プレッツェル サラダプリッツ サラダプリッツ かなり有名ですがおそらくこれこそ知らない人はいない。 かなりメジャーなお菓子ですが・・サラネはもうネタギレか? と思われるかもしれませんが、違います。こんがりっち製法になりました そう、ちょっとかわってしまったのです今までの味が最高だと思っていた僕としては・・・ 複雑な気... 2005.08.02 プレッツェル
駄菓子 菓道/蒲焼さん太郎 蒲焼さん太郎なんかメジャーな物続きだな・・・一応マイナー商品を取り扱うコンセプトだけに、ちょっと申し訳ない気持ちもありますが・・・でこれはタダの蒲焼さん太郎ではありません。10枚入りです勿論開けると小さいのが入ってるんですが・・・それにしても、いつも疑問に思ってるんだけど蒲焼さん太郎って... 2005.08.01 駄菓子
チップス ポテチ ゆず胡椒味 ポテトチップスゆず胡椒味 カルビーの高級セレクション。パッと見コンソメパンチにも見えなくもないパッケージそして ゆず胡椒味なのにさわやかなゆずの香りと じんわりくる唐辛子の辛さ 唐辛子なの?胡椒じゃなくて?まぁいいや てな感じでうん、 予想通りだゆずの香りがたっぷり広がる。 カルビーは香... 2005.07.28 チップス
レトルト・即席・缶詰 大根入りおでん 大根入りおでん怪しげな缶詰ですw某所より入手、あたたか?いな自販機の中に入っておりました。 そいで、写真にはおいしそうなおでんがかかれています。 大きさ的にこんなのが入っているワケがないのですが・・・で・・・ 鍋登場・・ いや、違うんですよ。まじで。なんか鍋に入れられてただけで・・ 缶で... 2005.07.27 レトルト・即席・缶詰
スナック 夏ポテトあわせ梅 夏ポテト 南高梅と紅映のあわせ梅 今年も来ました、夏ポテト厚切りチップスという点でちょっとオー・ザックのシェアを奪おうとしている魂胆なのだろう。 カルビーお得意の限定モノ作戦なのだがパッケージと梅の関連性は何? そして肝心な「あわせ梅」ですが 何故紅映だけふりがなが振ってあるのか個人的に... 2005.07.27 スナック
クッキー・ビスケット アップルファイバー てづくりアップルファイバークッキーなんか家に置いてあったのを拝借。 十和田プリンスホテルらしい。それにしてもとてもモダンな響きのある アップルファイバー何でもカタカナにすればいいってもんじゃ無いな。うん それでアップルファイバーということで、果肉風味という文字・・・風味って何だよ まぁ、... 2005.07.22 クッキー・ビスケット
スナック いかフライ いかフライいや?・・・ なんかすごく想像がつきそうな味・・ すごく食べる気がしない、 安いからといって何で買ってしまったんだろうと後悔さえしてしまったこのお菓子。 なんか安っぽいポップ調でいかの旨味がたっぷり新鮮そのままパックとイカをアピールしてます。 で、ぱっと見結構可愛いイカのイラス... 2005.07.18 スナック
スナック かっぱえびせん のりしょうゆ かっぱえびせん のりしょうゆ あのかっぱえびせんののりしょうゆ味です。このシリーズも最近色々な味のバリエーションを出してますが 梅味ぐらいしかヒットがないのは僕の舌がおかしいからなのか・・・ というのはともかく、一段と豪華なパッケージを見て 結構気合いが入ってそう・・な感じがしてチョイス... 2005.07.16 スナック
冷凍食品 梅とシラスのピラフ 梅とシラスのピラフ これはすごいピラフです。何がすごいか。 それは レストラン用業務用やお徳用は見たことがあります。 でもダイレクトにレストラン用と書かれたところは正直見たことがない。 それに品名の上に書いてある英語は Restaurant Use Onlyつまり レストラン専用なわけで... 2005.07.13 冷凍食品
レトルト・即席・缶詰 ハバネロカレー ハバネロカレー もうパッケージからしてヤバイだろ。これ。もう味無視感が漂ってます見ただけでも辛くなりそうなハバネロ使用です。 もうこんなのはじめてみましたさ。辛さ8もう最大ですな、いやはや・・・ 僕の舌は大丈夫だろうかなんかバラエティー番組の罰ゲームな気分で作ってみる。 あれ?な... 2005.07.11 レトルト・即席・缶詰
チップス スパイスソルト ポテトチップス スパイスソルトポテチの期間限定のシリーズで色々な味にチャレンジしている物の一つ。 タダ、このシリーズは「カルビー味見してるの?」という物が多く、味付けがおかしい物が多い。 一応新作のポテチは全て網羅していると自覚している僕として、このスパイスソルトもチャレンジ... 2005.07.10 チップス
プレッツェル えんどうまめプリッツ えんどうまめPRETZ期間限定で毎年(というか初めて見たのは去年だけど)やっている、プリッツシリーズ。実は、去年も買ったことがある事をすっかり忘れていたのだった。 食べてみて思い出した。 もう食べないと誓ったことを・・・ えんどうまめだ。少し緑がかっているところがえんどうまめ19%... 2005.07.08 プレッツェル
ファーストフード てりやきバーガー てりやきハンバーガー あまり目立たない物の、コンビニに行くと必ずある物で、ハンバーガーがある。 実は、コンビニの特色が出ている結構面白い商品でもあるのだ。今回はデイリーヤマザキより購入 なんか嫌な予感がよぎってきた。が、これがコンビニグルメマックやドムドムのような品質を求めちゃいけません... 2005.07.07 コンビニ物・駅弁ファーストフード
コーンスナック 月島もんじゃ焼 月島もんじゃ焼 豚キムチ味Sara@が微妙に好きな「ジャパンフリトレー」の製品。 画像の通り、ブルドックソースを使用と大々的にかかれています。 でもブルドックソースに豚キムチはアリなんだろうか・・・ 中身は同社の得意とするコーン菓子味としてはなかなか旨い ただ、ソースの味... 2005.07.03 コーンスナック
チップス 山芳製菓 ポテトチップス焼肉カルビ味 ポテトチップス 焼肉カルビ味食欲をそそるパッケージ、 そしてぱっと見でわかる「焼き肉カルビ味」僕の大好きな山芳製菓の製品です。 見た目は別に焼肉カルビといった感じがしない。 わさビーフなどと同じ山芳らしいうすいチップス。 味の方は・・かなりおいしい ただカルビの味はしないけどね・・・ 2005.07.02 チップス
チップス さつまいもチップス さつまいもチップス 名前は結構さえない感じだけど、これ、無茶苦茶旨いんです。 というか元々質の高い買物上手シリーズだし。 さつまいもをカリッと焼き上げたため、歯ごたえはすごい。 ちょっと歯が弱い人には向かないかもしれないけどね・・・口に入れた瞬間、サツマイモの上品な甘さが口の中に広がりま... 2005.07.01 チップス
クッキー・ビスケット バタークツキー 謎の商品出現です。なんか突っ込みどころ満載の商品。 バタークツキーだしなんかクッキーなのに「ビスケット」って書いてあるしまぁ輸入国が中国なので仕方がないか・・ ほいで、この写真にだまされて購入するとちょっと後悔するかもしれません。実物はもっと色が薄いです ここまでは中国クオリティーです... 2005.06.22 クッキー・ビスケット
ぼうろ 丸ぼうろ 100円ショップでよく見かけるお菓子。これ、マジおすすめなんです。 甘党の人にはたまらない。でも見た目ほどは甘くない。 牛乳と一緒に食べるとヤヴァイです。きてます。ただ 形が崩れてるのがよくあるのが難点。 2005.06.19 ぼうろ
スナック 暴君ハバネロ 暴君ハバネロ 大ヒットした商品なのでもう誰も知らない人はいないでしょう。僕自身かなり好きな部類です。 あまりの辛さにギネス認定されたハバネロ唐辛子を使用しているため、 無茶苦茶からいです。これはマジやばい。死ぬね。 甘く 見て普通のスナック菓子の容量でたべるともう1時間ぐらいパ... 2005.05.21 スナック
アイスクリーム 食>森永乳業/セイヒョー/味わいソフト バニラ/49837735 /2020/11/23 ▶飲食レビュー執筆日:2020/12/18購入場所:群馬県価格:78円点数:★★★★シンプルで昔ながらのデザインの味わいソフトバニラでございます。見た目は美味しそうですが、このお買い得さ、どうなのでしょうか。 0202.11.16 アイスクリーム