかナタデココの次はマンゴーか?と言うぐらいな商品です。サラネではお茶+ソーダ+マンゴー+グァバの組み合わせなティーソーダや、バヤリースのオレンジマンゴー等を紹介してきましたが、今度は カルピスブランドですそういえばもう数年、というか十年近く前ですか?瓶に入った「... 2006.08.02 乳系+果汁・フレーバー系
乳系+果汁・フレーバー系 {食}ナカザワ/スヌーピーオレンジ スヌーピーオレンジ今までキャラクターを起用した飲み物は数多くありました、サラネでも結構そういうのを紹介した記憶があります。もうおわかりなのですが、今回はただのキャラクターではありません。 大物ですいや?、まさかスヌーピーとはこれだけの大物を起用するには勿論大変な金額が必要のはずです。サッ... 2006.07.26 乳系+果汁・フレーバー系
乳酸菌清涼飲料 {食}サンガリア/ラクトナタデココ ラクトナタデココ以前、サンガリアのラクトアクアを紹介いたしました。その時は★5つという最高得点を記録しましたが、これに味を占めたのか こんなモノまで出てきてしまいましたしかもただの新ラインナップではありません。 粒ナタデココ入りいやいや、いくらなんでもナタデココは・・・・・前回紹介した伊... 2006.07.20 乳酸菌清涼飲料
乳酸菌清涼飲料 {食}伊藤園/ナタデココヨーグルト味 ナタデココヨーグルト味ナタデココといえば今から十数年前、日本で爆発的なブームになったあの食べ物です。サラネでもナタデココ入りゼリーを紹介したことがありますが、なんだか再び静かなブームが起こりそうな気配がします。といいますのも伊藤園がこんなモノを作ったからです1個だけじゃねぇ・・・と思われ... 2006.07.14 乳酸菌清涼飲料
乳系+果汁・フレーバー系 {食}ネスレ/ティーソーダ グァバ&マンゴー Tea Sodaグァバ&マンゴー最近のネスレはやっぱり暴走しているのでしょうか?スパークリングカフェにしろ、なんだかワケのわからない商品を多く排出しているらしいです。今回の商品も ティーソーダつまり お茶+ソーダということで・・・確かに麦茶+コーラなんてのもありましたし、スパークリングカ... 2006.06.20 乳系+果汁・フレーバー系
乳系+果汁・フレーバー系 {食}サンガリア/バナナ&ミルク バナナ&ミルクはてしなく自然飲料を追求するサンガリアの製品ですが、結構久しぶりのレビューになります。サンガリアの発想は本当に面白いと思うのですが、関東地方ではなかなか巡り会えないのが残念です。今回もごらんの通り、どえらいモノなのですが・・ バナナ&ミルクいままで、商品としては紙パックで存... 2006.04.13 乳系+果汁・フレーバー系
その他乳飲料 {食}ポッカ/プリンシェイク プリンシェイクいやはや、またもや面白い商品が出てきました。プリン系飲料というのでしょうか、なんなのでしょうか。とにかく・・・ プリンシェイクなのですこの状態で気になるのはとろける食感の文字・・・・とろけてますん?でも食感って・・・ 飲み物じゃないの?更によーくみると・・・5回振ってね5回... 2006.01.15 その他乳飲料
成分無調整牛乳 {食}日本生活協同組合連合会/co-opすっきり3.0 すっきり3.0おそらく純粋な牛乳としては初レビューとなりますが、牛乳です。しかも3.0それなのに成分無調整の生乳扱いなんて凄いです。ちょっと専門的なことはさっぱりわかりませんがいろんな牛がいるんだなぁ・・と思ってしまいます。そして注意書きでは 凍らせないだろアイスにするならわかりませんが... 2006.01.13 成分無調整牛乳
ミルクセーキ {食}サンガリア/ミルクセーキ ふんわりまろやか、ホームメイドタイプ ミルクセーキ以前、ペットボトル版のミルクセーキを紹介しました。そして・・・・今回はボトル缶タイプです同じサンガリアですし、違いはそこまで無いのかな・・・? でも新商品なのですがこれは単純なペットボトル版とは違うという事が判明してしまいました。ミルクセーキ大好きな僕としては買うしかないでし... 2005.12.30 ミルクセーキ
乳酸菌飲料 {食}ミルク工房 ゆうだい/斗南丘牧場の おいしいヨーグルト 斗南丘牧場のおいしいヨーグルト岩手シリーズも随分とやりましたが、まだまだ終わりが見えていない状態です。ですのでまだまだおつきあい頂きたいと思っております。ということで おいしいヨーグルト岩手といえば小岩井牧場など、牧場のイメージが強いです。なので例えこの量で168円でも本場のヨーグルトと... 2005.12.01 乳酸菌飲料
乳酸菌清涼飲料 {食}サンガリア/牧場の輝き ラクトアクア 牧場の輝きラクトアクアサンガリアから登場した異色の飲み物、ラクトアクア自信があるのかないのかHPにも乗ってないのは何故だろうそんな悲しいラクトアクアですが乳酸菌入りですまぁブルガリア菌は有名ですがサーモフィルス菌はさっぱりです。とりあえず体に良いのは確かでしょう。でちょっと読みづらいです... 2005.11.18 乳酸菌清涼飲料
乳酸菌飲料 {食}日本生活協同組合連合会/co-op乳酸ドリンク コープ 乳酸ドリンク乳酸菌を飲むというのは昔からよく知られている健康法だったりする。今日でも各メーカー様々なその乳酸菌飲料をこぞって開発している。でこちらもその中の一つなのですが・・・・この形はもうあまりに有名な商品がアルのであえて出しませんがそんな某有名ドリンクのパッケージをしているの... 2005.11.17 乳酸菌飲料